• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者ケアマネジメントにおける情報管理とプライバシー権保護に関する日英比較法研究

研究課題

研究課題/領域番号 11620060
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関熊本学園大学

研究代表者

高倉 統一  熊本学園大学, 社会福祉学部, 助教授 (90253385)

研究分担者 荒木 誠之  熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授 (40039938)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード福祉情報 / プライバシー権 / 立場強化(エンパワメント) / イギリス / 社会福祉 / 個人情報 / 立場強化 / 介護保険 / ケアマネジメント / 立場強化(エンパワーメント) / 個人情報保護 / 個人情報開示請求権 / イギリス社会福祉
研究概要

1999年5月、日本社会保障法学会(於:早稲田大学)にて、本研究課題に関連するテーマ(イギリス社会福祉と個人情報開示請求権保護のスタンダード-法的基準と立場強化(エンパワーメント)の行為準則-)の学会報告をおこない、当該テーマについて日本社会保障法学会編『社会保障法第15号』に論文掲載した。
今年度は、8月にイギリスの社会保障省を訪問し、2000年に制定された新立法の概要の聞取りと同10月にミルトン・キーンズのDe Montfort大学を訪れ、ソーシャルワーカー専門家養成課程における情報管理を含めた利用者権利擁護のヒアリングを行なってきた。その調査の一部は、2000年9月29日国際学術コンファレンス(第1セッション)に発表した。
2001年、国内の調査を行い、国際比較として、個人情報保護制度の調査結果を報告書にまとめた。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2000 1999 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] The Right of Access to Personal Social Services Records in England2000

    • 著者名/発表者名
      Touichi Takakura
    • 雑誌名

      Journal of Social Security Law No.15

      ページ: 22-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] イギリス社会福祉と個人情報開示請求権保護1999

    • 著者名/発表者名
      高倉統一
    • 雑誌名

      社会保障法 15

      ページ: 22-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高倉統一: "社会福祉における立場強化の法・政策・思想"社会関係研究. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高倉統一: "イギリス社会社会福祉と個人情報開示請求権保護のスタンダード"日本社会保障法学会編『社会保障法』. 第15号. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi