• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

性・体発達に影響するストレスの季節性・耐性・メラトニンについての条件分析

研究課題

研究課題/領域番号 11610076
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験系心理学
研究機関滋賀大学

研究代表者

井深 信男  滋賀大学, 教育学部, 教授 (70110757)

研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードストレス耐性 / 性発達 / 季節性 / 光周期経験 / シリアンハムスター / 豊環境 / 精巣 / 体重発達 / ストレス / 生育環境 / 精巣発達 / 老齢 / 体重 / 冬眠 / 光周性
研究概要

今回の科学研究費補助金により、次のような計画に基づき、実験を実施して成果を得た。
1.長日種(春繁殖動物)のシリアンハムスターにおいて、日長が長くなる春・夏の光周期環境と、逆に日長が短縮していく秋・冬を模した光周期環境で、餌や水を予測できない系列で剥奪するストレスを動物に与えたとき、ストレスに対する耐性は前者と後者の事態で異なるのか。換言すれば、ストレス耐性に季節性が見られるのかを、精巣と体重を指標として、実験検討した。その結果、シリアンハムスターでは、ストレス耐性に季節性が見られ、日長が減少する秋・冬では日長が延長する春・夏に比べ、精巣と体重発達が大きく抑制された。
2.環境の豊富化は古くから、脳重量を増大させ、諸種の行動を改善することが知られている。そこで、環境の豊富化は、また、ストレスに対する耐性を増強するだろうとの仮説を立てた。すなわち、豊環境は餌や水の剥奪に由来するストレスによる精巣や体発達の抑制を緩和する効果を持つことを期待した。その結果、回転輪、はしご、L字型トンネルなどの遊具の導入により環境の豊富化をはかった動物は、通常の飼育環境下で育った動物に比べ、精巣と体重発達は大きく、また餌剥奪に対するストレスに対して、耐性が強く、精巣と体重発達の抑制が緩和されることが明らかにされた。
3.動物は過去の光周期環境から、現在おかれている光周期環境を判断する。この場合、長日(LD18:6)→長日(LD14:10)、長日(LD14:10)→短日(LD10:14)光周期環境で、同じ4時間の日長の減少は、精巣と体重発達にいかなる効果を与えるのか。ともに相対的には4時間の減少であるが、後者の場面はシリアンハムスターの臨界日長をまたいでの減少である。この結果、短日下の餌剥奪により精巣と体重は大きく抑制されたが、阻害効果は特に後者の事態で大きく、単なる日長の減少でなく、臨界日長を挟んでの日長の減少が重要なことが明らかにされた。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 加藤知歩, 井深信男: "シリアンハムスターの精巣変量に見られるストレス耐性の光周期操作による季節性"動物心理学研究. 52. 67-71 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井深信男: "生体リズムとしての睡眠-特集に寄せて-"生理心理学と精神生理学. 18. 1-2 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井深信男: "冬眠研究の最近の話題-睡眠ホメオスタシス仮説の展開-"日本時間生物学会会誌. 7. 3-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada, A., Ibuka, N.: "Age affects hibernation in Syrian hamsters"Chronobiology International. 17. 623-630 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井深信男: "「冬眠する哺乳類」川道, 近藤, 森田(編),分担執筆"東京大学出版会. 316-326 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chiho Kato and Nobuo Ibuka: "Stress tolerance in testes weight of Syrian hamsters varies with season by photoperiodic change(in Japanese)"The Japanese Journal of Animal Psychology. 52. 67-71 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo lbuka: "A topics on hibernation-The development of sleep homeostasis hypothesis-(in Japanese)"The Nihon Jikanseibutsu Gakkaishi(The official Journal of Japanese Society of Chronobiology). 7. 3-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo Ibuka: "Sleep as biological rhythm-a foreword to a special issue-(in Japanese)"The Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology. 18. 1-2 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada Atsushi and Nobuo Ibuka: "Age affects hibernation in Syrian hamsters (Mesocricetus auratus)"Chronobiology International. 17. 623-630 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤知歩, 井深信男: "シリアンハムスターの精巣重量に見られるストレス耐性の光周期操作による季節性"動物心理学研究. 52(2). 67-71 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 井深 信男: "生体リズムとしての睡眠-特集に寄せて-"生理心理学と精神生理学. 18. 1-2 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 井深 信男: "冬眠研究の最近の話題-睡眠ホメオスタシス仮説の展開"日本時間生物学会会誌. 7. 3-12 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 井深信男: "「冬眠する哺乳類」川道・近藤・森田(編)分担"東京大学出版会. 316-326 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Terada, A., & Ibuka, N.: "Age Effect hibernation in the Syrian hamsters (Mesocricetirs accratus)"Chronobiology Intenacional. 17(5). 623-630 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi