• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民国期の栄家企業集団(製粉・紡織業)についての総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11630075
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関筑波大学

研究代表者

中井 英基  筑波大学, 歴史・人類学系, 教授 (70068758)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード栄宗敬 / 栄徳生 / 栄家企業集団 / 保興面粉廠 / 振新紗廠 / 申新紗廠 / 無限公司 / 企業者活動 / 栄家企業 / 企業档案資料 / 茂福申新企業 / 中国近代経済 / 製粉業 / 紡織業 / 清末民国期 / 企業家活動 / 紡績業 / 商人企業家 / 合股(合夥) / 保興製粉工場
研究概要

本研究の目的は,栄宗敬・徳生兄弟が清末に創設し民国期に発展させた製粉・紡織の茂・福・申新企業集団を3年計画で総合的に考察することにある。この期間,研究代表者は上海社会科学院経済研究所と上海市档案館を4回訪問,史料調査と研究交流を実施し,各年1本計3本の研究論文を発表,栄家経営の原点と思われる重要な事実関係を解明した。その主な論点は次の通りである。(1)まず兄弟が所属する宗族・梁渓栄氏の明以降無錫定住と発展の経過,また兄弟の家系・家庭環境や生い立ちを確認した上で,一族の経済活動全体を展望し,その関連の中で兄弟の銭荘業の修行と独立営業の過程を究明した。(2)次に兄弟最初の近代的事業である無錫・保興麺粉廠(後の茂新,1900年設立,資本3万元)の設立の立案,有力株主の組織,資金調達,工場建設・機械設置,工場建設反対運動への対策と官庁との交渉,工場操業後の経営と問題点などを分析した結果、保興創業の中心は弟の栄徳生であり,また彼の役割は銭荘業者としての投資ではなく,各種経営資源の動員と組織化,種々の困難を乗り越えての事業遂行と実現という企業家本来のそれであることを確認した。(3)第二の事業は保興より格段に無錫・振新紗廠(1905年設立,資本30万元)であった。すでに上海で活躍していた同族の先輩格の企業家・栄瑞薫が大株主となり,かつ協力者を集めて主導権を掌握し,兄弟はその後塵を拝するのみであったが,次第に両廠の経営面において栄徳生が決定的な役割を果していた。(4)但し,経営拡大などの経営方針をめぐりその同族企業家と対立が続いたために,結局兄弟は1915年振新から離れ,独自に上海・申新紗廠を創設したが,その際に兄弟は経営権を確保するため株式会社ではなく「無限公司」(合名会社)という経営形態を採用した。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 中井英基: "清末における栄徳生と保興製粉工場の設立"東洋文庫近代中国研究委員会『近代中国研究彙報』. 22. 1-42 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中井英基: "清末民国初の栄氏企業家たちと無錫・振新紗廠"筑波大学歴史人類学系『歴史人類』. 29. 39-78 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中井英基: "栄家企業の档案資料と研究状況について"筑波大学歴史人類学系『歴史人類』. 30. 9-28 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中井英基: "民国期の栄家企業集団(製粉・紡績業)についての総合的研究"文部省科学研究費研究成果報告書. 68 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAI Hideki: "Rong Desheng's early career and his establishment of flour mill at Wuxi as starting point of Merchant-Entrepreneur in Late Ch'ing China"Institute of Toyo Bunko, Bulletin of Modern China. no. 22. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Do.: "The Entrepreneurs of Rong-clan and Wuxi Zhenxin Cotton Mill in Late Ch'ing and Early Republican China"Univ.of Tsukuba, Institute of History and Anthropology, Journal of History and Anthropology. no. 29. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Do.: "Dang-an Materials and Studies on the Enterprises of Rong-family"Univ.of Tsukuba, Institute of History and Anthropology, Journal of History and Anthropology. no. 30. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Do.: "A General Study for the Enterprises of Rons-family in Republican China"The Report of Results' of Research Project, Grant-in-Aid for Scientific Research c(2). 68 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中井 英基: "栄家企業の档案資料と研究状況について"筑波大学歴史・人類学系紀要『歴史人類』. 第30号. 9-28 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中井 英基: "民国期の栄家企業集団(製粉・紡織業)についての総合的研究"文部科学省科学研究費研究成果報告書(印刷途中). 60 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中井英基: "清末民国初の栄氏企業家たちと無錫・振新紗厰"歴史人類. 第29号. 37-76 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中井英基: "清末中国における栄徳生と保興製粉工場の設立"近代中国研究彙報(東洋文庫). 第22号. 49-90 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi