• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

19世紀アメリカ合衆国における国民統合と中国系移民排斥に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11610387
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関千葉大学

研究代表者

貴堂 嘉之  千葉大, 文学部, 講師 (70262095)

研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード国民統合 / 移民 / エスニシティ / 中国系アメリカ人
研究概要

研究初年度にあたる平成11年度は,アメリカ合衆国の国民統合・ナショナリズム・記憶と表象に関する基礎文献を精力的に収集し,また一次史料として『ハーパーズ・ウィークリー』誌を購入(復刻版)した。これをもとに,全諷刺画のリストを作成し,トマス・ナスト関連の図像を初めて体系化することができた。この成果は,千葉大学文学部史学科のホームページ上で一部一般公開するとともに,研究論文として1870年分までのタイトル・リストを含めてまとめた。また,中国系移民に関する研究では,従来扱われることのなかった1882年の排華移民法制定以後の詳細な移民法・条約交渉の成立経緯を実証的に明らかにし「アメリカン・スタディーズ」第5号に掲載される論文として発表することができた。

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 貴堂 嘉之: "南北戦争・再建期の記憶とアメリカ・ナショナリズム研究"人文研究. 29号. 147-184 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 貴堂 嘉之: "〈アメリカ人〉の境界の帝国的再編-世紀転換期の中国人移民政"策の変容:1882-1906- アメリカン・スタディーズ. 5号. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi