• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リスク情報システムの監査エキスパートシステムへの接合モデル

研究課題

研究課題/領域番号 11630155
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関日本大学

研究代表者

堀江 正之  日本大学, 商学部, 教授 (70173630)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2000年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1999年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワードリスク情報システム / リスク管理プロセスの監査 / 相互関連モデル / リスク・マッピング / リスク管理自己評価 / リスク評価 / ビジネスリスク / リスク・セルフ・アセスメント / バリュー・アット・リスク / リスク・コントロール / コントロール・セルフ・アセスメント / コントロール環境 / ビジネス・リスクの識別と分析 / リスク管理監査 / 監査エキスパート・システム / ルール適用モデル / スクリプトモデル / スキルモデル / リスクコントロール
研究概要

本研究が対象としてきたリスク情報システムと監査エキスパート・システムとの接合モデルは、(1)新しい研究領域としての「リスクの派生(あるリスクがつぎのリスクとなる現象)に着目したリスク管理プロセスの監査」、および(2)従来から研究が進められてきた「リスクに基づく監査戦略の立案と、監査手続を選択し適用する際の方法論」に対して、システム論の立場から、理論的な基礎を提供しようとするものである。
提案された概念モデル:(1)リスク情報の管理プロセスをモデル化するためには、「リスク→コントロール目的→コントロール活動」という単純な「直線的(リニアーな)関連づけモデル」では限界がある。そこで、経営活動を支える構成要素ごとのリスクを立体構造的にあらわした「相互関連(インタラクション)モデル」(すなわち、"事業プロセスのリスク"を核として、それを"戦略的経営計画のリスク"、"組織構造のリスク"、"情報技術インフラストラクチャーのリスク"、"従業員スキルのリスク"とを相互に関係づける)によらなければならない。(2)リスク情報の分析にとっては、マッピング手法をシステム化して利用することが有効である。すなわち、あるリスクに特定のコントロール活動が作用すると、結果として「事業活動への影響度」を小さくできるか、あるいは「リスクの発生可能性」そのものを小さくすることができる。この動きを、リスクの種類とコントロール活動ごとにデータベース化するモデルである。(3)なお、リスク情報を収集するための手法としては、各業務部門の管理者を集めたワークショップによるリスク・コントロール・セルフ・アセスメントが有効である。この手法は、リスク要因の変動に応じた適時なフィードバック情報の提供という点でも優れている。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] 堀江正之: "会計情報システムの進展と監査の対応"会計. 157/2. 42-51 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江正之: "情報技術リスクマネジメントの概念的再検討"会計学研究. 第12号. 15-43 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江正之: "e-監査の2つの視点"税経通信. 55/14. 35-42 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江正之: "内部監査の新しい潮流-CSAによる内部監査の質的転換"会計. 158/5. 66-77 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江正之: "職業会計士によるWeb Trust保証プログラムの展開"情報科学研究. 第10号. 30-61 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江正之: "電子情報開示におけるシステムの信頼性保証"企業会計. 別冊通巻27. 147-161 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江正之: "ITによるディスクロージャ・モデルの変革"会計. 159/4(3月発行予定). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "The Future Outlook for IT Auditing -An Exploration of four New Aspects of IT Auditing-"会計学研究. 第14号(3月発行予定). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本監査研究学会: "コーポーレートガバナンスと内部監査機能"中央経済社. 236 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本監査研究学会: "会計士情報保証論-保証業務のフレームワークと会計士の役割-"中央経済社. 185 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichirou Shiobara ed.: "International Auditing Environment"Zeimukeiri-Kyokai. 323 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "Current Problems of IT on Auditing"Japan Auditing Association, Corporate Governance and Internal Auditing Functions, Chuo-Keizaisya. 105-116 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "The Progress of Accounting Information System and the Impact of IT on Auditing"kaikei. Vol. 157 No. 2. 42-51 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "Reexamination of IT Risk Management"Kaikeigaku-Kenkyu. No. 12. 15-43 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "Come in Two Viewpoint of IT Auditing"Zeikei-Tsushin. Vol. 55 No. 14. 35-42 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "A New Trend of Internal Auditing Using Control Self-Assessment techniques"kaikei. Vol. 158 No. 5. 66-77 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "Development of New Assurance Services with IT Revolution"Japan Auditing Association,Framework ofAssurance Services and CPA Servoces, Chuo-Keizaisya. 67-84 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "Future Vision on the WebTrust Assurance Program as CPA Services"Zyohokagaku-Kenkyu. Vol. 10. 30-61 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "Assurance of Systems Reliability on e-Disclosure"Kigyo-Kaikei, Extra. No. 27. 147-161 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "Current Issues of Information Systems Auditing in Japan"Ichirou Shiobara, International Auditing Environment, Zeimukeiri-kyokai. 267-272 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "The Impact of IT on the Restructuring of the Disclosure Model"kaikei. No. 159 No. 4 (be in the press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "The Future Outlook for IT Auditing - An Exploration of four New Aspects of IT Auditing -"Kaikeigaku-Kenkyu. No. 14 (be in the press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江正之: "職業会計士によるWeb Trust保証プログラムの展開"情報科学研究. 第10号. 30-61 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江正之: "電子情報開示におけるシステムの信頼性保証"企業会計. 別冊通巻27号. 147-161 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江正之: "ITによるディスクロージャ・モデルの変革"会計. 159/4(3月発刊予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Horie: "The Future Outlook for IT Auditing-An Exploration of four New Aspects of IT Auditing-"会計学研究. 第14号(3月発刊予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江正之: "情報技術リスクマネジメントの概念的再検討"会計学研究. 第12号. 15-43 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江正之: "e-監査の2つの視点"税経通信. 55/14. 35-42 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江正之: "内部監査の新しい潮流-CSAによる内部監査の質的転換-"会計. 158/5. 66-77 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 日本監査研究学会: "会計士情報保証論-保証業務のフレームワークと会計士の役割-"中央経済社. 185 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江 正之: "「会計情報システムの進展と監査の対応」"会計. 157/2. 42-51 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 日本監査研究学会: "コーポーレートガバナンスと内部監査機能"中央経済社. 236 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi