• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窒化ガリウム系微結晶粒子の合成と物性制御

研究課題

研究課題/領域番号 11650009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

原 和彦  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (80202266)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード窒化ガリウム / 窒化ガリウムインジウム / 微結晶粒子 / 粉末 / 蛍光体 / 気相合成 / フォトルミネッセンス / X線回折
研究概要

1.GaN微結晶粒子の気相合成
Ga蒸気とアンモニアガスとの反応を利用する気相合成法を新たに提案し、装置の設計・作製後、GaN微結晶粒子の合成を行った。得られた試料は、粒径0.1〜2.0μm程度の多面体状や不定形のGaN微結晶粒子と未反応Gaの混合物であった。次いで、粒径分布の合成条件依存性を明らかにした。
2.GaN微結晶粒子の結晶構造評価
X線回折測定より、反応炉温T_f=1050℃以上で合成した試料はウルツ鉱構造のGaN微結晶であるが、1000℃以下で低温合成した試料には低温相の閃亜鉛鉱構造の微結晶が混在していることがわかった。閃亜鉛鉱構造粒子の混在割合は、理論計算に基づき、T_f=900、1000℃の試料でそれぞれ23、7%と見積られた。
3.GaN微結晶粒子のフォトルミネッセンス評価
粒径の大きな微結晶を多く含む高温合成の試料では、24Kにおいて励起子発光が支配的に観測された。室温における発光の積分強度は24Kの約3%であるが、この割合から本研究の方法で合成したGaN微結晶粒子の結晶品質が極めて高いことを示した。一方、粒径の小さな微結晶を多く含む低温合成の試料では、高温合成の試料に比べて、発光強度は1桁以上低く、また温度消光も著しい。これは粒子径が小さく、粒子表面での非発光再結合過程が支配的なためと考えられる。
4.GaInN混晶微結晶粒子の合成と評価
新たにIn用のルツボを設置し、Ga_<1-x>In_xN粒子の合成を行った。In組成xは、T_f=800℃では約0.04であった。xは炉温の上昇と共に減少し、1100℃ではInの混入は認められなかった。PL評価では、x=0.02の1000℃で合成した試料が最も強い発光を示すが、これは混晶化によるキャリア局在現象により、粒子表面での非発光再結合が抑制されたためと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.Hara,Y.Matsuno and Y.Matsuo: "Vapor Phase Synthesis of Fluorescent Gallium Nitride Powders"Japanese Journal of Applied Physics. 40. L242-L244 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hara,Y.Matsuo and Y.Matsuno: "Vapor Phase Synthesis and Characterization of Gallium Nitride Powders"Materials Research Society Internet Journal of Nitride Semiconductor Research. (to be published). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hara, Y.Matsuno and Y.Matsuo: "Vapor Phase Synthesis of Fluorescent Gallium Nitride Powders"Japanese Journal of Applied Physics. 40-3B. L242-L244 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hara, Y.Matsuo and Y.Matsuno: "Vapor Phase Synthesis and Characterization of Gallium Nitride Powders"Materials Research Society Internet Journal of Nitride Semiconductor Research. (to be published). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hara,Y.Matsuno and Y.Matsuo: "Vapor Phase Synthesis of Fluorescent Gallium Nitride Powders"Japanese Journal of Applied Physics,Part 2. 40to be published. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hara,Y.Matsuo and Y.Matsuno: "Vapor Phase Synthesis and Characterization of Gallium Nitride Powders"Materials Research Society Internet Journal of Nitride Semiconductor Research. to be published. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi