• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

政治・経済的変動と投票行動の変容-日本における経済的業績投票の検証-

研究課題

研究課題/領域番号 11620088
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関明治学院大学

研究代表者

平野 浩  明治学院大学, 法学部, 助教授 (90222249)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2000年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード選挙 / 投票行動 / 業績評価 / 業績投票 / 経済投票 / 政治意識 / パーソナル・ヴォート
研究概要

本研究は、日本において1990年代以降に生じた大きな政治的・経済的変化が、有権者の投票行動、特に経済投票のメカニズムにどのような影響を与えたかを明らかにすることを目的としたものである。 1992年以後の6回の国政選挙時に東京都の有権者を対象として行われたサンプル調査から得られたデータの分析により、以下のような知見が得られた。
第一に、「景気の悪い時こそ自民党」といった政策領域指向(policy-oriented)の経済投票に代わって、経済状況が良くなれば与党に投票し悪くなれば野党に投票するといった現職指向(incumbency-oriented)の経済投票がより優勢になってきている。第二に、国レベルの経済状況の変化が個人の暮らしに与える影響が強く意識されるようになった結果、国全体の経済状況に関する認識が与党のパフォーマンスに対する評価に与える影響が増大し、個人指向(pocketbook)の経済投票から社会指向(sociotropic)の経済投票へと、経済投票のメカニズムが変化しつつある。第三に、経済投票の因果的なメカニズムとして、(1)まず自民党に対する支持や経済状況に関する認識が自民党の業績に対する評価に影響を与え、(2)次いでこれらの要因が自民党に対する今後の期待に結びつき、(3)最後にこれらの要因が自民党への投票に影響を及ぼす、という流れが存在する。このうち自民党への期待に対してはより長期的な要因である政党支持の影響に代わって、より短期的な要因である自民党への業績評価の影響が強まりつつある。他方、自民党への投票に対しては、過去の業績評価に代わって将来に向けての期待の効果が強まりつつある。第四に、経済的な政策争点に対する態度、集団的利益に対する同一視、そして特に地域や仕事に対する利益感覚もまた、広義の経済投票を形成する要素として自民党に対する投票に影響を及ぼしている。

報告書

(3件)
  • 2001 研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 平野浩: "投票参加の社会心理"明治学院論叢 法学研究. 68. 309-336 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Hirano: "Political Change and Economic Voting in Japan"Keio Communication Review. 23. 21-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川人貞史(他): "現代の政党と選挙"有斐閣. 281 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, Hiroshi: "Political Change and Economic voting (in Japan)"Keio Communication Review. Vol 23. 21-39 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Hirano: "Political Change and Economic Voting in Japan"Keio Communication Review. 23. 21-39 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 川人貞史(他): "現代の政党と選挙"有斐閣. 281 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 川上和久(他): "21世紀を読み解く政治学"日本経済評論社. 216 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 平野 浩: "投票参加の社会心理ー意思決定プロセスとコスト/ベネフィットのタイポロジー"明治学院論叢 法学研究. 68. 309-336 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi