• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

群多元環と符号理論

研究課題

研究課題/領域番号 11640003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関弘前大学

研究代表者

本瀬 香  弘前大学, 理工学部, 教授 (60020666)

研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード群多元環 / 根基 / 冪零指数 / finite Dickson near fields / Loewy series / affine groups / 円分多項式 / 符号 / ルービー列 / 有限半分配体 / 群 / ルビー列 / Near field / Dickson near field / 有限半分配体(near fields) / Dickson near fields
研究概要

有限体上で得た次の私の論文の結果を基に,有限体の拡張であるfinite near fields上のaffine群の群多元環のLoewy series列を計算する方法を開発することが目的である。
On Loewy series of gorup algebras of some solvable groups, J. Algebra 130,261-272(1990)H.Zassenhausの分類によれば,finite near fieldsはDickson near fieldsと7個の例外near fieldsである。先ず我々の目的にはnear fieldsの自己同形が必要であるので,H.ZassenhausによるDickson near fieldsの自己同形群の決定の改良した証明(理工学部紀要)を与えた。
例外near fields上では,その自己同形を考えた時,私の上記の有限体の論文に対応するaffine群は考えられないので,上記目的にはDickson near fieldsのみを対象とすればよい事がわかつた。次に,上記目的達成の準備としてDickson near fields上のaffine群の群多元環のLoewy seriesの長さの研究を行い,その結果をJames Madison University(Harrisonburg, VA, USA)でのconference及び岡山大学での環論及び表現論シンポジュウムで発表した。口頭発表の内容はweb site及びProceedingsに公表されている。
詳しい内容は,Math. J. Okayama Univ.に論文として発表した。当初の目的であるLoewy series及び符号理論への応用は,まだ達成されていないが,近年中に成果を出す予定である。
なお,符号暗号理論関連した内容で,"On cyclotomic polynomials"と題して,韓国慶州での国際シンポジュウムで及びPoland TorunにあるCopernicus Universityで講演した。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On commutative group algebras. III"Bull. Fac. Sci. Techn. Hirosaki Univ.. 1. 93-97 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On values of cyclotomic polynomials"International Symposium on Ring Theory (Birkhauser). 231-234 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On finite Dickson near fields"Bull. Fac. Sci. Techn. Hirosaki Univ. 2. 69-78 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On nilpotency index of the radical of a group algebra. XI"Mathematical Journal of Okayama University. 44. 51-56 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On values of cyclotomic polynomials V"Mathematical Journal of Okayama University. 45(印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On the nilpotency index of the radical of a group algebra. XII"Bull. Fac. Sci. Techn. Hirosaki Univ. 6(印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永原 賢, 本瀬 香: "代数的整数論入門"学術図書出版. 143 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Motose: "On commutative group algebras. III"Bull. Fac. Sci. Techn. Hirosaki Univ.. 1. 93-97 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Motose: "On values of cyclotomic polynomials"International Symposium on Ring Theory (Birkhauser). 231-234 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Motose: "On finite Dickson near fields"Bull. Fac. Sci. Techn. Hirosaki Univ.. 2. 69-78 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Motose: "On nilpotency index of the radical of a group algebra. XI"Math. J. Okayama Univ.. 44. 51-56 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Motose: "On values of cyclotomic polynomials V"Math. J. Okayama Univ.. 45, In press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Motose: "On the nilpotency index of the radical of a group algebra. XII"Bull. Fac. Sci. Techn. Hirosaki Univ.. 4, In press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Motose: "On Gauss sums and Vandermonde matrices"Bull. Fac. Sci. Techn. Hirosaki Univ.. 4, In press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On the nilpotency index of the radical of a group algebra.XI"Math. J. Okayama Univ.. 44(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On the nilpotency index of the radical of a group algebra"Proc. 35-th Sympo. Ring Theory and Rep. Theory. 35. 161-164 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On values of Cyclotomic Polynomials"International Symposium on Ring Theory. 論文集. 231-234 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kaoru Motose: "On Finite Dickson near fields"Bull.Fac.Sci.Hirosaki Unir.. 2. 69-78 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Motose: "On values of cyclotomic polynomials"Proc. of the third Korea-China-Japan International Symposium of Ring Theory, Birkhauser. 論文集. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi