• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幾何学的力学系理論とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 11640199
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大域解析学
研究機関京都大学

研究代表者

岩井 敏洋  京都大学, 情報学研究科, 教授 (10021635)

研究分担者 山口 義幸  京都大学, 情報学研究科, 助手 (40314257)
上野 嘉夫  京都大学, 情報学研究科, 助教授 (80201953)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1999年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード幾何学的力学系 / 簡約化 / 標準形 / リャプーノフ指数 / 多体系 / 主バンドル / ピータ・ワイル / 振動・回転
研究概要

本研究課題にいう幾何学的力学系理論とは、主に多体系の運動を幾何学的に研究するというものであるが、このテーマでは幾何学的な理由から、空間内に粒子が一直線上に並ぶ場合を除いて取り扱っていたが、今回の研究でそのような制限を取り払っても理論が構築できることを示した。またこの研究の過程で主バンドル上の接続の理論が、構造群の作用が自由でなくなる場合にも拡張できることを示した。これにより、回転群の自然な作用を用いて多粒子の力学系を簡約化するという理論が一般的に確立された。さらに、粒子系ではなく、剛体系でも同様に幾何学的理論が構築できることを示した。その実例として2つの同一の軸対称円筒が結合されたような系を取り上げ、外力としてトルク入力を適当に選べば猫の宙返りがこの系で実現できることを、理論で導いた運動方程式を数値的に解いてその結果を2円筒系で表示することにより示した。また、同一の多粒子系には置換群が作用することを示し、それが実際に行列で書き表されることを、特に3粒子系で示し、その量子力学的意味を明らかにした。ここでの手法は、連続群(回転群)と離散群(対称群)とを同時に考えて、力学系の簡約化を行うという意味で、簡約化の理論をさらに発展させるものである。
多粒子系ではないが、やはり幾何学的力学の立場から、山口氏との共同研究で、リーマン多様体の余接バンドル上の測地流の線形化方程式の性質を研究し、カオス理論で話題になるリャプーノフ指数とリャプーノフベクトルの性質を調べた。そして、幾何学的な扱いをすることにより、リャプーノフベクトルの向きがより正確に議論できることを示した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] S.Tanimura & T.Iwai: "Reduction of quantum systems on Riemannian manifolds with symmetry and applications to molecular mechanics"Journal of Mathematical Physics. 41巻. 1814-1842 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai: "The Poincare compactification of the MIC-Kepler problem with positive energies"Journal of Physics A ;Mathematical & General. (掲載予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai: "Geometric mechanics of many-body systems"Journal of Computational & Applied Mathematics. (掲載予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uwano: "A quantum saddle-node bifurcation in a 1:1 resonant perturbed oscillator with four parameters"Reports on Mathematical Physics. 44巻. 267-274 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.A.Chekanov,V.A.Rostortser,Y.Uwano & S.I.Vinitsky: "GITA^<-1> : A Symbolic computing program for an inverse problem of the Birkhoff-Gustavson normal form expansion "Computer Physics Communications. 126巻. 47-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uwano: "From the Birkhoff-Gustavson normalization to the Bertrand-Darboux integrability condition"Journal of Ohysics A : Mathematical & General. 33巻. 6635-6653 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai: "Classical and quantum mecharnics of jointed rigid bodies with vanishing total angular momentum"Journal of Mathematical Physics. 40巻. 2381-2399 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai and A.Tachibana: "The geometry and mechanics of multi-partide systems"Annales de l'Institut Henri Poincare. 70巻. 524-559 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uwano,N.Chekanov,V.Rostovtsev and S.Vinitsky: "On normalization of a class of polynomial Hamiltonians : From ordinary and inverse points of view"Computer Algebra in Scientific Computing. 441-463 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai and T.Sunako: "Dynamical and symmetry groups of the SU(2) Kepler problem"Journal of Geometry and Physics. 33巻. 326-355 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai: "Classical and quantum mechanics of jointed rigid bodies with vanishing total angular momentum"J.Math. Phys.. vol. 40. 2381-2399 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai and A.Tachibana: "The geometry and mechanics of multi-particle systems"Ann. l'Inst. H.Poincare. vol. 70. 524-559 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uwano, N.Chekanov, V.Rostovtsev and S.Vinitsky: "On normalization of a class of polynomial Hamiltonians : From ordinary and inverse points of view"Computer Algebra in Scientific Computing. Springer-Verlag. 441-463 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uwano: "A quantum saddle-node bifurcation in a 1 : 1 resonant perturbed oscillator with four parameters"Rep. Math. Phys.. vol. 44, Nos.1/2. 267-274 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai and T.Sunako: "Dynamical and symmetry groups of the SU(2) Kepler problem"J.Geom. and Phys.. vol. 33. 326-355 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tanimura and T.Iwai: "Reduction of quantum systems on Riemannian manifolds with symmetry and applications to molecular mechanics"J.Math. Phys.. vol. 41. 1814-1842 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.A.Chekanov, V.A.Rostovtsev, Y.Uwano and S.I.Vinitsky: "GITA^<-1> : A symbolic computing program for an inverse problem of the Birkhoff-Gustavson normal form expansion"Computer Phys. Commun.. vol. 126. 47-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uwano: "From the Birkhoff-Gustavson normalization to the Bertrand-Darboux integrability condition"J.Phys. A : Math. Gen.. vol. 33. 6635-6653 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai: "The Poincare compactification of the MIC-Kepler problem with positive energies"J.Phys. A : Math. Gen.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Iwai: "Geometric mechanics of many-body systems"J.Comp. and Appl. Math.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tanimura & T.Iwai: "Reduction of quantum Systems on Rjemannian manifolds with symmetry and applications to molecular mechanics"Journal of Mathematical Physics. 41巻4号. 1814-1842 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Iwai: "The Poincare compactification of the MIC-Kepler problem with positive energies"Journal of Physics A : Mathematical & General. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Iwai: "Geometric mechanics of many-body Systems"Journal of Computational & Applied Mathematics. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Uwano: "A quantum Saddle-node bifurcation in a 1:1 resonant perturbed oscillator with four parameters"Reports Mathematical Physics. 44巻1/2号. 267-274 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.A.Chekanov.V.A.Rostovtsev,Y.Uwano & S.I.Vinitsky: "GITA^<-1> A Symbolic computing program for an inverse problem of the Birkhoff-Gustavson normal form expansion"Computer Physics Communications. 126巻. 47-50 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Uwano: "From the Borkhoff-Gustavson normalization to the Bertrand-Darboux integrability cordition"Journal of Physics A : Mathematical & General. 33巻. 6635-6653 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tanimura & T.Iwai: "Reduction of Quantum Systems on Riemannian Manifolds with Symmetry and Application to Molecular Mechanics"Journal of Mathematical Physics. (発行予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Iwai & T.Sunako: "Dynamical and Symmetry groups of the SU(2) Kepler Problem"Journal of Geometry and Physics. (発行予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Uwano: "A quantum saddle-node bifurcation in a 1:1 resonant purturbed oscillator with four-parameters"Reports on Mathematical Physics. Vol.144No.12. 267-274 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Iwai: "Classical and quantum mechanics of jointed rigid bodies with vanishing total angular womentum"Journal of Mathematical Physics. Vol.140No.5. 2381-2399 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Iwai & A.Tachibana: "The geometry and mechanics of multiparticlel systems"Ann.Inst.Henri Poincare,Physique theorique. Vol.70No.5. 525-559 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi