• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極限環境に適合する光・電子集積回路の基礎検討

研究課題

研究課題/領域番号 11650354
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・機器工学
研究機関工学院大学

研究代表者

川西 英雄  工学院大学, 工学部, 教授 (70016658)

研究分担者 本田 徹  工学院大学, 工学部, 助教授 (20251671)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードGaN / ヘテロ・エピタキシ / 光・電子集積回路 / 歪制御 / マルチ・バッファ層
研究概要

本研究では、電子デバイスに用いられるSi半導体と光デバイスに用いられるGaN系半導体を一体化する際に派生して生ずる基本的な課題に関して基礎的研究を実施した。本研究において解決しなければならない最も重要な研究課題は、(Si/GaN)ヘテロ接合界面の制御法の確立である。特に、ヘテロ接合界面には、「半導体の格子定数差に起因して生ずる残留歪み」と「半導体の熱膨張係数差に起因して生ずる残留歪み」とがあることに注目し、ヘテロ界面における残留歪みの制御法や除去法を検討した。
その結果、「多重バッファ層(超格子構造層)」を導入する事が一つの有効な方法であることを新しく見いだした。この成果は、特許出願(1件)として結実した。この「多重バッファ層構造」をSiと窒化物系半導体界面に適用し、ヘテロ界面の制御を試みた。その結果、「多重バッファ層」上に成長したGaNあるいはGaI nN結晶の品質は、SiC基板上に成長した結晶の品質と遜色のない事が明らかになった。また、このようにSi基板上に発光ダイオードを製作し、青色からグリーンの波長域での電流注入による発光が初めて実現された。
このようにSi基板上に成長した窒化物半導体によって発光ダイオードが実現できるようになった主な理由は、「多重バッファ層構造」を導入することで、ヘテロ界面に起因して発生する格子欠陥の内、「らせん転移」が主に軽減できることであり、この結果、欠陥密度を反映するエッチピット密度を単位断面積あたり10^9〜10^<10>[1/cm^3]から10^6〜10^7[1/cm^3]にまで減少できることが判明した。

報告書

(2件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] M.Kurimoto,T.Takano,J.Yamamoto,Y.Ishihara,M.Horie,M.Tsubamoto and H.Kawanishi: "Growth of BGaN/AlGaN Multi-quantum-well Structure by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy"J.Crystal Growth. vol.221. 378-381 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takano,M.Kurimoto,J.Yamamoto,Y.Ishihara,M.Horie and H.Kawanishi: "Improved 250nm UV PL Spectra from BAlGaN/AlN MQW on 6H-SiC Substrate by MOVPE Using TEB"Proc.Int.Warkshop on Nitride Semiconductors IPAP Conf.Series. 1. 147-149 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takano,M.Kurimoto,J.Yamamoto,M.Shibata,Y.Ishihara M.Tsubamoto,T.Honda and H.Kawanishi: "Room Temperature Photoluminescence from BAlGaN-Based Double or Single Heterostructures for UV Laser Diode"Physica status Solidi Rapid Research Note (a). vol.180. 231-234 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda,M.Kurimoto,M.Shibata,and H.Kawanishi: "Excitonic emission of BGaN grown on (0001) 6H-SiC by metal-organic vapor-phase epitaxy"J.Luminescence. vol.87-89. 1274-1276 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda,M.Shibata,M.Kurimoto,M.Tsubamoto,J.Yamamoto and H.Kawanishi: "Band-Gap Energy and Effective Mass of BGaN"Jpn.J.Appl.Phys. vol.39. L2389-2393 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda,K.Maki and H.Kawanishi: "GaN-Based Electroluminescence Devices AC Operation Using GaN Powder"Proc.Int.Warkshop on Nitride Semiconductors IPAP Conf.Series. 1. 644-646 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本田徹: "先端光エレクトロニクスシリーズ7 面発光レーザの基礎と応用(伊賀健一,小山二三夫編著)(第9章)"共立出版. 22 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Iga and T.Honda: "emis DATAREVIEWS SERIES NO.23 Properties, Processing and Application of Gallium Nitride and Related Semiconductors (Ed.J.H.Edger,S.Stride,I.Akasaki,H.Amano and C.Wetzel)"INSPEC publictions, The Institution of Electrical Engineers. 9(C.5.6) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takano, H.Kawanishi, M.kurimoto, Y.Ishihara, M.Horie and J.Yamamoto: "Improved Optical Quality of BAlGaN/AlN MQW Structue Grown on 6H-SiC Substrate by Controlling Residual Strain Using Multi-Buffer Layer"MRS. (in printing). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kurimoto, T.Takano, J.Yamamoto, Y.Ishihara, M.Horie, M.Tsubamoto and H.Kawanishi: "Growth of BGaN/AlGaN Multi-quantum-well Structure by Metalorganic Vapor Phase Epiatxy"J.Crystal Growth. vol.221. 378-381 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takano, M.Kurimoto, J.Yamamoto, Y.Ishihara, M.Horie and H.Kawanishi: "Improved 250nm UV PL Spectra from BAlGaN/AlN MQW on 6H-SiC Substrate by MOVPE Using TEB"Proc.Int.Workshop on Nitride Semiconductoers IPAP, Conf. Series. vol.1. 147-149 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda, K.Maki and H.Kawanishi: "GaN-Based Electroluminescence Devices with AC Operation Using GaN Powder"Proc.Int.Workshop on Nitride Semiconductors IPAP, Conf.Series. vol.1. 644-646 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda, N.Fujita, K.Maki, Y.Yamamoto and H.Kawanishi: "Lattice Constant of GaN Grown on 6H-SiC by MOMBE"Appl.Surface Science. vol.159-160. 468-471 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takano, M.Kurimoto, J.Yamamoto, M.Shibata, Y.Ishihara, M.Tsubamoto, T.Honda and H.Kawanishi: "Room Temperature Photoluminescense from BAlGaN-Based Double or Single Heterostructures for UV Laser Diode"Physica status Solid Rapid Research Note (a). vol.180. 231-234 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda, M.kurimoto, M.shibata and H.Kawanishi: "Excitonic emission of BGaN grown on (0001) 6H-SiC by metal-organic vapor-phase epitaxy"J.Luminescence. vol.87-89. 1274-1276 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.honda, M.Shibata, M.kurimoto, M.Tsubamoto, J.Yamamoto and H.Kawanishi: "Band-Gap Energy and Effective Mass of BGaN"Jpn.J.Appl.Phys.. vol.39. L2389-2393 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda, N.Fujita, K.Maki and H.Kawanishi: "Initial Growth Monitoring of GaN Epitaxy on 6H-SiC by MO-MBE"J.Crystal Growth. vol.209 nos.2/3. 392-395 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kurimoto, T.Nakada, Y.Ishihara, M.Shibata, T.Takano, J.Yamamoto, T.Honda and H.Kawanishi: "Possibility of Strain Control in AlN Layer Grown by MOVPE on (0001) 6H-SiC with GaN/AlN Buffer"Phys.Stat.Solidi (a). vol.176. 665-669 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ishihara, J.Yamamoto, M.Kurimoto, T.Takano, T.Honda and H.Kawanishi: "Dependence of Crystal Quality on Residual Strain in Strain-Controlled Thin AlN Layer Grown by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy"Jpn.J.Appl.Phys.. vol.38. L1296-L1298 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda, T.Shirasawa, N.Mochida, A.Inoue, A.Matsutani, T.Sakaguchi, F.Koyama, H.Kawanishi and K.Iga: "Designand Fabrication Process Consideration of GaN-Based Surface Emitting Lasers"Electronics & Communications in Japan, Part 2. vol.82 no.6. 97-104 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kurimoto, T.Nakada, Y.Ishihara, M.Shibata, T.Honda and H.Kawanishi: "Tensile Strain Introduced in AlN Layer Grown by Metal-Organic Vapor-Phase Epitaxy on (0001) 6H-SiC with (GaN/AlN) Buffer"Jpn.J.Appl.Phys. vol.38. L551-L553 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kurimoto,T.Takano,J.Yamamoto,Y.Ishihara,M.Horie,M.Tsubamoto and H.Kawanishi: "Growth of BGaN/AlGaN Multi-quantum-well Structure by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy"J.Crystal Growth. vol.221. 378-381 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takano,M.Kurimoto,J.Yamamoto,Y.Ishihara,M.Horie and H.Kawanishi: "Improved 250nm UV PL Spectra from BAlGaN/AlN MQW on 6H-SiC Substrate by MOVPE Using TEB"Proc.Int.Warkshop on Nitride Semiconductors IPAP Conf.. Series 1. 147-149 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takano,M.Kurimoto,J.Yamamoto,M.Shibata,Y.Ishihara M.Tsubamoto,T.Honda and H.Kawanishi: "Room Temperature Photoluminescence from BAlGaN-Based Double or Single Heterostructures for UV Laser Diode"Physica status Solidi Rapid Research Note (a). vol.180. 231-234 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Honda,M.Kurimoto,M.Shibata,and H.Kawanishi: "Excitonic emission of BGaN grown on (0001) 6H-SiC by metal-organic vapor-phase epitaxy"J.Luminescence. vol.87-89. 1274-1276 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Honda,M.Shibata,M.Kurimoto,M.Tsubamoto,J.Yamamoto and H.Kawanishi: "Band-Gap Energy and Effective Mass of BGaN"Jpn.J.Appl.Phys. vol.39. L2389-2393 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi