• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顕微作業型三次元バイオマイクロマニピュレーションに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関名古屋大学

研究代表者

新井 史人  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90221051)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードマイクロマニピュレーション / マイクロデバイス / 姿勢制御 / 回転電界 / 細胞 / 三次元 / バーチャルリアリティ / キャリブレーション / 顕微操作 / 細胞操作 / 位置決め / バイオアライナ / 誘導泳動力 / 誘電泳動力 / バイオアライナー
研究概要

本研究ではマイクロオーダーの微小な細胞を顕微鏡下で三次元的に自由に操作するための三次元バイオマイクロマニピュレーションシステムを構築する.現状ではバイオマテリアルの操作に多大な労力と時間を必要としており,研究開発の効率化やスピードアップの妨げとなっている.この理由としては,観察画像が2次元的であること,力情報が得られないこと,対象物の姿勢を制御できないことがあげられる.そこで,本研究では,これらの問題点を解決するために,三次元的な視認性の向上,力情報の利用,対象物の姿勢制御に関して研究を行った.
1.三次元的な視認性の向上
ツール先端の絶対位置決め精度を向上するために,最小2乗法を用いた三次元キャリブレーション方法を提案し,実験を行ったところ,50μm^3の範囲において1μmの精度が実現できた.また,仮想空間上に操作環境の正確な三次元モデルを構築した.この三次元仮想モデルを用い,視認性の向上を行った.
2.マスタースレーブによるバイラテラル制御
接触型マイクロマニピュレータの先端に設置するマイクロ三軸力センサを利用し,マスタースレーブによるバイラテラル制御システムを設計した.
3.対象物の三次元姿勢制御
顕微鏡下の作業では作業空間が狭い事から接触型のツールを外部から導入するのに制約がかかる.このため,数十ミクロン前後の大きさの対象に対しては接触型と非接触型を組み合わせた方法が望ましい.特に直径が数ミクロンオーダーの微生物の操作では,接触型では対象物の姿勢操作が極めて困難になる.対象物の姿勢制御には回転電界により,誘電体に発生する回転トルクが有効に活用できる.回転電界による対象物の二次元平面内での回転および三次元的な回転を目的として,姿勢制御デバイス(バイオアライナ)を設計し,試作し,実験により有効性を確認した.

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Akiko Kawaji Fumihito Arai, Toshio Fukuda: "3D Calibration for Micronianipulation with Precise Position Measurement"Journal of Micromechatronics. VOl.1, No.2. 117-130 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川地暁子, 新井史人, 福田敏男: "顕微作業のための接触型マイクロマニピュレータのキャリブレーション"日本ロボット学会誌. 第19巻 第1号. 68-74 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Kawaji, Fumihito Arai, Toshio Fukuda: "Positional Recognition and Attitude Control for 3D Bio-Micromanipulation under the Microscope"Journal of Robotics and Mechatronics. (掲載予定). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Kawaji, Fumihito Arai, Toshio Fukuda: "3D Calibration for Micromanipulation with Precise Position Measurement"Journal of Micromechatronics. Vol. 1. 117-130 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Kawaji, Fumihito Aral, Toshio Fukuda: "Calibration for the Contact Type of Micromanipulation"Journal of Robotics Society Japan. vol.19, No.1. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Kawaji, Fumihito Arai, Toshio Fukuda: "Positional Recognition and Attitude Control for 3D Bio-Micromanipulation under the Microscope"Journal of Robotics and Mechatronics. (to appear). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Kawaji, Fumihito Arai, Toshio Fukuda: "Positional Recognition and Attitude Control for 3D Bio-Micromanipulation under the Microscope"Journal of Robotics and Mechatronics. (掲載予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi