• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バラッド詩の系譜における18・19世紀のゴシック・バラッド

研究課題

研究課題/領域番号 11610499
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語・英米文学
研究機関福岡女子大学

研究代表者

山中 光義  福岡女子大学, 文学部, 教授 (20047880)

研究分担者 中島 久代  九州共立大学, 経済学部, 助教授 (90227778)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード伝承バラッド / バラッド詩 / ゴシック / 模倣 / 逸脱 / 物語技法 / アディスン / ワーズワース / バラクド詩 / 心理化 / モノローグ / ロマン派 / パロディ / ゴシック・バラッド / パロディ・バラッド / ゴシシズム / ウィリアム・ミックル / M.G.ルイス / ジョン・デイヴィッドソン
研究概要

1.イギリス伝承バラッドに本格的な詩的評価を与えたのは18世紀初頭のJoseph Addison、19世紀初頭のWilliam Wordsworthだったが、両者はそれぞれの時代のゴシック的風潮に対する警鐘としてバラッドの持つ言葉の簡潔さと人間精神の高潔さに注意を喚起し、それによって各々の時代のバラッド・リバイバルに貢献したことを明らかにした。
2.これによって生まれた伝承バラッドの模倣詩、すなわちバラッド詩の軌跡は、表現と題材の両面における伝承の模倣を基底としながら、実は、ゴシック的要素を逸脱の中心軸として展開した軌跡でもあったという事実が検証された。
3.この背景には、伝承バラッドの物語自体が内包するゴシック性が関与している。悲劇的事件が圧倒的に多い伝承バラッドにおいて、殺人・嫉妬・呪い・近親相姦・亡霊・妖精などのモチーフはいわゆるゴシック的モチーフである。しかし、伝承の物語技法がその粘着的ゴシック性を消去するのに対して、詩人たちは感情表現の欠落した伝承の様式化した物語に惹かれつつ、そのゴシック的モチーフに精神的意味を付加して模倣から逸脱し、他方では伝承の物語技法を応用して模倣に回帰し、客観性の回復を図った。つまり、伝承からの逸脱と回帰の振幅の間でバラッド詩は生成・展開した。18世紀以降のイギリス近代詩の展開とバラッド詩の展開は表裏一体を成し、その中心軸にバラッドのゴシック性が深く関与していることを解明できた。
4.バラッド詩を系統的に研究する際に依拠すべきアンソロジーの類が不十分であるという現状に鑑み、詩人60名の作品60篇を載せたSixty English Literary Ballads(仮題)の編集準備を行なった。これはテキストに作品解説と語注を加えたものであり、結果として60篇のうち約半数が18・19世紀のゴシック・バラッド詩となった。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Mitsuyoshi Yamanaka: "The Twilight of the British Literary Ballad in the Eighteenth Century"学位論文(2000年3月学位取得). xiv+543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島久代: "John Davidsonのゴシック・バラッド詩-"Thomas the Rhymer"をめぐる模倣と逸脱-"CALEDONIA(日本カレドニア学会). 27. 1-12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島久代: "19世紀初期のゴシック・バラッド詩-心理化、パロディ、スコティッシュ・ゴシック-"九州共立大学経済学部紀要. 84. 1-18 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中光義(共著): "イギリス詩を学ぶ人のために"世界思想社. 334 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMANAKA, Mitsuyoshi: "The Twilight of the British Literary Ballad in the Eighteenth Century"Litt.D., Kyushu U. xiv+543 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKASHIMA, Hisayo: "John Davidson's Gothic Ballad : Imitation and Deviation from the Traditional Ballad "Thomas the Rhymer""CALEDONIA. No.27 (Japan Caledonia Association, 1999). 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKASHIMA, Hisayo: "Some Phases in the Gothic Ballad of the Early Nineteenth Century : Psychologization, Parody, Scottish Gothic"Journal of the Department of Economics in Kyushu Kyoritsu University. No.84. 1-18 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMANAKA, Mitsuyoshi (coauthor): "For the Learners of English Poetry, ed.I.Higashinaka and H.Koizumi"Kyoto : Sekaishisoh-sha. 334 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島久代: "19世紀初期のゴシック・バラッド詩-心理化、パロディ、スコティッシュ・ゴシック-"九州共立大学経済学部紀要. 84. 1-18 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山中光義(共著): "イギリス詩を学ぶ人のために"世界思想社. 334 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuyoshi Yamanaka: "The Twilight of the British Literary Ballad in the Eighteenth Century"学位論文. (提出)(2000年3月学位取得). xiv+543 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 久代: "John Davidsonのゴシック・バラッド詩-"Thomas the Rhymer"をめぐる模倣と逸脱-"CALEDONIA(日本カレドニア学会). 27. 1-12 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi