• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋吉石灰岩における後期石炭紀の海水準変動の解析

研究課題

研究課題/領域番号 11640463
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関佐賀大学

研究代表者

西田 民雄  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (80039198)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード秋吉石灰岩 / 石炭紀 / 海水準変動 / 海山 / 生物礁 / 不整合 / アンモノイド / フズリナ / 石灰紀 / パレオカルスト / 氷河作用
研究概要

研究の基礎となる野外調査を秋吉台西台の南西部で延べ23日行ない、定方位の石灰岩試料82個を採取した。アンモノイド化石を含む石灰岩試料も多数採取した。室内作業で定方位の石灰岩の切断・研磨により堆積時の走行・傾斜を求めるとともに、石灰岩中のフズリナ化石の薄片作成とアンモノイド化石の剖出を行なった。
これらの結果、秋吉台西台の南西部では秋吉石灰岩層群の上部石灰系部分は走行はほぼ東西で、北に急傾斜し、フズリナ化石帯のフズリネラ・バイコニカ帯の一部とシュードフズリネラ・ヒデンシス帯とプロトリチサイテス・モンチパルス帯の境界付近に溶食・侵食面上にフズリナの密集する有孔虫砂が重なる不整合が発達することが確認された。これらの不整合に伴って、不整合の下の石灰岩中のアンモノイド殻の内部には通気帯粘土が充填していることが明らかとなった。前者の不整合に示される海面低下はわずかに数メートルであるが、後者の不整合の示す海面低下は50メートル以上になることが判明した。さらにこの不整合面より数メートル下にはかなりの規模の古洞窟が形成されており、この海水準低下期に関連があると推測されるが、まだ確証が得られていない。
調査地域で識別された最も顕著な海面低下期が標準地域のモスコー世/カシモブ世境界または北米内陸地域のデモイン世/ミズリー世境界に厳密に相当するかどうかは得られたアンモノイド化石群の検討・対比によることが重要となる。現在観察される石炭系部分の上位には宇部興産(株)伊佐セメント工場内で、さらに大きな海面低下が起ったと考えられる露頭が散在するが掘削がまだ始まったところで、今後も観察を続ける必要がある。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 松本達郎: "I.Walaszc2yRならびに共著者による白亜紀イノセラミ科に関する論文数編の紹介と論評"化石. 70号. 35-36 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西田民雄: "美祢市雨乞山山頂の石灰岩角礫岩転石の基礎から産出した前期ペルム紀アンモノイド"美祢市歴史民族資料館調査研究報告. 第17号. 1-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamio Nishida: "Further notes on Ariypshiceras (Carboniferous Ammonoidea) from Akiyoshi"Bull. Akiyoshi-dai Mus. Nat. Hist.. Vol.37. 1-19 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, Tatsuro: "The introductiion and criticism of some papers of Cretaceous inoceramids by I. Walaszczyk and co-authors"Kaseki (Fossils). No.70. 35-36 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, Tamio: "Early Permian ammonoids in the matrix of a fallen limestone brfeccia from the dummit of the Mount Amagoi in Mine City, Yamaguchi Prefecture, Japan"Bull. Mine City Museum. No.17. 1-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, Tamio: "Further notes on Akiyoshiceras (Carboniferous Ammonoidea) from Akiyoshi (Molluscan Paleontology of the Akiyoshi Limestone Group-XIII)"Bull. Akiyoshi-dai Sci. Mus. Nat. Hist.. No.37. 1-19 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本達郎: "I.Walaszczykならびに共著者による白亜紀イノセラミ科に関する論文数編の紹介と論評"化石. 70号. 35-36 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 西田民雄: "美袮市雨乞山山頂の石灰岩角礫岩転石の基質から産出した前期ペルム紀アンモノイド"美袮市歴史民俗資料館調査研究報告. 第17号. 1-17 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tamio Nishida: "Further Notes on Akiyoshiceras(Carboniferous Ammonoidea)from Akiyoshi"Bull. Akiyoshi-dai Mus. Natural History. Vol.37. 1-19 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Niko,Shuji: "A new pseudorthoceratid cephalopod from the Kazanian (middle Late Permian) of Japan"Paleontological Research. vol.4,no.1. 53-55 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Niko,Shuji: "Orthoconic cephalopods from the Lower Permian A tahoc Formation in East Timor"Paleontological Research. vol.4,no.2. 83-88 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松本達郎: "アルビアン上部〜セノマニアン下部の生層序-北海道シューパロ地域の場合"化石. 68号. 1-12 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kanie,Yasumitsu: "New species of chemosynthetic bivalves, Vesicomya and Archarax, form the Cret.dep.of NW.H."Sei.Rept., Yokosuka City Museum. no.47. 79-84 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高くわ祐司: "マヤシフゾウElaphurus mayaiの頭部の復元"群馬県立自然史博物館研究報告. 第3号. 77-80 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 西田民雄: "西南日本中・古生代石灰岩中の化石"大分地質学会誌特別号. 第5集. 11-13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井厚志: "大分県稲積・風運・小半鍾乳洞とその水文学的位置付け"大分地質学会誌特別号. 第5集. 49-68 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuro MATSUMOTO: "The tuwilitid ammonoid Mariella from Hokkaido"Paleontological Research. 3巻・2号. 106-120 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi