• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

画像処理流速計測法を用いたダブレット流の流動特性および拡散現象に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

野崎 勉  鹿児島大学, 工学部, 教授 (50041546)

研究分担者 李 輝  鹿児島大学, 工学部, 助手 (00253906)
福原 稔  鹿児島大学, 工学部, 助教授 (20189971)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2000年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1999年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード流れの制御 / 噴流 / 粒子画像流速測定法 / 拡散 / 乱流 / 衝突噴流 / 伝熱 / 伝熱促進
研究概要

1.ダブレット流の基礎実験として、噴流速度および管径比の影響について調査した。PIVを用い二次元可視化断面内の時間平均量から変動速度の面積平均値(拡散効果を示す量)を求め、流速比(噴流速度に対する吸込流速の比)および管径比(吹出し管径に対する吸込管径の比)の各条件を満足する予測式をこれまでに提案している。これらは噴流速度および吹出し管径をそれぞれ一定とした場合に得られた結果であり,本研究ではそれらを種々変化させてデータを収集した。その結果,それぞれの条件においてダブレット流の相似性を確認するとともに予測式の信頼性向上を得ることができた。また、時間変動量からダブレット流の時間的および空間的な渦の挙動について調べた結果,同じ流速比および管径比においてそれぞれ同様な傾向を示すことがわかった。
2.ダブレット流の応用実験として、衝突噴流による伝熱促進および吸込流量の低減化について調査を行った。前者については基礎実験により得られたダブレット流による変動速度の増加量が伝熱促進に寄与するかを調査したものである。熱伝達率の計測結果より、ダブレット流による有効性を確認することができた。後者については実用上運転条件を満足するためには吸込流量の低減を計る必要があり、吸込管のみを噴流下流に取り付けることにより吸込流量を低減する手法を提案した。衝突壁面上のよどみ点において伝熱および圧力特性に及ぼす吸込管長の影響について調べた結果、吸込管長を長くすることにより吸込流量の低減を計ることができた。また、PIVを用いた衝突噴流中の速度場計測において上述の低減現象を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 福原稔: "環状吸込流を付加した円形自由噴流の流動特性(噴流速度の影響)"可視化情報. 19・1. 235-238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福原稔: "環状吸込流を付加した円形衝突噴流の流動および伝熱特性(自由噴流の遷移および発達領域に衝突壁が設置された場合)"可視化情報. 19・2. 323-324 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤隆樹: "吹出し口を備えた粉粒体吸込みノズル内の流れの可視化"可視化情報. 19・2. 333-334 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤隆樹: "吹出し口を備えた粉粒体吸込みノズル近傍の流れの可視化(混合比に及ぼすノズル高さの影響)"可視化情報. 20・1. 481-482 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下英成: "環状吸込流を付加した円形自由噴流の流動特性に及ぼすレイノルズ数の影響"鹿児島大学工学部研究報告. 42. 9-14 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤隆樹: "吹出し口を備えた粉粒体吸込みノズルに関する研究(粒子径の影響)"日本機械学会九州支部講演論文集. 018・1. 121-122 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下英成: "環状吸込流を付加した円形衝突噴流における吸込流量の低減化"日本機械学会九州支部講演論文集. 018・1. 123-124 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下英成: "環状吸込流を付加した円形自由噴流の流動特性に及ぼす吹出し管径の影響"日本機械学会九州支部講演論文集. 018・1. 125-126 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru Fukuhara: "Flow and Heat Transfer Characteristics of Circular Impinging Jet Accompanying Annular Suction Flow"Journal of Visualization. 3・4. 349-356 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下英成: "環状吸込流を付加した円形衝突噴流の可視化(吸込管長の影響)"可視化情報. 21・1(発表予定). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru Fukuhara, Tsutomu Nozaki, Kazunari Ueda Tsutomu Fukuda and Hirokazu Sonoda: "Flow Characteristics on Circular Free Jet Added Annular Suction Flow (Effect of Jet Velocity)"Proceeding of the 27th Symposium on Visualization. Vol.19-Suppl.No.1. 235-238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru Fukuhara, Tsutomu Nozaki, Hidechika Nagayama Hidenari Yamashita and Hirokazu Sanoda: "Flow and Heat Characteristics on Circular Impinging Jet Added Annular Suction Flow (The Case of Where Impinging Wall is Placed in Transition and Development Region Jet)"Proceeding of Kansai Visualization Symposium. Vol.19-Suppl.No.2. 323-324 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaki Katoh, Tsutomu Nozaki, Minoru Fukuhara and Atsushi Ohzono: "Flow Visualization of a Particle Nozzle with an Injection Port"Proceeding of Kansai Visualization Symposium. Vol.19-Suppl.No.2. 333-334 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaki Katoh, Tsutomu Nozaki, Minoru Fukuhara and Atsushi Ohzono: "Flow Visualization of a Particle Nozzle with an Injection Port (Effect of Nozzle Height on Loading Ratio)"Proceeding of the 28th Symposium on Visualization. Vol.20-Suppl.No.1. 481-482 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenari Yamashita, Minoru Fukuhara, Tsutomu Nozaki, Tsutomu Fukuda, Kazumi Nakamura and Katsuo Kizushi: "Effect of Reynolds Number on Flow Characteristics of Circular Free Jet Added Annular Suction Flow"The Research Reports of the Faculty of Engineering, Kagoshima University. No.42. 9-14 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaki Katoh, Tsutomu Nozaki, Minoru Fukuhara, Atsushi Ohzono and Yoshihumi Saruwatari: "A study of a Particle Suction Nozzle with Injection Prot (Effect of Particle Diameter)"Preprint of the 54th Kyushu Japan Society of Mechanical Engineerings. No.018-1. 121-122 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenari Yamashita, Minoru Fukuhara, Tsutomu Nozaki, Hidechika Nagayama and Kazumi Nakamura: "Reduction of Suction Flow Rate at Circular Impinging Jet Added Annular Suction Flow"Preprint of the 54th Kyushu Japan Society of Mechanical Engineerings. No.018-1. 123-124 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenari Yamashita, Minoru Fukuhara, Tsutomu Nozaki and Kazumi Nakamura: "Effect of Diameter of Injection Pipe on Flow Characteristics of Circular Free Jet Added Annular Suction Flow"Preprint of the 54th Kyushu Japan Society of Mechanical Engineerings. No.018-1. 125-126 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru Fukuhara, Hidenari Yamashita, Tsutomu Nozaki and Hidechika Nagayama: "Flow and Heat Transfer Characteristics of Circular Impinging Jet Accompanying Annular Suction Flow"Journal of Visualization. Vol.3, No.4. 349-356 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenari Yamashita, Minoru Fukuhara, Tsutomu Nozaki, Kazumi Nakamura and Hisayuki Nishizono: "Visualization of Circular Impinging Jet Accompanying Annular Suction Flow (Effect of Length of Suction Pipe)"Proceedings of the 29th Symposium on Visualization. Vol.21-Suppl. No.1 (Publication schedule.). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下英成: "環状吸込流を付加した円形自由噴流の流動特性に及ぼすレイノルズ数の影響"鹿児島大学工学部研究報告. 42. 9-14 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山下英成: "環状吸込流を付加した円形衝突噴流における吸込流量の低減化"日本機械学会九州支部第54期総会・講演会講演論文集. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山下英成: "環状吸込流を付加した円形自由噴流の流動特性に及ぼす吹出し管径の影響"日本機械学会九州支部第54期総会・講演会講演論文集. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Minoru Fukuhara: "Flow and Heat Transfer Characteristics of Circular Impinging Jet Accompanying Annular Suction Flow"Journal of Visualization. 3・4. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山下英成: "環状吸込流を付加した円形衝突噴流の可視化(吸込管長の影響)"可視化情報. 21・1. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤隆樹: "吹出し口を備えた粉粒体吸込みノズルに関する研究(粒子径の影響)"日本機械学会九州支部第54期総会・講演会講演論文集. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 福原 稔: "環状吸込流を付加した円形自由噴流の流動特性(噴射速度の影響)"可視化情報. 19・1. 235-238 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 福原 稔: "環状吸込流を付加した円形衝突噴流の流動および伝熱特性(自由噴流の遷移および発達領域に衝突壁が設置された場合)"可視化情報. 19・2. 323-324 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤隆樹: "吹出し口を備えた粉粒体吸込みノズル内の流れの可視化"可視化情報. 19・2. 333-334 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤隆樹: "吹出し口を備えた粉粒体吸込みノズル近傍の流れの可視化(混合比に及ぼすノズル高さの影響)"可視化情報. 20・1. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi