• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抄物目録の完成

研究課題

研究課題/領域番号 11610433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国語学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

柳田 征司  奈良女子大学, 文学部, 教授 (10036410)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード抄物(しょうもの) / 口語 / 抄物 / 大学抄 / 中庸抄 / 論語抄 / 孟子抄 / 日本書紀抄 / 御成敗式目抄
研究概要

抄物は室町時代の口語を研究する資料として価値が高い。本研究は、未開拓の抄物を見つけ出し、その目録を作成しようとしたものである。
(1)現地調査
下記の図書館において現地調査を行った。
東京大学総合図書館・成城大学図書館・東洋文庫・国立国会図書館・東京都立中央図書館・東京国立博物館・お茶の水図書館・国文学研究資料館・国立公文書館・蓬左文庫・伊勢神宮文庫・京都大学附属図書館・京都大学文学部・賀茂別雷神社三手文庫・京都府立総合資料館・高山寺・大阪府立中之島図書館・大阪大学附属図書館・天理大学附属天理図書館・阪本龍門文庫・神戸市立中央図書館・広島大学附属図書館・広島市立中央図書館・愛媛大学附属図書館・九州大学中央図書館・佐賀大学附属図書館・佐賀県立図書館・琉球大学附属図書館・沖縄県立博物館等。
(2)目録作成
既調査の抄物と合わせて、漢籍(経書・史書・子書・集書)・仏書・国書、書入れ抄、特定の原典を持たぬ一種の抄物に類別して、目録を作成した。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原典漢籍集部一)"抄物の研究. 10. 1-38 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原点漢籍集部二)"抄物の研究. 11. 1-57 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(国語一日本書紀上)"抄物の研究. 12. 1-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原典国語 御成敗式目抄上)"抄物の研究. 13. 1-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原典漢籍・史書)"抄物の研究. 14. 3-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原典仏書『碧巌録』上)"抄物の研究. 14. 23-40 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Yanagida: "A List of Shomono (Chinese Books, Literature, 1)"A Study of Shomono. 10. 1-38 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Yanagida: "A List of Shomono (Chinese Books, Confucianism, 2)"A Study of shomono. 11. 1-57 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Yanagida: "A List of Shomono (Japanese Books, 1 Nihonshoki, 1)"A Study of Shomono. 12. 1-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Yanagida: "A List of Shomono (Japanese Books, Goseibaishikimoku, 1)"A Study of Shomono. 13. 1-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Yanagida: "A List of Shomono (Chinese books, History)"A Study of Shomono. 14. 3-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Yanagida: "A List of Shomono (Buddhist Books, Hekiganroku, 1)"A Study of Shomono. 14. 23-40 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原典漢籍集部一)"抄物の研究. 10. 1-38 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原典漢籍経部二)"抄物の研究. 11. 1-57 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(国書一 日本書紀上)"抄物の研究. 12. 1-40 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原典国書 御成敗成目抄上)"抄物の研究. 13. 1-39 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原典漢籍・史書)"抄物の研究. 14. 3-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田 征司: "抄物目録稿(原典仏書『碧巌録』上)"抄物の研究. 14. 23-40 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田征司: "抄物目録稿(原典漢籍経部二 四書・小学)"抄物の研究. 11. 1-57 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田征司: "抄物目録稿(国書一 日本書紀上)"抄物の研究. 12. 1-40 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 柳田征司: "抄物目録稿(原典国書 御成敗式目上)"抄物の研究. 13. 1-39 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi