• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回転円筒水槽実験における3次元ラグランジュ運動のカオス的解析

研究課題

研究課題/領域番号 11640435
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関富山工業高等専門学校

研究代表者

田島 俊彦  富山工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (20027353)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2000年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1999年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード回転円筒水槽実験 / 大気大循環 / 対流圏 / 成層圏 / ロスビー波 / ハドレー流 / ベータ効果 / PIV
研究概要

大気運動をシミュレーションする回転円筒水槽実験において流体粒子の3次元ラグランジュ運動を長時間追跡してそのカオス的解析をするのが本研究課題の目的である。定常傾圧波動に対しては、我々は実験と解析をして菅田・余田(1994)の数値シミュレーションによるカオス的解析と良く一致する結果を1998年にすでに示している(Tajima et al,J.Meteor.Soc.Japan,1999)。今回は、ハドレー流に対して延べ200時間を越える追跡実験をした。その結果、Robinson(1959)の理論及びWilliams(1967)の数値シミュレーションの結果を確かめ、更にカオス的特徴を得ることができた(Tajima et al,J.Atmos.Sci.,2000)。ラグランジュ的観点から大気運動を調べることが特に重要な対象として、成層圏においてオゾンを極に運ぶ大気運動や、極渦周辺の大気運動が知られている。今回は更にこれらの運動を回転円筒水槽実験で再現し調べることを試みた。中緯度対流圏のロスビー波を再現する従来の回転円筒水槽実験では水深全体に半径方向に温度差を与えているが、今回は底から水深全体の20%にあたる高さにのみ半径方向に温度差を与え、さらに観測水の水面を暖めることで下層に対流圏にあたるロスビー波の流れ、上層に成層圏にあたるハドレー流の流れを作ることに成功した。第一に、南半球で起こるドリフトする対流圏波動の成層圏への伝播に当たる実験をするため、ベータ効果に相当する半径方向の傾斜を底に入れて波数5、4、3についてロスビー波の上層への伝播について調べた。その結果、波数の小さい3の波のみが高く伝播することを確かめた。さらに、夏の成層圏は波動の伝播がないことに当たることを実験で確かめた。北半球で山岳地形によって生ずる定在する対流圏波動の伝播に当たる実験をして波数5、4、3、2について調べた結果、ドリフトする波動の場合と異なり波数2のみがベータ効果を示した。しかし、この実験では波動が定常でない兆候が見られ、この結果は確かめ直す必要がある。本研究課題の結果をすでに論文にまとめJ.Atmos.Sci.に投稿した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Toshihiko Tajima: "Experimental Observations of 3-D Lagrangian Motions in Steady Baroclinic Waves-II"Journal of Meteorological Society Japan. 77・1. 17-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiko Tajima: "Meridional Flow Field of Axisymmetric Flows in a Rotating Annulus"Journal of Atmospheric Science. 57・15. 3109-3121 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiko Tajima, Toshiro Nakamura: "Experimental Observations of 3-D Lagrangian Motion in Steady Baroclinic Waves-II"Journal of Meteorological Society Japan. 77. 17-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiko Tajima, Toshiro Nakamura: "Meridional Flow Field of Axisymmetric Flows in a Rotating Annulus"Journal of Atmospheric Science. 57. 3109-3121 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiko Tajima: "Experimental Observations of 3-D Lagrangian Motions in Steady Baroclinic Waves-II"Journal of Meteorological Society Japan. 77・1. 17-29 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihiko Tajima: "Meridional Flow Field of Axisymmetric Flows in a Rotating Annulus"Journal of Atmospheric Science. 57・15. 3109-3121 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihiko Tajima: "Experimental Observations of 3-D Lagrangian Motions in steady Baroclinic Waves-ll"Journal of Meteorological Society Japan. 77・1. 17-29 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihiko Tajima: "Meridional Flow Field of Axisymmetric Flows in a Rotating Annulus"Journal of Atmospheric Science. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi