• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

測定点群を用いた適応的細分割手法による自由曲面モデルの再構成

研究課題

研究課題/領域番号 11650147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究機関東京大学

研究代表者

鈴木 宏正  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (40187761)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード細分割曲面 / フィッティング / リバースエンジリング / CAD / 自由曲面 / 測定点群 / 曲面再構成 / リバースエンジニアリング
研究概要

本研究では、物体形状の測定点群から得られた三角形メッシュと測定形状の概形を与え、その概形を初期多面体として細分割を行い、メッシュにフィットした細分割曲面を生成する手法を開発している。細分割曲面として、4tol分割とLoop細分割を基本とした方式及びCutmull&Clark法を検討・評価した。また、これらのスキームにより生成される曲面の連続性に関してGl性を持つことを評価・確認した。また、フィッティング手法としては、細分割曲面と三角形メッシュ差分を評価し、それに基づいて細分割曲面の修正する手法を開発した。
さらに、高密度の三角形面多面体から三角形細分割曲面の初期メッシュを生成し、さらにそれに対して、パラメトリック曲面を生成する手法を開発した。パラメトリック曲面は4角形面であるため、ここでは、三角形面から仮想的に4角形面多面体を構成し、その近似度を評価しながら、三角形面多面体から初期メッシュを生成し、さらに、それに対してBスプライン曲面パッチを割り付ける方法を採用した。これらの方式や理論は、計算機上にプロトタイプソフトウェアとして実装されている。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 鈴木宏正 他: "点群および多面体データに基づく細分割曲面の生成手法"日本機会学論文誌C編. 67・653. 284-289 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki 他: "Subdivision Surface Fitting Using QEM-based Simplification"Proc.Pacific Graphics 2000. 202-212 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki 他: "Subdivision Surface Fitting to a Range of Points"Proc.Pacific Graphics 1999. 158-167 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki et al.: "Subdivision Surface Approximation of Data Points and Polygon Models"Trans.JSME. Vol.67, No.653, C. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki et al.: "Subdivision Surface Fitting Using QEM-based Simplification"Proc.Pacific Graphics 2000. 202-212 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki et al.: "Subdivision Surface Fitting to a Range of Points"Proc.Pacific Graphics 1999. 158-167 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木宏正 他: "点群および多面体データに基づく細分割曲面の生成手法"日本機会学論文誌C編. 67・653. 284-289 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Suzuki 他: "Subdivision Surface Fitting Using QEM-based Simplification"Proc.Pacific Graphics 2000. 202-212 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Suzuki 他: "Subdivision Surface Fitting to a Range of Points"Proc.Pacific Graphics 1999. 158-167 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H. Suzuki et.al.: "Subdivision Surface Fitting to a Range of Points"Proc. IEEE Pacific Graphics '99. 158-167 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi