• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下部マントル構成物質の導電機構と局所構造

研究課題

研究課題/領域番号 11640479
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関大阪大学

研究代表者

吉朝 朗  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (00191536)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
400千円 (直接経費: 400千円)
2000年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワード局所構造 / 下部マントル / 電気伝導度 / ペロブスカイト / イオン伝導度 / マグネシオウスタイト / 外因性伝導 / EXAFS分光法 / 部下マントル / 岩塩型(Mg,Fe)O固溶体 / ペロブスカイト型固溶体 / 原子レベル構造 / ポーラロンモデル / イオン伝導性 / 共晶反応
研究概要

地球の下部マントルは、主にペロブスカイト型(Mg,Fe,Al)(Si,Al)O_3固溶体と岩塩型(Mg,Fe)O固溶体により構成されていると考えられている。地磁気測定から下部マントルは高い電気伝導性(10^0〜10^1S/m)をもつことが知られている。局所構造における振動特性の理解は複雑に絡み合った物性を理解するうえで重要である。EXAFS法は局所構造の振動特性の情報を与えてくれる。振動の非調和性は、イオン伝導のような物性と直接関係してる。本研究において、下部マントル構成鉱物の結晶の電気伝導度と導電機構を精密に調査した。下部マントル鉱物等の単結晶や均一組成試料を26GPa2000Kなどの極端条件下で合成を行った。複素インピーダンス法を用いて、高精度で導電率を測定した。マントル遷移層の主要構成鉱物のメージョライトガーネットやペロブスカイト型固溶体、岩塩型固溶体等について、回折法やEXAFS法による精密構造解析、各種分光法や分析法によるキャラクタリゼーションを高精度で行なった。EXAFS法による局所構造解析から高温高圧下での伝導イオンをポテンシャル障壁上に見い出す確率を見積もった。確率は、超イオン伝導状態の鉱物では融点近くの高温域で数パーセントに及ぶ。アナログ物質を含めたペロブスカイト型化合物は、融点近くの高温域でイオン伝導体であり、イオン移動の活性化エネルギーは約2.0eV(intrinsic:内因的)であることが明瞭になった。本研究により下部マントルでの高い電気伝導度はペロブスカイト型鉱物の内因的導電機構では説明できないことが明らかになった。下部マントルでの導電機構の可能性として、ペロブスカイト型固溶体の共晶反応を伴った外因的イオン伝導機構、あるいは、岩塩型固溶体のlarge-polaronによる導電が想定できる。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] A.Yoshiasa 他: "Structure refinement of birefringent Cr-bearing majorite Mg_3(Mg_<0.34>Si_<0.34>Al_<0.18>Cr_<0.14>)_2Si_3O_<12>."American Mineralogist. 84. 199-202 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa 他: "Anharmonic effective pair potentials of β-and α-AgI determined by I K-edge EXAFS."Solid State Ionics. 121. 175-182 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa 他: "Symmetry change of majorite solid-solution in the system Mg_3Al_2Si_3O_<12>-MgSiO_3."American Mineralogist. 84. 1135-1143 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa 他: "Local structure and mean-square relative displacement in SiO_2 and GeO_2 polymorph."J.Synchrotron Rad.. 6. 1051-1058 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa 他: "Crystal structure of the high pressure phase (II) in CuGeO_3."Z.anorg.allg.Chem.. 626. 36-41 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa 他: "Anharmonic effective pair potentials of ganma-and alfa-type CuBr at high pressure."J.Appl.Phys.. 39. 6747-6751 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa, T.Nagai, O.Ohtaka, O.Kamishima and O.Shimomura: "Pressure and temperature dependence of EXAFS Debye-Waller factors in diamond type and white-tin type germanium."J.Synchrotron Rad.. Vol.6. 43-49 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakatsuka, A.Yoshiasa, T.Yamanaka and E.Ito: "Structure refinement of birefringent Crbearing majorite."American Mineralogist. Vol.84. 199-202 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa and H.Maeda: "Anharmonic effective pair potentials ofβ and α AgI determined by I K-edge EXAFS."Solid State Ionics. Vol.121. 175-182 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakatsuka, A.Yoshiasa, T.Yamanaka, T.Katsura and E.Ito: "Symmetry change of majorite solid-solution in the system Mg_3Al_2Si_3O_<12>-MgSiO_3."American Mineralogist. Vol84. 1135-1143 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa, T.Tamura, K.Murai, K.Ogata and H.Mori: "Local structure and mean-square relative displacement in SiO_2 and GeO_2 polymorph."J.Synchrotron Rad.. 6. 1051-1058 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohkawa, S.Takeno, A.Yoshiasa and K.Ohsumi: "The structural study on Fe-pumpellyite : An application of Weissenberg technique combined with a synchrotron radiation and an imaging plate."Mineral.Jour.. 21. 151-156 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Ohtaka, M.Kikuchi, K.Nakajima, A.Yoshiasa and T.Yamanaka: "EXAFS Study of densified GeO_2 glasses."Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.38, Suppl.38-1. 164-167 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa, G.Yagyu, T.Ito and T.Nagai: "Crystal structure of the high pressure phase (II) in CuGeO_3."Z.anorg.allg.Chem.. 626. 36-41 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ito, A.Yoshiasa, T.Yamanaka, A.Nakatsuka and H.Maekawa: "Site preference of cation and structural variation in MgAl_<2-x>Ga_xO_4 spinel solid solution."Z.anorg.allg.Chem.. 626. 42-49 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa, M.Okube, O.Ohtaka, O.Kamishima and Y.Katayama: "Anharmonic effective pair potentials of γ- and α-type CuBr at high pressure."Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.39. 6747-6751 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa et al.: "Pressure and temperature dependence of EXAFS Debye-Waller factors in diamond type and white-tin type germanium."J.Synchrotron Rad.. 6. 43-49 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakatsuka,A.Yoshiasa et al.: "Structure refinement of birefringent Cr-bearing majorite Mg_3(Mg_<0.34>Si_<0.34>Al_<0.18>Cr_<0.14>)_2 Si_3 O_<12>."American Mineralogist. 84. 199-202 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa and H.Maeda: "Anharmonic effective pair potentials of β-and α-AgI determined by I K-edge EXAFS."Solid State Ionics. 121. 175-182 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakatsuka,A.Yoshiasa et al.: "Symmetry change of majorite solid-solution in the system Mg_3Al_2Si_3O_<12>-MgSiO_3."American Mineralogist. 84. 1135-1143 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa et al.: "Local structure and mean-square relative displacement in SiO_2 and GeO_2 polymorph."J.Synchrotron Rad.. 6. 1051-1058 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa et al.: "Crystal structure of the high pressure phase (II) in CuGeO_3."Z.anorg.allg.Chem.. 626. 36-41 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa 他: "Crystal structure of the high pressure phase(II) in CuGeO_3"Z.anorg.allg.Chem.. 626. 36-41 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ito,A.Yoshiasa 他: "Site preference of cation and structural variation in MgAl _<2-X>Ga_x O_4 spinel solid solution"Z.anorg.allg.Chem.. 626. 42-49 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa 他: "Local structure and mean-square relative displacement in SiO _2 and GeO_2 polymorph"J.Synchrotron Rad.. 6. 1051-1058 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa and H.Maeda: "Anharmonic effective pair potentials of β-and α-Agl determined by I K-edge EXAFS"Solid State Ionics. vol. 121. 175-182 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa 他: "Pressure and temperature dependence of EXAFS Debye-Waller factors in diamond type and white-tin type germanium"J.Synchrotron Rad.. vol. 6. 43-49 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakatsuka,A.Yoshiasa 他: "Symmetry change of majorite solid-solution in the system Mg_3Al_2Si_3O_<12>-MgSiO_3"American Mineralogist. vol.84. 1135-1143 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi