• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジアの経済発展における家計行動と金融制度

研究課題

研究課題/領域番号 11630072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策(含経済事情)
研究機関名古屋文理大学

研究代表者

関川 靖  名古屋文理大学, 情報文化学部, 助教授 (70249308)

研究分担者 名部井 一良  長野経済短期大学, 経済学科, 助教授 (60249183)
須藤 裕之  名古屋文理大学, 情報文化学部, 講師 (10269673)
山中 高光  中京学院大学, 経営学部, 助教授 (40259627)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードASEAN3 / 経済発展 / 家計 / 消費 / 貯蓄 / 消費財輸入 / 金融深化 / 人的資本 / 情報の非対称性 / 家計貯蓄 / 未組織金融 / 東南アジア / 家計行動 / 消費構造
研究概要

本年度は、昨年度実施した基礎的研究の成果を下に、現地調査を実施しヒアリングや現地でのデータ収集を行い分析の精緻化を図り、研究成果をあげることを目標として研究活動を実施した。
この2年間の研究分析の結果は、消費構造は経済成長とともに旺盛な消費需要により高度化していることが判明した。また、輸入的消費も経済成長とともに増加しており、消費構造の高度化を裏付けしている。但し、所得格差、消費支出格差が都市部と地方では残存しており、成長の利益は都市部だけに限定されていることも判明した。この格差解消には、人的投資が長期的には有効であることから、理論分析では、既存の経済成長理論に人的投資を入れたモデルを考察し実証した。また、金融面においては、経済成長とともに金融深化が進展し家計貯蓄・消費者信用総額の伸びがみられ、経済成長に金融市場の整備が不可欠であること実証した。しかし、家計貯蓄の鈍化・外資依存体制の残存・金融基盤の脆弱性の残存、金融自由化の不完全性とその順序などになお問題点を残していることを指摘した。以上の研究結果から、ASEAN3カ国において家計行動の消費と貯蓄の増加が内需主導型の経済成長のエンジンとなり、これが継続的な経済成長につながることが実証できた。さらに、そこに於ける問題点も指摘し内需主導型の経済成長をさらに進展させる是正策も併せて示した。
ただし、研究期間の制約と、研究対象国が多くしかも分析面が広いことから当初予定した研究範囲をすべてカバできなかったので、この点は今後の研究課題とする。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 関川靖: "東南アジア諸国における経済成長と家計貯蓄行動及び金融構造"紀要(名古屋文理大学). 創刊号. 35-43 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中高光: "タイ経済発展と家計"経営研究(中京学院大学). 8巻1号. 65-76 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須藤裕之: "東南アジアの経済発展と消費財輸入の増大について"紀要(名古屋文理大学). 創刊号. 45-55 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 名部井一良: "東南アジアの経済発展に対する成長理論の適用に関する一考察-新古典派の基本的成長モデルから準内生的モデルへ-"長野経済短期大学論叢(長野経済短期大学). 38号. 301-331 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Sekigawa: "Financial Deepening and Economic Growth in Southeast Asian Countries : Making a Comparative Study of High Growth of Japanize Economy"Journal of Nagoya Bunri College. vol.25. 5-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Sekigawa: "Economic Growth and Saving Behavior of Households, Financial System in Southeast Asian Countries"Journal of Nagoya Bunri University. vol.1. 35-43 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takamitsu Yamanaka: "Economic development and Households in Thailand"Bulletin of Chukyo Gakuin University. vol.8 no.1. 65-76 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukihiro Sudou: "A Study on the Households Behavior in Southeast Asian Economic Development : Focusing on ASEAN4 countries-"Journal of Nagoya Bunri College. vol.25. 41-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukihiro Sudou: "A Study on Relationships between Economic development and Increase of Consumers Imports in Southeast Asia : Focusing on the Effects of Trade Policy in ASEAN 3"Journal of Nagoya Bunri University. vol.1. 45-55 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Nabei: "A Test Study for Applied of economic Growth Theory to Southeast Asian Economic Development : from Basic Growth Model of New-classic to Nearly Endogenous Model"Journal of Nagano Keizai Jounior College. vol.38. 301-331 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 関川靖: "東南アジア諸国における経済成長と家計貯蓄行動及び金融構造"紀要(名古屋文理大学). 創刊号. 35-43 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小中高光: "タイ経済発展と家計"経営研究(中京学院大学). 8巻1号. 65-76 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 須藤裕之: "東南アジアの経済発展と消費財輸入の増大について"紀要(名古屋文理大学). 創刊号. 45-55 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 名部井一良: "東南アジアの経済発展に対する成長理論の適用に関する一考察-新古典派の基本的成長モデルから準内生的モデルへ-"長野経済短期大学論叢(長野経済短期大学). 38号. 301-331 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 関川 靖: "東南アジア諸国の金融深化と経済成長"名古屋文理大学紀要. 25. 11-18 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 須藤 裕之: "東南アジアの経済発展における家計行動の研究-ASEAN4ヵ国を中心に-"名古屋文理大学紀要. 25. 19-28 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi