• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

A Chaucer Dictionaryの編纂

研究課題

研究課題/領域番号 11610506
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語・英米文学
研究機関安田女子大学 (2000)
同志社大学 (1999)

研究代表者

大泉 昭夫  安田女子大学, 文学部, 教授 (00066218)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードGeoffrey Chaucer / Chaucer辞書 / Chaucer文法 / 中期英語コンコーダンス / 中期英語辞書 / 中期英語文法 / 中期英語辞書学 / 中期英語統語論 / Chaucer 辞書 / Chaucer 文法
研究概要

1984年に発足したA Chaucer DictionaryとA Chaucer Grammarの作成を究極の目標とする研究事業は,1991年にA Complete Concordance to the Works of Geoffrey Chaucer(全10巻)(Chaucer Concordanceと略記)を,1994年にA Rhyme Concordance to the Poetical Works of Geoffrey Chaucer(全2巻)をそれぞれ刊行した.これが第1段階であるが,第2段階ではChaucer Concordanceの「見出し語化」によるA Lemmatized Concordance to the Works of Geoffrey Chaucerの作成に専念し,辞書と文法の作成を平行させてこの事業を推進してきた.「見出し語」を進める過程でLemmatized ConcordanceはLexical ConcordanceとGrammatical Concordanceの2種類に分割し,文法項目は語彙項目から独立させるべきとの結論に達した.第3段階として,これを発展させA Chaucer Dictionaryの編纂に着手し,これと平行してA Chaucer Grammarの構想を実現させるためにGrammatical Concordanceの準備を進めてきた.平成11年(1999年)度に実施した研究はLexical Concordance, Volume One : A-LおよびVolume Two : M-Zの大幅な増・改訂である.具体的には,(1)辞書項目における新しい研究成果の導入と再点検,(2)文脈の明示と綴り異形の重視のための用例の追・増加,(3)文法項目における高頻度語,とりわけ機能語(function words)の組織的分析である.(3)の作業はA Chaucer Grammarを創出する基盤となりデータベースの役割を果たすことになる.平成10年(1998年)・11年(1999年)度における研究事業の集大成としてA Lexical Concordance to the Works of Geoffrey Chaucer(全5巻)を刊行することになった.すでにA Lexicon to 'Boece'作成に着手しているが,これによりA Chaucer Dictionaryの雛型・理想型が創出されることになる.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Hildesheim/Zurich/New York : Olms-Weidmann2004

    • 著者名/発表者名
      Akio Oizumi
    • 雑誌名

      A Lexical Concordance to the Works of Geoffrey Chaucer (in five volumes) 2003

      ページ: 3215-3215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [図書] A Lexical Concordance to the Works of Geoffrey Chaucer Volumes 1-5,Vols. 1-2 (A-L),Vols. 3-5 (M-Z)2003

    • 著者名/発表者名
      Akio Oizumi
    • 総ページ数
      3215
    • 出版者
      Olms-Weidmann
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi