• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠赤外分光法によるナノスケール金属超微粒子の電子状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11640312
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

岩佐 義宏  北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 助教授 (20184864)

研究分担者 寺西 利治  北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 助手 (50262598)
三宅 幹夫  北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 教授 (80112019)
三谷 忠興 (三谷 洋興)  北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 教授 (50010939)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード金属ナノ粒子 / 有機保護材 / ナノ粒子2次元超格子 / 遠赤外分光 / Pt超微粒子 / Au超微粒子 / ポリ(N-ビニル-2-ピロリドン) / ポリアクリロニトリル / ドデカンチオール / 粒径制御 / 遠赤外分光法 / 電子状態 / 有機配位子
研究概要

本研究の最大の成果は、有機保護剤を用いることによって単分散に近い近い白金、パラジウム、金ナノ粒子を合成する事に成功し、その上これらの配列に成功したことである。白金・パラジウムではポリアクリレート(PAA)やポリビニルピロリドン(PVP)、金についてはドデカンチオール(DT)系保護剤でナノ粒子を囲みこむことによってこれらのナノ粒子の安定化に成功し、金ナノ粒子については、これらを2次元的に配列させることにも成功した。さらに、Fe^<2+>イオンによる配位子間架橋錯形成を利用した金ナノ粒子二次元超格子および三次元集合体を作製した。
一方、物性的には磁気的測定および分光学的手法によって新たな知見を得た。強磁場磁化測定からは、ナノ粒子あたりの磁化が従来の理論では説明できないほど大きいことを明らかにした。これらの金属ナノ粒子を用いた遠赤外スペクトルの測定は、KBrあるいはポリエチレンのペレットに分散させた試料による測定を行った。それによると、遠赤外領域に、有機保護剤には帰属できないいくつかのピークが見出され、これらは金属ナノ粒子由来のものであると帰属された。現在、3次元井戸方ポテンシャルあるいはWoods-Saxon型ポテンシャルを用いた量子力学的計算によるエネルギー順位計算との比較を比較を行っている。

報告書

(3件)
  • 2001 研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] T.Teranishi, M.Miyake: "Novel Synthesis of Monodisperse Pd/Ni Nanoparticles"Chemistry of Materials. 11. 3414-3416 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Teranishi et al.: "Self-Organization of Au Nanoparticles protected by 2,6-bis( 1'-(8-thiooctyl) benzimidazol-2-yl) pyridine"Journal of American Chemical Society. 122. 4237-4238 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ozaki et al.: "Stiffness of single walled carbon nanotubes under large strain"Physical Review Letters. 84. 1712-1715 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takenobu et al.: "Antiferromagnetism and phase diagram in ammoniated alkali fulleride salts"Physical Review Letters. 85. 381-384 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hori et al.: "Pulsed High Magnetic Field ESR Measurement on Ni/Pd Nano-particles"Physica B. 294. 292-297 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Teranishi et al.: "Heat-Induced Size Evolution of Gold Nanoparticles in Solid State"Adanced Materials. 13. 1699-1701 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Iwasa et al.: "Stiffness of single walled carbon nanotubes under large strain"Phys.Rev.Lett.. 84. 1712-1715 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Iwasa et al.: "Antiferromagnetism and phase diagram in ammoniated alkali fulleride salts"Phys.Rev.Lett.. 85. 381-384 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Iwasa et al.: "Synthesis, structure, and transport properties of novel fulleride A_3C_<70>(A=Ba and Sm)"J.Am.Chem.Soc.. 122. 5729-5732 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Iwasa et al.: "Structural and electronic properties of the non-cubic superconducting fullerides A'_4C_<60> (A'=Ba,Sr)"Phys.Rev.Lett.. 83. 2258-2261 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Teranishi et al.: "Self-organization of Au Nanoparticles Protected by 2,6-bis (1'-(8-thiooctyl) benzimidazol-2-yl) pyridine"J.Am.Chem.Soc.. 122(17). 4237-4238 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Teranishi et al.: "Shape Control of Pt Nanoparticles"J.Inorg.Organomet.Polym.,. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Teranishi et al.: "Metallic Colloids In Encyclopedia of Surface and Colloid Science"Mercel Dekker (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] C.M.Brown et al.: "Structural and electronic properties of the non cubic・・・・"Phys.Rev.Lett.. 83. 2258-2261 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ozaki et al.: "Stiffness of single-walled carbon nanotubes under large strain"Phys.Rev.Lett.. 84. 1712-1715 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Teranishi et al.: "Size control of monodispersed Pt nanoparticles and their・・・・"J.Phys.Chem.. B103. 3818-3827 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] P.Lu et al.: "Polymer protected Ni/Pd bimetallic nano-clusters・・・・"J.Phys.Chem.. B103. 9673-9682 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Teranishi et al.: "Novel synthesis of monodispersed Pd/Ni Nanoparticles"Chem.Mater.. 11. 3414-3416 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Teranishi et al.: "Self-organization of Au nanoparticles protected by・・・・"J.Am.Chem.Soc.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi