• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東国における唱導文芸の生成・展開に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11610458
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国文学
研究機関群馬工業高等専門学校

研究代表者

大島 由紀夫  群馬工業高等専門学校, 一般科目・人文科学系, 助教授 (80233104)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード鹿島合戦 / 無明法性合戦状 / 唱導文芸 / 神道集 / 語り物
研究概要

本研究は、『正法念処経』などに見られる「帝釈天と阿修羅との闘靜譚」や『仏鬼軍』・『強盗鬼神』などとの構想の類型性、『鹿野苑物語』・文保本『太子伝』・真名本『善光寺縁起』などとの表現の類型性に留意しつつ、『無明法性合戦状』と『鹿島合戦』とを詳細に比較検討することから始発し、当代東国における真宗教団や鹿島神人の動向と照らし合わせながら、『無明法性合戦状』と『鹿島合戦』の生成・展開について考察し、東国における唱導文芸の営みの一端を明らかにすることを目的とするものである。
上記の目的を達成すべく行った作業とその成果の主なものは、次のとおりである。
(1)『鹿島合戦』の諸本の異同を検討し、書写年次の最も古い富田本が最善本であると結論した。
(2)『無明法性合戦状』や文保本『太子伝』・真名本『善光寺縁起』の守屋合戦の条などと、構想・表現の類型性に着目して比較検討し、『久能寺縁起』中の記事との関連も勘案して、作品生成の基盤が東国の唱導活動にあることが明らかになった。
(3)『鹿島合戦』と同様に六段構成をもつ在地伝来の語り物諸作品と比較検討した結果、作品生成の基盤と享受相が『神道集』所収話関連の語り物と通底することが明らかになった。
(4)常陸国鹿島から上野国を経て信濃国善光寺を結ぶルート上に、生成・展開圏を想定し、当該地域における唱導者の活動について調査した結果、想定内容が妥当であると結論した。
尚、本研究の成果の一部を、平成13年末に三弥井書店より刊行予定の大島編著『伝承文学資料集成第六輯 神道縁起物語(二)』において公表すべく、成稿中であることを付記する。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 大島由紀夫: "『満勝寺略縁起』解題・翻刻-『神道集』関連の在地縁起(三)-"群馬高専レビュー. 18. 7-15 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大島由紀夫: "神道集の神々"国文学解釈と鑑賞. 65-10. 92-98 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大島由紀夫: "『信州加澤郷薬湯縁起』小考-附・翻刻"群馬高専レビュー. 19. 23-31 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OSHIMA Yukio: "A Reprint and a Bibliographical Introduction of Mansyoji Ryaku-Engi"THE GUNMA-KOHSEN REVIEW. 18. 7-15 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OSHIMA Yukio: "Deities in SHINTOSHU"KOKUBUNGAKU KAISHAKU TO KANSHO. 65-10. 92-98 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OSHIMA Yukio: "An Investigation and a Reprint of Shinshu Kazawago Yakuto Engi"THE GUNMA-KOHSEN REVIEW. 19. 23-31 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大島由紀夫: "神道集の神々"国文学解釈と鑑賞. 65巻10号. 92-98 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大島由紀夫: "『信州加澤郷薬湯縁起』小考-附・翻刻"群馬高専レビュー. 19. 23-31 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大島由紀夫: "『満勝寺略縁起』解題・翻刻-『神道集』関連の在地縁起(三)-"群馬高専レビュー. 18. 7-15 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi