• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

状況依存的な判断と意思決定の実験研究とその計量モデル・数理モデル・表現定理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 11610067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験系心理学
研究機関筑波大学

研究代表者

竹村 和久  筑波大学, 社会工学系, 助教授 (10212028)

研究分担者 中村 豊  筑波大学, 社会工学系, 教授 (80180412)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード判断 / 意思決定 / 実験 / 数理モデル / 心理計量モデル / 表現定理 / 状況依存性 / 心理計量 / 心理実験 / 評価
研究概要

人間の判断と意思決定が、文脈や言語表現や手がかりなどによって変異してしまう現象は判断と意思決定の状況依存性としてとらえることができる。本研究では、判断と意思決定の状況依存性を、種々の心理実験を通じて解明し、さらに、この状況依存性を理論的観点から説明し、予測可能な心理計量モデルの作成、その数理モデルの作成、そして、この数理モデルの表現定理の導出を行なうことを主目的とした。まず、第1に、判断と意思決定の状況依存性が生じるのは、どのような状況なのか調査によって明らかにした。第2に、状況依存的な判断と意思決定において、どのような定性的性質と定量的性質があるのかを、心理実験によって明らかにした。第3に、状況に依存する判断と意思決定において、どのような心理的プロセスが生じるのかを実験によって明らかにした。第4に、これらの実験の知見をもとに、判断と意思決定の状況依存性を説明する心理計量モデルと数理モデルを作成し、状況依存性の記述的理論を提出した。第5に、部分的ではあるが、意思決定の数理モデルの表現定理の解明を行った。これらの研究成果は、国内外の学会および研究集会において発表され、また、その一部は、学術書、学術雑誌において公刊されている。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 竹村和久: "広告コミュニケーション効果の状況依存性とその説明"広告科学. 39. 163-169 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhisa Takemura: "A fuzzy linear regression analysis for fuzzy input-output data using the least square method"Journal of Advanced Computational Intelligence. 3. 36-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Nakamura: "Threshold models for Comparative probability on finite sets"Journal of Mathematical Psychology. 44. 353-382 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michael Smithson,: "Human judgement under sample space igmorance"Risk, Decision and Policy. 5. 135-150 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Marcus,Selart: "How do decision heuristics and social value orientation influence the building preference"Goteborg Psychological Reports. 6. 1-22 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka,Nakamura: "Finite-dimensional utilities"Economic Theory. 16. 209-218 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹村和久: "消費行動の社会心理学"北大路書房. 179 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E;Qiang Liu: "Soft computing and Human centered- machines"Springer. 327 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takemura, K.: "A fuzzy linear regression analysis for fuzzy input-output data using the least square method."Journal of Advanced Computational Intelligence. 3 (1). 36-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, K.: "Threshold models for compatibility on finite sets."Journal of Mathematical Psychology. 44. 353-382 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Smithson, M.: "Human judgment under sample space Ignorance."Risk, Decision, & Policy. 5. 135-150 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takemura, K.: "Context dependency of Advertising communication effects and its explanation."Advertising Science. 39. 163-169 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Selart, M.: "How do decision heuristics and social value orientation influence the preference."Goteborg Psychological Research. 6. 1-22 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, Y.: "Finite-dimensional utilities."Economic Theory. 16. 209-218 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takemura, K.(ED.): "Social psychology of consumer behavior."Kitaohji-Shobo. 1-179 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Q.Liu et.al. (Eds.): "Softcomputing and human-Centered machines."Springer Verlag. 1-327 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takemura,K.: "A fuzzy linear regression analysis for fuzzy input-output data, using the least square method."Journal of Advanced Computational Intelligence.. Vol.3(1). 36-40 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,K.: "Threshold models for comparability on finite sets"Journal of Mathematical Psychology. Vol.44. 353-382 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Smithson,M.: "Human judgement vnder Sample Space ignorance"Risk, Decision & Policy. Vol.5. 135-150 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 竹村和久: "広告コミュニケーション効果の状況依存性とその説明"広告科学. Vol.39. 163-169 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Selart,M.: "How do decision heuristics and Social value orientation influence the preference"Goteborg Psychological Reports. Vol.6. 1-22 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,Y.: "Finite-dimensional utilities"Economic Theory. 16. 209-218 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 竹村和久: "消費行動の社会心理学"北大路書房. 179 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] ZQ.LIU: "Soft Computing and Human-conterd Machines"Springer. 327 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 竹村和久: "広告コミュニケーション効果の状況依存性とその説明"広告科学. 39. 163-169 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 竹村和久: "A fuzzy limear regression analysis for fuzzy data"Journal of Advanced Computational Int. 3. 36-41 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 竹村和久(編著): "消費行動の社会心理学(印刷中)"北大路書房(印刷中). 200 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 竹村和久: "Soft Computins for human centered machine(分担)"Springer Verlag 社(印刷中). 300 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi