• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温超伝導体における固有ジョセフソン効果と集団励起の理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11640332
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関東北大学

研究代表者

小山 富男  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (30153696)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード酸化物高温超伝導体 / 固有ジョセフソン効果 / ジョセフソンプラズマ / クーロンブロッケード効果 / 電流・電圧特性
研究概要

酸化物高温超伝導体は、超伝導が発現するCuO_2層の間の結合が弱いため、単結晶試料でもジョセフソン効果が現れる(固有ジョセフソン効果)。このため強い異方性を示す高温超伝導体のc軸方向の超伝導特性は、1次元ジョセフソン接合列モデルに基づいて理解できる。ただし、高温超伝導体の固有ジョセフソン接合列の場合、超伝導層が1原子層でできているため、層間に電場が発生する交流ジョセフソン効果では超伝導層の電気的中性条件が破られる。この効果により、固有ジョセフソン接合列では、従来型のジョセフソン接合列とは本質的に異なるc軸電荷ダイナミクスが現れる。本研究では、このような1次元固有ジョセフソン接合列モデルにおける集団励起(ジョセフソンプラズマ)とc軸輸送に対する理論的研究を行った。集団励起の研究では、超伝導トンネル接合列モデルを用いた微視的量子論を構築し、ジョセフソンプラズマに対する完全な量子論的定式化を与えた。この理論によりプラズマ振動の温度変化に対する準粒子の寄与を明らかにすることができた。また、この系のc軸輸送に関する研究では、ab面の面積に依存するc軸輸送のサイズ効果に対する理論を構築した。この理論で、ab面の面積の減少に伴ってジョセフソンプラズマが不安定化し、ある臨界面積以下でc軸輸送は単電子対トンネルに変わることを明らかにした。この効果はクーロンブロッケード効果により引き起こされる。この臨界面積は、固有ジョセフソン接合列系で電場が1次元的に閉じ込められることを考慮したクーロンブロッケード効果に対する繰り込み群理論で計算できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] T.Koyama: "Quantum theory for the lougitudinal Josephson plasma in high-Tc superconductors : QED in ID Josephson junction array"J.Phys.Soc.Jpn. 68. 2010-2018 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H,Matsumoto: "Simulation of I-V hysteresis branches in an intrinsic stack of Josephson junctions"Phys, Rev.B. 60. 3666-3672 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Quantum theory for the transverse Josephson plasma in high-Tc superconductors"J.Phys.Sor.Jpn. 68. 3062-3068 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M,Machida: "Dynamical breaking of the charge neutrality in intrinsic Josephson junctions : common origin for the microwave resonance absorption and multiple branch"Phys.Rev.Lett.. 83. 4618-4621 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Matsumoto : "Voltage-biased I-V characteristics in the multi-Josephson junction model of high-Tc superconductors"Phys.Rev.B. 61. 3707-3710 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Collective dynamics of Josephson vortices in intrinsic Josephson junction exploration of in-phase locked superradiant vovtex flow states"Physica C. 330. 85-93 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Theory of the superconducting phase and change dynamics in intrinsic Josephson junction systems"Physica C. 331. 85-96 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Collective Josephson vortex dyuamics interacting with transverse Josephson plasma mode in intrinsic Josephson junctions"Physica B. 284-288. 608-609 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Matsumoto: "Anomalous voltage-biased I-V characteristics in high-Tc superconductors"Physica B. 284-288. 632-633 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Dielectric function and the Josephson plasma in high-Tc superconductors"Physica B. 284-288. 571-572 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakamoto: "Frequency characteristics of multiple Josephson junctions"Physica B. 284-288. 612-613 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tachiki: "Josephson vortexflow states and Josephson plasma excitation in high-Tc superconductors"Physica C. 335. 214-218 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Size effect for the Josephson plasma resonance in high-Tc superconductors"J.Phys.Soc.Jpn.. 69. 3689-3695 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Microscopic theory for the Josephson plasma in high-Tc superconductors : Interplay between the Josephson plasma and the C-coxis optical phouous"Physica C. 341-348. 1381-1382 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.koyama: "Quantum theory for the Josephon plasma in high-Tc superconductors"Physica C. 341-348. 1169-1170 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Collective Josephson vortex dynamics and Josephson plasma excitations in layered cuprate superconductors"Physica C. 341-348. 1385-1386 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 町田昌彦: "高温超伝導体における固有ジョセフソン接合系の非線型ダイナミクス"日本物理学会誌. 54. 810-814 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小山富男: "高温超伝導体におけるジョセフソンプラズマ振動の量子論"日本物理学会誌. 55. 603-607 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.koyama: "Quantum Theory for the Longitudinal Josephson Plasma in High-Tc Superconductors : QED in 1D Josephson Junction Array"J.Phys.Soc.Jpn. 68. 2010-2018 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Matsumoto: "Simulation of ^<I-V> Hysteresis Branches in an Intrinsic Stack of Josephson Junctions"Phys.Rev.B. 60. 3666-3672 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Quantum Theory for the Transverse Josephson Plasma in High-Tc Superconductors"J.Phys.Sco.Jpn. 6. 3062-3068 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Dynamical Breaking of the Charge Neutrality in Intrinsic Josephson Junctions : Common Origin for Microwave Resonant Absorption and Multiple-branch Structure in the I-V Characteristics"Phy.Rev.Lett.. 83. 4618-4621 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Matsumoto: "Voltage-biased I-V Characteristics in the Multi-Josephson Junction Model of High Tc Superconductors"Phys.Rev. B. 61. 3707-3710 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Collective Dynamics of Josephson Vortices in Intrinsic Josephson Junction : Exploration of In-phase Locked Superradiant Vortex Flow States"Physica C. 330. 85-93 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Theory of the Superconducting Phase and Charge Dynamics in Intrinsic Josephson-Junction Systems : Microscopic Foundation for Longitudinal Josephson Plasma and Phenomenological Dynamical Equations"Physica C. 331. 85-96 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Collective Josephson Vortex Dynamics Intaracting with Transverse Josephson Plasma Mode in Intrinsic Josephson JunctionsH."Phsica B. 284-288. 608-609 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto: "Anomalous Voltage-biased I-V Characteristics in High Tc Superconductors"Physica B. 284-288. 632-633 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Dielectric Function and the Josephson Plasma in High-Tc Superconductors"Physica B. 284-288. 571-572 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakamoto: "Frequency Characteristics of Multiple Josephson Junctions"Physica B. 284-288. 612-613 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tachiki: "Josephson Vortex Flow States and Josephson Plasma Excitation in High-Tc Superconductors"Physica C. 335. 214-218 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Size Effect for the Josephson Plasma Reso nance in High-Tc Superconductors"J.Phys.Soc.Jpn.. 69. 3689-3695 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Microscopic Theory for the Josephson Plasma in High-Tc Superconductors : Interplay Between the Josephson Plasma and the c-axis Optical Phonons"Physica C. 341-348. 1381-1382 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Quantum Theory for the Josephson Plasma in High-Tc Superconductors"Physica C. 341-348. 1169-1170 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Collective Josephson Vortex Dynamics and Josephson Plasma Excitation in Layered Cuprate Superconductors"Physica C. 341-348. 1385-1386 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Longitudinal Josephson Plasma Oscillations and Single Cooper-pair Tunneling in an Intrinsic Josephson Junction Array : Renormalization Group Analysis"Physica C. (to be published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Machida: "Nonlinear dynamics in intrinsic Josephson junction arrays in high temperature superconductors"54 (in Japanese). 810-814 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Quantum theory for the Josephson plasma oscillations in high temperature superconductors"55 (in Japanese). 603-607 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Koyama: "Size effect for the Josephson plasma in high-Tc Superconductors : Interplay"J.Phys.Soc.Jpn. 69. 3698-3695 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koyama: "Microscopic theory for the Josephson plasma in high-Tc superconductors : Interplay between the Josephson plasma and the c-axis optical phonons"Physoca C. 341-348. 1381-1382 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koyama: "Quantum theory for the Josephson plasma in high-Tc Superconductors"Physica C. 341-348. 1169-1170 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Collective Josephson vortex dynamics and Josephson plasma excitation in layered cuprate superconductors"Physica C. 341-348. 1385-1386 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koyama: "Longitudinal Josephson plasma oscillations and single Cooper-pair tunneling in intrinsic Josephson junction array : Renormalization group analysis"Physica C to be published..

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小山富男: "高温超伝導体におけるジョセフソンプラズマ振動の量子論"日本物理学会誌. 55. 603-607 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koyama: "Quantum Theory for the Longitudinal Josephson Plasma in High-T_c Superconductors : QED in 1D Josephson Junction Array"J. Phys. Soc. Jpn.. 68. 2010-2018 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsumoto: "Simulation of I-V Hysteresis Branches in an Intrinsic Stack of Josephson Junctions"Phys. Rev. B. 60. 3666-3672 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koyama: "Quantum Theory for the Transverse Josephson Plasma in High-T_c Superconductors"J. Phys. Soc. Jpn.. 68. 3062-3068 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Dynamical Breaking of the Charge Neutrality in Intrinsic Josephson Junctions : Common Origin for Microwave Resonant Absorption and Multiple-"Phy. Rev.Lett. 83. 4618-4621 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsumoto: "Voltage-biased I-V Characteristics in the Multi-Josephson Junction Model of High T_c Superconductors"Phys. Rev. B. 61. 3707-3710 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Collective Josephson Vortex Dynamics Interacting with Transverse Josephson Plasma Modes in Intrinsic Josephson Junctions"Physica B. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsumoto: "Anomalous Voltage-biased I-V Characteristics in High T_c Superconductors"Physica B. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Koyama: "Dielectric Function and the Josephson Plasma in High-T_c Superconductors"Physica B. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sakamoto: "Frequency Characteristics of Multiple Josephson Junctions"Physica B. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Collective Dynamics of Josephson Vortices in Intrinsic Josephson Junction : Exploration of In-phase Locked Superradiant Vortex Flow States"Physica C. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Machida: "Theory of the Superconducting Phase and Charge Dynamics in Intrinsic Josephson-Junction Systems : Microscopic Foundation for Longitudinal"Physica C. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tachiki: "Josephson Vortex Flow States and Josephson Plasma Excitation in High-T_c Superconductors"Physica C. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi