• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本における標準語教育の歴史的研究-沖縄を中心として-

研究課題

研究課題/領域番号 11610279
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関愛知県立大学

研究代表者

近藤 健一郎  愛知県立大学, 文学部, 助教授 (80291582)

研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード標準語 / 近代日本 / 近代沖縄 / 国語教育 / 方言礼 / 学校記念誌 / 教育史 / 国民国家 / 標準語教育 / 沖縄 / 方言札 / 沖縄県用尋常小学読本 / 宮古
研究概要

1、沖縄県内の小学校が刊行した学校記念誌に掲載された回想記録や座談会記録を資料として、近代沖縄における方言札の実態について調査研究を行った。明らかにできた点は以下の通り(報告書第2章)。
(1)沖縄全体としてみれば、1900年代前半以降のあらゆる時期に方言札が存在していたことが確かめられた。この事実はこれまでの研究に対して次のような修正を迫るものである。第一に方言札の登場がこれまで考えられていた1900年代後半よりも若干古く1900年代前半であること。第二に方言札が「下火」になってきたと考えられていた1920〜30年代にかけても、多くの小学校に方言札が存在していたこと。
(2)方言札は、児童の相互監視と罰を基本的な特徴としつつも、学校ごとに適用範囲や導入方法などに違いが存在した。そして児童は方言札を免れようと、また渡されないようにと、弱い児童にむりやり沖縄言葉を話させるなどの対応をしていた。
2、小学校における国語科設置など日清戦争後の「国語」確立に向けた政策を展開するなかで、文部省が沖縄県用に編纂した『沖縄県用尋常小学読本』(1897〜1904年度使用)を用いた教育実践とその論理について考察した。その際、沖縄県私立教育会機関誌『琉球教育』に掲載された教育実践記録や教育論、言語論を主要な史料として用いた。分析の結果、1900年頃を境として、標準語教育の方法は、沖縄言葉を媒介としたものから沖縄言葉を最小限にとどめ主として標準語に依ったものへと移行しようとしており、標準語教育は沖縄言葉の排除を伴っていたことを明らかにした(報告書第1章)。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 近藤 健一郎: "近代沖縄における方言札(2)-宮古地域の学校記念誌を資料として-"愛知県立大学文学部論集(児童教育学科編). 48. 29-52 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤 健一郎: "近代沖縄における方言札(3)-沖縄島周辺の島々の学校記念誌を資料として-"愛知県立大学文学部論集(児童教育学科編). 49. 37-55 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤 健一郎: "近代沖縄における方言札(4)-沖縄島南部の学校記念誌を資料として-"愛知県立大学文学部論集(児童教育学科編). 50. 39-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤 健一郎: "近代沖縄教育史研究の課題"歴史の理論と教育. 112. 1-16 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤 健一郎: "近代沖縄における方言札(5)-沖縄島中部の学校記念誌を資料として-"愛知県立大学文学部論集(児童教育学科編). 51. 49-62 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 千葉昌弘, 梅村佳代(編): "地域の教育の歴史"川島書店. 216 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichiro Kondo.: "A Study on the Dialect Punishment Board in Modern Okinawa part2 -based on School Memorial Book in Miyako"Bulletin of The Faculty of Letters Aichi Prefectural University. 48. 29-52 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichiro Kondo.: "A Study on the Dialect Punishment Board in Modern Okinawa part3 -based on School Memorial Book in Islands near Okinawa Island"Bulletin of The Faculty of Letters Aichi Prefectural University. 49. 37-55 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichiro Kondo.: "A Study on the Dialect Punishment Board in Modern Okinawa part4 -based on School Memorial Book in Islands near Okinawa Island"Bulletin of The Faculty of Letters Aichi Prefectural University. 50. 39-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichiro Kondo.: "A Task on the Historical Study on Education in Modern Okinawa"Theory and Education on Historical Study, The Society for the Study of Historial Science in Nagoya. 112. 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichiro Kondo.: "A Study on the Dialect Punishment Board in Modern Okinawa part5 -based on School Memorial Book in Islands near Okinawa Island"Bulletin of The Faculty of Letters Aichi Prefectural University. 51. 49-62 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Chiba., and Kayo Umemura.: "History of Education in Areas"Kawashima Publishing Company. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤 健一郎: "近代沖縄教育史研究の課題"歴史の理論と教育. 112. 1-16 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤 健一郎: "近代沖縄における方言札(5)"愛知県立大学文学部論集(児童教育学科編). 51. 49-62 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤 健一郎: "近代沖縄における方言札(4)"愛知県立大学文学部論集(児童教育学科編). 50. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤健一郎: "近代沖縄における方言札(3)-沖縄島周辺の島々の学校記念誌を資料として-"愛知県立大学文学部論集. 第49号. 37-55 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤健一郎: "近代沖縄における方言札(2)-宮古地域の学校記念誌を資料として-"愛知県立大学文学部論集(児童教育学科編). 第48号. 29-52 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi