• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体表面における光刺激脱離のダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 11640327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 慎一郎  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (00227141)

研究分担者 鎌田 雅夫  佐賀大学, シンクロトロン光応用センター, 教授 (60112538)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード電子励起刺激脱離 / シンクロトロン放射光 / 内殻励起 / 固体表面 / 光電子分光 / 電子・イオンコインシデンス分光 / SrTiO_3 / 光刺激脱離 / ZnO / Xe / Si(111)(7x7)表面 / TiO_2 / H_2O / コインシデンス分光
研究概要

光照射による固体表面からの電子励起刺激脱離について、主としてシンクロトロン放射光と組み合わせた電子・イオンコインシデンス分光を用いて研究した。その結果分かったこととして、1.系によっては、サイト選択性があり、励起する原子の種類(化学的な相違も含む)が変わると、脱離種が変化することが示され、軟X線領域の光によって固体のボンド切断をコントロールできる可能性があることが分かった。2.遷移金属酸化物および非遷移金属酸化物表面からの金属内殻励起によるイオン脱離について研究を行い、これまでの定説であるKFモデルではうまく実験結果を説明できないことが分かった。新しい電荷移動機構(小谷・豊沢機構)を提案した。3.金属酸化物や、Si表面に吸着した水の酸素1s内殻励起によるイオン脱離について、内殻励起時、およびオージェ緩和時のシェイクアップ/オフ励起といった多電子励起・緩和によって形成される多正孔状態によってイオン脱離が起こっていることを示した。4.電子・イオンコインシデンス分光法を氷表面に適用し、これが非常に表面感度の高い新しいESCA分光法として使えることを示した、などが挙げられる。
また、光電子分光法を内殻励起後の緩和過程の研究に用い、5.Xe固体の表面において、内殻励起子の寿命が固体内と表面において大きく異なることが示された。さらに、6.実験室において、フェムト秒レーザーを用いた時間分解2光子光電子分光装置を作成し、preliminaryな結果を得た。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (45件)

  • [文献書誌] M.Sano, Y.Seimiya, Y.Ohno, T.Matsushima, S.Tanaka, M.Kamada: "Orientation of oxygen admolecules on a stepped platinum(133) surface"Surf. Sci.. 421. 386-395 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nagasono, K.Mase, S.Tanaka, T.Urisu: "Study of ion desorption induced by resonant core-electron excitation of isolated NH_3 monolayer adsorbed on a Xe film using Auger electron photoion coincidence spectroscopy"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 325-327 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Mase, Shin-ichiro Tanaka: "An electron ion coincidence spectroscopy study of ion desorption induced by core-electron transitions of surfaces"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 233-238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Ouchi, I.Nakai, M.Kamada, S.Tanaka, T.Gejo, T.Hagiwara: "Structure and Core Electron Absorption Spectra of Plyester Films"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 183-186 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Mase, Mitsuru Nagasono, Shin-ichiro Tanaka: "Mechanism of Ion Desorption Induced by Core-Electron Transitions of Condensed Molecules and Adsorbates : Studied by Electron Ion Coincidence Spectroscopy"J. Electron Spectros. Relat. Phenom.. 101-103. 13-16 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nagaoka, K.Mase, M.Nagasono, S.Tanaka, T.Urisu, J.Ohshita, U.Nagashima: "Site-specific phenomena in Si : 2p core-level photoionization of X_3Si(CH_2) ^nSi(CH_3)_3 (X= F or Cl, n =0-2) condensed on a Si(111) surface"Chem. Phys.. 249. 15-27 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ozawa, T.Noda, T.Nakane, M.Yamazaki, K.Edamoto, S.Tanaka, S.Otani: "Potassium adsorption on the polar ZrC(111) surface : photoemission spectroscopy study"Surf. Sci. 446. 229-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Mase, S.Tanaka, S.Nagaoka, T.Urisu: "Ion Desorption Induced by Core-electron Transitions Studied with Electron-ion Coincidence Spectroscopy"Surf. Sci.. 451. 143-152 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tanaka, K.Mase, M.Nagasono, S.Nanagaoka, M.Kamada: "Electron-Ion Coincidence Study for the TiO_2(110) Surface"Surf. Sci. 451. 182-187 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.More, S.Tanaka, S.Tanaka, Y.Fujii, K.Kamada: "Coadsorption of Cs and O on GaAs : formation of negative electron affinity surfaces at different temperatures"Surf. Sci. 454-456. 161-166 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tanaka, K.Mase, M.Nagasono, S.Nanagaoka, M.Kamada, E.Ikenaga, T.Sekitani, K.Tanaka: "Electron-Ion Coincidence Spectroscopy as a New Tool for Surface Analysis-an Application to the Ice Surface"Jpn. J. Appl. Phys.. 39. 4489-4495 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ozawa, T.Yoshii, T.Noda, K.Edamoto, S.Tanaka, S.Otani: "Cs Adsorption on ZrC(111) : Photoemission Spectroscopy Study"Jpn. J. Appl. Phys.. 39. 4325-4330 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Wako, M.Sano, Y.Ohno, T.Matsushima, S.Tanaka, M.Kamada: "Orientation of oxygen ad-molecules on stepped platinum(112)"Surf. Sci.. 461. L537-L543 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Nagaoka, Shin-ichiro Tanaka, Kazuhiko Mase: "Site-Specific Fragmentation following C : 1s Core-Level Photoionization of 1, 1, 1-Trifluoroethane Condensed on a Au Surface and of a 2, 2, 2-Trifluoroethanol Monolayer Chemisorbed on a Si(100) Surface"J. of Phys. Chem. B. 105. 1554-1561 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tanaka, S.D.More, M.Kamada: "Observation of the surface core exciton and its decay on solid Xe"J. Electro. Spec. Rel. Phenom.. 114-116. 295-299 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Ikenaga, K.Isari, K.Kudara, Y.Yasui, SA.Sardar, S.Wada, T.Sekitani, K.Tanaka, K.Mase, S.Tanaka: "Study of ion desorption induced by carbon core excitation for poly-methlmethacrylate thin film using electron-ion coincidence spectroscopy"J. Chem. Phys.. 2751. 2751-2759 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sano, Y., Seimiya, Y. Ohno, T. Matsushima, S. Tanaka and M. Kamada: "Orientation of oxygen admolecules on a stepped platinum(133) surface"Surf. Sci. 421. 386 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Nagasono, K. Mase, S. Tanaka, T. Urisu: "Study of ion desorption induced by resonant core-electron excitation of isolated NHs monolayer adsorbed on a Xe film using Auger electron photoion coincidence spectroscopy"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 325-327 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Mase, Shin-ichiro Tanaka: "An electron ion coincidence spectroscopy study of ion desorption induced by core-electron transitions of surfaces"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 233-238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Ouchi, I. Naltai, M. Kamada, S. Tanaka, T. Gejo and T. Hagiwara: "Structure and Core Electron Absorption Spectra of Plyester- Films"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 183-186 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Electron Spectors. Relat. Phenom. 101-103. 13-16 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nagaoka, K. Mase, M. Nagasono, S. Tanaka, T. Urisu, J. Ohshita, U.Nagashima: "Site-specific phenomena in Si : 2p core-level photoionization ofX3Si(CH2)nSi(CH3) 3 (X = F or Cl, n = 0 - 2) condensed on a Si(lll) surface"Chem. Phys.. 249. 15-27 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ozawa, T. Noda, T. Nakane, M. Yamazaki, K. Edamoto, S. Tanaka, S. Otani: "Potassium adsorption on the poloar ZrC(lll) surface : photoemission spectroscopy study"Surf. Sci.. 446. 229-240 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Mase, S. Tanaka, S. Nagaoka, T. Urisu: "Ion Desorption Induced by Core-electron Transitions Studied with Electron-ion Coincidence Spectroscopy"Surf. Sci.. 451. 143-1532 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Tanaka, K. Mase, M. Nagasono, S. Nanagaoka, M. Kamada: "Electron-Ion Coincidence Study for the TiOz(llO) Surface"Surf. Sci.. 45. 182-187 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. More, S. Tanaka, S. Tanaka, Y. Fujii and K. Kamada: "Goadsorption of Csand O on GaAs : formation of negative electron affinity 'surfaces at different temperatures"Surf. Sci.. 454-456. 161-166 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Tanaka, K. Mase, M. Nagasono, S. Nanagaoka, M. Kamada, E. Ikenaga,T. Sekitani, K. Tanaka: "Electron-Ion Coincidence Spectroscopy as a NewTool for Surface Analysis - an Application to the Ice Surface"Jpn. J. Appl. Phys. 39. 4489-4495 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ozawa, T. Yoshii, T. Noda, K. Edamoto, S. Tanaka and S. Otani: "Cs vaS. Wako, M. Sano, Y. Ohno, T. Matsushima, S/Tanaka and M. KamadaAdsorption on ZrC(lll) : Photoemission Spectroscopy Study"Jpn. J. Appl. Phys.. 39. 4325-4330 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Wako, M. Sano, Y. Ohno, T. Matsushima, S. Tanaka and M. Kamada: "Orientation of oxygen ad-molecules on stepped platinum(112)"Surf. Sci.. 461. L537-543 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nagaoka , S. Tanaka and K. Mase: "Site-Specific Fragmentation following C=ls Core-Level Photoionization of 1,1,1-Trifluoroethane Condensed on a Au Surface and of a 2,2,2-Trifluoroethanol Monolayer Chemisorbed on a Si(100) Surface"J. Phys. Chem. B. 105. 1554-1561 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Tanaka, S.D. More and M. Kamada: "Observation of the surface core exciton and its deday on solid Xe"J. Electr. Spec. Rel. Phenom.. 114-116. 295-299 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Ikenaga, K. Isari, K. Kudara, Y. Yasui, S. A. Sardar, S. Wada, T. Sekitani, K. Tanaka , K. Mase, and S. Tanaka: "Study of ion desorption induced by carbon core excitation for poly-methy methacrylate thin film using electron-ion coincidence spectroscopy"J. Chem. Phys.. 114. 2751-2759 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Nagaoka, Shin-ichiro Tanaka, Kazuhiko Mase: "Site-Specific Fragmentation following C:1s Core-Level Photoionization of 1,1,1-Trifluoroethane Condensed on a Au Surface and of a 2,2,2-Trifluoroethanol Monolayer Chemisorbed on a Si(100) Surface"J.of Phys.Chem.B. 105. 1554-1561 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tanaka, S.D.More, M.Kamada: "Observation of the surface core exciton and its decay on solid Xe"J.Electro.Spec.Rel.Phenom.. 114-116. 295-299 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] E.Ikenaga, K.Isari, K.Kudara, Y.Yasui, S.A.Sardar, S.Wada, T.Sekitani, K.Tanaka, K.Mase, S.Tanaka: "Study of ion desorption induced by carbon core excitation for poly-methlmethacrylate thin film using electron-ion coincidence spectroscopy"J.Chem.Phys.. 2751. 2751-2759 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ozawa,T.Yoshii,T.Noda,K.Edamoto,S.Tanaka and S.Otani,: "Cs Adsorption on ZrC(111) : Photoemission Spectroscopy Study "Jpn.J.Appl.Phys.. 39. 4325 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Nagaoka,Shin-ichiro Tanaka and Kazuhiko Mase: "Site-Specific Fragmentation following C : Is Core-LevelPhotoionization of 1,1,1-Trifluoroethane Condensed on a Au Surface and of a 2,2,2-Trifluoroethanol Monolayer Chemisorbed on a Si(100) Surface"J. of Phys.Chem.B. 105. 1554-1561 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tanaka,S.D.More and M.Kamada: "Observation of the surface core exciton and its decay on solid Xe "J.Electron Spectros.Relat.Phenom.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nagasono,K.Mase,S.Tanaka,T.Urisu.: "Study of ion desorption induced by resonant core-electron excitation of isolated NH_3 monolayer adsorbed on a Xe film using Auger electron photoion coincidence spectroscopy"Jpn.J.Appl.Phys.. 38. 325-327 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhiro Mase,Shin-ichiro Tanaka.: "An electron ion coincidence spectroscopy study of ion desorption induced by core-electron transitions of surfaces"Jpn.J.Appl.Phys.. 38. 233-238 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhiro Mase,Mitsuru Nagasono,Shin-ichiro Tanaka.: "Mechanism of Ion Desorption Induced by Core-Electron Transitions of Condensed Molecules and Adsorbates : Studied by Electron Ion Coincidence Spectroscopy"J.Electron.Spectros Relat.Phenom.. 101-103. 13-16 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nagaoka,K.Mase,M.Nagasono,S.Tanaka,T.Urisu,J.Ohshita,U.Nagashima.: "Site-specific phenomena in Si : 2p core-level photoionization of X_3 Si(CH_2)S_nSi(CH_3)_3(X =F or CI,n=0-2)condensed on a Si(111)surface"Chem.Phys.. 249. 15-27 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Mase,S.Tanaka,S.Nagaoka,T.Urisu: "Ion Desorption Induced by Core-electron Transitions Studied with Electron-ion Coincidence Spectroscopy"Surf.Sci.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tanaka,K.Mase,M.Nagasono,S.Nanagaoka,M.Kameda,: "Electron-Ion Coincidence Study for the TiO_2(110) Surface"Surf.Sci.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tanaka,K.Mase,M.Nagasono,S.Nagaoka,M.Kamada,E.Ikenaga,T.Sekitani,K.Tanaka: "Electron-Ion Coincidence Spectroscopy as a New Tool for Surface Analysis-an Application to the Ice Surface"Jpn.J.Appl.Phys.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi