• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の流通チャネル構造の変革に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11630109
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関神戸大学

研究代表者

丸山 雅祥  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (60135928)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード情報ネットワーク / 流通チャネル / サプライチェーン・マネジメント / 電子市場 / 垂直統合 / インターネット / 卸売構造
研究概要

日本の流通システムの情報化は,EDI(電子データ交換)やPOS(販売時点情報管理システム)などの情報ネットワーク技術によって進展してきたが,最近のインターネットの急速な普及は「電子市場」の動きを加速している。EDIは企業間を専用回線で接続し,受発注のデータ交換を主とした「1対1」の接続形態を基本としてきたが,インターネットは不特定多数の企業間を結び,より豊富なデータ交換を可能とするため,電子,家電,自動車メーカーなどが「1対n」の接続形態で部材調達の完全電子化に乗り出している。さらに,インターネット上で複数の売手と複数の買手を結びつけ「n対n」の接続形態で企業間取引を電子的に処理する「インターネット取引所」の開設が進み,複数の電子市場を接続する「M to M」(market to market)によって複数の市場をまたぐネット上で取引が広がりつつある。
本研究では,情報技術革新に起因する日本の流通チャネル構造の変革について,実態調査と理論分析の両方を実施した.実態調査としては,(1)サプライチェーン・マネジメントによる流通チャネル構造の変化と,(2)電子市場の進展を研究課題として,流通関係機関からのヒアリングと資料収集を行うとともに,調査結果を大蔵省財政金融研究所の研究会において発表した.また,理論分析としては,(3)流通チャネル構造の変革に関するモデル分析,(4)流通チャネルの垂直統合に関するゲーム論的分析,(5)企業間の水平的な競合関係の統合と分割,および垂直的な補完関係の統合と分離に関する市場構造の分析を実施しており,この部分については,1999年11月にオーストラリア・シドニーで開催されたAustralia&New Zealand Marketing Academy Conferenceおよび2000年9月の日本経済学会全国大会で,研究成果を発表するとともに,数本の論文を公刊した.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 丸山雅祥: "流通チャネルの垂直統合と分離"国民経済雑誌. 180巻2号. 31-45 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸山雅祥: "流通チャネルの選択と製品競争"流通研究. 3巻1号. 1-21 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸山雅祥: "eコマースと流通:電子市場の経済学"経済セミナー. 554号. 27-30 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸山雅祥: "市場構造の類型化と価格競争"国民経済雑誌(掲載予定). 183巻4号. 55-69 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: ""Efficiency and Costs of Distribution," in F.ZhaoKui and S.Koyama (eds.), A Comparison Between Distribution in China and Japan"China Zhigong Publishing House. 280-295 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: ""Japanese Wholesale Kistribution : Its Features and Future, "in M.R.Czinkota and M.Kotabe (eds.), Japanese Distribution Strategy"Business Press. 19-32 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama and Kazumitsu Minamikawa: ""Vertical Integration and Separation in Marketing Channels, "(in Japanese)"Journal of Economics & Business Administration. Vol.180, No.2. 31-45 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: ""Efficiency and Costs of Distribution, "(in Japanese)"in F.ZhaoKui and S.Koyama (ed.), A Comparison Between Distribution in China and Japan, China Zhigong Publishing House. 280-295 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: "Japanese Wholesale Distribution : Its Features and Future"in M.R.Czinkota and M.Kotabe (eds.), Japanese Distribution Strategy, Business Press. 19-32 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama and Kazumitsu Minamikawa: "Marketing Channel and Product Competition (in Japanese)"Journal of Marketing and Distribution. Vol.3, No.1. 1-21 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: ""e-Commerce and the Distribution : The Economics of Digital Market, "(in Japanese)"Keizai Seminar. No.554. 27-30 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: ""On the Price Competition under Different Market Structures, "(in Japanese)"Journal of Economics & Business Administration. Vol.183, No.4 forthcoming.. 55-69 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸山雅祥: "流通チャネルの垂直統合と分離"国民経済雑誌. 180巻2号. 31-45 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山雅祥: "流通チャネルの選択と製品競争"流通研究. 3巻1号. 1-21 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山雅祥: "eコマースと流通:電子市場の経済学"経済セミナー. 554号. 27-30 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山雅祥: "市場構造の類型化と価格競争"国民経済雑誌(掲載予定). 183巻4号. 55-69 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: " "Efficiency and Costs of Distribution, " in F.Zhao Kui and S.Koyama (eds.) , A Comparison Between Distribution in China and Japan"China Zhigong Publishing House. 280-295 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: " "Japanese Wholesale Distribution : Its Features and Future, " in M.R.Czinkota and M.Kotabe (eds.) , Japanese Distribution Strategy"Business Press. 19-32 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山雅祥: "流通チャネルの垂直統合と分離"国民経済雑誌. 180巻2号. 31-45 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山雅祥: "「流通チャネルの選択と製品競争」(近刊)"「流通研究」. 3巻1号. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: ""Efficiency and Costs of Distribution""A Comparison Between Distribution in China and Japan. 280-295 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: ""Evolving Distribution Channels Led by the Information Technology:A Case of Japan""Marketing in the Third Millennium. 82-82 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masayoshi Maruyama: ""Japanese Wholesale Distribution:Its Features and Future""Japanese Distribution Strategy. 19-32 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi