• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱ポーリング石英薄膜導波路を用いた光ディスク光源用SHGレーザの開発

研究課題

研究課題/領域番号 11650352
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・機器工学
研究機関宮崎大学 (2001)
岡崎国立共同研究機構 (1999-2000)

研究代表者

黒沢 宏 (黒澤 宏)  宮崎大学, 工学部, 教授 (80109892)

研究分担者 福井 一俊  福井大学, 工学部, 助教授 (80156752)
亀山 晃弘  宮崎大学, 工学部, 助手 (00264367)
横谷 篤至 (横谷 篤志)  宮崎大学, 工学部, 助教授 (00183989)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード熱ポーリング / 薄膜導波路 / DVD / 波長変換 / SHG / 非線形光学 / 石英ガラス / レーザー / ポーリング / 二次非線形光学性 / 欠陥
研究概要

マルチメディア時代を迎えて処理すべき情報量は増加の一途を辿っている。この問題を解決するためより高速、大容量の記憶媒体の開発が急務になっている。DVD用光源としての諸条件、つまり使用時間、安定性、光強度の面において非線形光学結晶を用いて現存の赤〜赤外半導体レーザの光を紫〜青色領域の波長に変換するSHGレーザが最も有望である。石英ガラスに5kV程度の高電圧を印加しながら300℃程度に昇温、或いは真空紫外レーザを照射することによって極めて大きな2次の非線形光学特性が石英ガラス中に発現し、レーザ光を入射することによってその半分の波長の光が得られる現象(第2高調波発生、略してSHG)が観測された。本研究では、熱ポーリング石英薄膜導波路と赤外半導体レーザと組み合わせて波長400nm前後の小型のDVD用光源を開発することを目的として研究をおこなった。
シリコンウエハー上に堆積した厚さ20μmのSiO_2の上に更に7μmのGeO_2-SiO_2を堆積させて作製した石英導波路を4kV、260℃、20min熱ポーリングした。作成した試料の2次非線形光学性を測定するとおよそX_<33>^<(2)>=0.12pm/Vであった。その結果、赤外線である波長1.06μmのNd : YAGレーザを入射すると緑色の波長0.53μmの光が肉眼でも観測できた。しかし2次非線形光性の寿命がわずか1ケ月であることがネックとなっており、現在この問題を解決することが急務となっている。この問題については、より長寿命の欠陥を真空紫外光で導入することにより解決することができる。これと併せて、波長変換効率の更なる増大が必要で、現在その実験を行っている。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, Kou Kurosawa: "Large second-order optical nonlinearity in thermally poledhigh-purity silica glass"Proc.of Conference on Laser and Electro-Optics (CLEO'99)Baltimore Convention Center, Baltimore Maryland, USA. 165-166 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, Kou Kurosawa: "Large second-order optical nonlinearity in thermally poled high-purity silica glass by control of defects"Tec.Digest of OSA Annual Meeting'1999, Santa Clara Concention Center, Santa Clara, California, USA. 88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 亀山晃弘, 横谷篤至, 黒澤宏: "石英ガラスを用いた波長変換デバイス"信学技報、電子情報通信学会LQE2001-2. 7-11 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, Kou Kurosawa: "Second-order optical nonlinearity in high-purity silica glasses by thermal poling and UV laser pulses"Prof.of Bragg Gratings, Photosensitivity, and Poling in Glass Waveguides (OSA), Stresa, Italy. 198-200 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, Kou Kurosawa: "Identification of defects associated with second-order optical nonlinearity in thermally poled high-purity silica glasses"Journal of Applied Physics. 899. 4707-4713 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, Kou Kurosawa: "Generation and erasure of second-order optical nonlinearities in thermally poled silica glasses by controlling of point defects"Journal of Optical Society of America B. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, and Kou Kurosawa: "Large second-order optical nonlinearity in thermally poled high-purity silica glass"Proc. of Conference on Laser and Electro-Optics (CLEO'99), Baltimore Convention Center, Baltimore Maryland, USA. CtuM2. 165-166 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, and Kou Kurosawa: "Large second-order optical nonlinearity in thermally poled high-purity silica glass by a control of defects"Tec. Digest of OSA Annual Meeting'1999, Santa Clara Concention Center, Santa Clara, California, USA. TuXX10. 88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, and Kou Kurosawa: "Wavelength-conversion devices fabricated by silica glass"Tech. Report of IEICE, The inst. Of Elec. Infor. Comm. Eng.. LQE2001-2. 7-11 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, and Kou Kurosawa: "Second-order optical nonlinearity in high-purity silica glasses by thermal poling and UV laser pulses"Prof. of Bragg Gratings, Photosensitivity, and Poling in Glass Waveguides (OSA), Stresa, Italy. BThC35-1. 198-200, 4-6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, and Kou Kurosawa: "Identification of defects associated with second-order optical nonlinearity in thermally poled high-purity silica glasses"Journal of Applied Physics. 89,9. 4707-4713 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Kameyama, Atsushi Yokotani, and Kou Kurosawa: "Generation and erasure of second-order optical nonlinearities in"Journail of Optical Society of America B. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A Kameyama, A Yokotani, K Kurosawa: "Generation and erasure of second-order optical nonlinearities in thermally poled silica glasses by control of defects"J.Opt.Soc.B,. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A Kameyama, A Yokotani, K Kurosawa: "Identification of defects associated with second-order optical nonlinearity in thermally poled high-purity silica glasses"J. appl Phys.,. 89,9,. 4707-4713 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 亀山 晃弘, 横谷 篤至, 黒澤 宏: "石英ガラスによる波長変換"信学技報(電子情報通信学会). LQE2001-2. 7-11 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A Kameyama, A Yokotani, K Kurosawa: "Second-order optical nonlinearity in high-purity silica glasses by thermal poling and UV laser pulses"The 2001 Bragg Gratings, Photosensitivity, and Poling in Glass Waveguide, Stresa, Italy. BThC35-1. 70-72 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kameyama, et al.: "Identification of defects associated with second-order optical nonlinearity in thermally poled high-purity silica glasses"Journal of Applied Physics. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 亀山晃弘 他: "エキシマレーザーを照射しながら熱ポーリングした石英ガラスの第2次非線形光学性"第41回ガラス及びフォトニクス材料討論会. A14. 25-26 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 亀山晃弘 他: "等方性石英ガラスにおける二次非線形光学性"光、量子デバイス研究会、電気学会. QCD-00-53. 37-40 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi