• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波浮揚による無容器プロセシングの研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650059
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物理学一般
研究機関東京理科大学

研究代表者

羽田野 甫  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (60016805)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード超音波浮揚 / 無容器プロセシング / 音響放射圧 / ベルヌイ負圧 / 有限要素法 / シミュレーション / 超音波音場 / 計算機シミュレーション
研究概要

本研究は、強力な超音波の音響放射圧によって重力の存する地上で材料を浮揚し、非接触の加熱・融解等の処理を可能にする無容器プロセシングの実現を最終の目的としている。超音波浮場は、電磁力のように対象が導電体に限定されず、多様な材料を扱える点に大きな特徴がある。
本研究ではます、無容器プロセシングのための超音波浮揚システムについて、炉芯管内に形成される超音波音場の計算機シミュレーションを行った。本研究者が独自に開発した有限要素法プログラムを用いて、試料が炉芯管内を移動したときの固有周波数と音圧分布の変化を調べた。試料表面におげる速度ポテシシャル分布から、試料に作用する放射圧とベルヌイの負圧を求めて、浮揚力の特性を評価した。次に、従来の室温でのシミュレーションに加えて、炉芯管内雰囲気ガスの流速分布と試料の加熱に伴う温度分布を求めるための差分法プログラムを開発して、音誓の有限要素法プログラムと結合させることによって、より実際に即したシミュレーションを実現することができた。シミュレーションの結果を分かりやすく表示するためコンピュータグラフィックスについても、検討を加えた。これらの研究を通して、超音波浮揚システムの音源や音場、装置の構成等の最適化のための基礎データを蓄積することができた。

報告書

(3件)
  • 2001 研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 羽田野 甫: "超音波浮揚 -スペースシャトル実験で成果-"SUT BULLETIN. 2000年11月号. 26-29 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小松健一, 桑原綾人, 羽田野甫: "試料の温度変化を考慮した超音波浮揚のシミュレーション"日本音響学会2000年春季研究発表会講演論文集. II. 817-818 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Hatano: "Calibration of Acoustic Emission Transducers and its standardization"Progress in Acoustic Emission. Vol.10. 163-168 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塚健太郎, 羽田野 甫: "電機・機械・音響結合系の有限要素解析と動画による可視化"日本音響学会2001年春季研究発表会講演論文集. II. 1103-1104 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 羽田野 甫: "1999年度の超音波探傷試験の展望"非破壊検査. 49巻8号. 485-494 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑原綾人, 羽田野 甫: "超音波浮揚の有限要素シミュレーションと可視化"日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集. II(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hatano: "Ultrasonic Levitation -Success in the Space Shuttle Experiment-"SUT Buletin,Nov.2000 Isue. 26-29 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Komotsu, A.Kuwabara, and H.Hatano: "Simulation of Ultrasonic Levitation with Temperature Changes"Proc.of Spring Conf.of Acoust.Soc.of Jpn. Vol.11. 817-818 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Otsuka and H.Hatano: "Axisymmetric Analysis and Visualization of Electroacounstic System by a Finite Element Method"Proc.of Spring Conf.of Acoust.Soc.of Jpn. Vol.12. 1103-1104 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hatano: "Review on Ultrasonic Testing in 1999"J.of Jpn.Soc.for Nondestructive Inspection. Vol.44. 485-494 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kuwabara and H.Hatano: "Finite Element Simulation and Visualization of Ultrasonic Levitation"Proc.of Spring Conf.of Acoust.Soc.of Jpn. Vol.11(in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hatano: "Review on Ultrasonic Testing in 2000"J.of Jpn. Soc.for Non-destructive Inspection. Vol.45. 489-496 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Hatano: "Calibration of Acoustic Emission Transducers and its Standardization"Progress in Acoustic Emission. Vol.10. 163-168 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 羽田野甫: "超音波浮揚-スペースシャトル実験で成果-"SUT BULLETIN. 2000年11月号. 26-29 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 尾茂田香織,羽田野甫: "液体-固体境界における超音波の差分法シミュレーション"日本音響学会2001年春季研究発表会講演論文集. II. 1111-1112 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚健太郎,羽田野甫: "電気・機械・音響結合系の有限要素解析と動画による可視化"日本音響学会2001年春季研究発表会講演論文集. II. 1103-1104 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山口照平,羽田野甫: "高減衰媒体におけるディジタル処理を用いた超音波エコーの検出"日本音響学会2001年春季研究発表会講演論文集. II. 899-900 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森竜也,山口照平,羽田野甫: "超音波の球面反射源の軸対称差分法解析"日本音響学会2001年春季研究発表会講演論文集. II. 1107-1108 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小松健一、桑原綾人、羽田野 甫: "試料の温度変化を考慮した超音波浮揚のシミュレーション"日本音響学会. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 相羽立志、和田喜博、羽田野 甫: "相互校正用媒体の機械損を考慮したAE変換子のインパルス応答"日本音響学会. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤幹博、羽田野甫、天野哲也、山田浩司: "アレイ探触子による弾性波音場の差分法シミュレーション"日本音響学会. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原充、真名志剛、羽田野 甫: "音響異方性媒体における弾性波の伝搬と反射の差分法シミュレーション"日本音響学会. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 森章也、山口照年、羽田野 甫: "弾性波の反射源の軸対称差分法シミュレーション"日本音響学会. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山本洋曲、阪下麻子、児玉聡、羽田野 甫: "圧力容器の耐圧試験におけるAE計測へのマッチドフィルタの適用"日本音響学会. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi