• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動画像及び文書への電子透かしに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650386
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関九州大学

研究代表者

宮崎 明雄  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教授 (70192763)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード電子透かし / 情報セキュリティ / ディジタルコンテンツ / 動画像 / 文書 / 著作権保護 / ウェーブレット変換 / モルフォロジカル信号処理 / デイジタルコンテンツ / ディジタルウォーターマーク / マルチメディア信号 / 電子メディア
研究概要

本研究では、ディジタルコンテンツとして、電子メディアとしての動画像と文書(文字・図形)を掲げ、これらに対する電子透かしの実現を目指して研究を行った。本研究で得られた研究成果は以下の通り。
1.動画像への電子透かし:ウェーブレット変換による画像の多重解像度表現を用いて、静止画像と動画像の両方に適用可能な電子透かし方式をいくつか提案した。これらの方式はJPEGやMPEGなどの非可逆圧縮、フィルタ処理や階調変換などの各種画像処理に対して耐性をもった電子透かし方式である。また、離散コサイン変換を利用してMPEG動画の再生・コピー制御に適した電子透かし方式を提案した。
2.静止画像への電子透かし:画像の走査線信号を利用した電子透かし方式、画像のラプラシアンピラミッド表現を利用した電子透かし方式、画像の輪郭線を利用した画素置換型の電子透かし方式を提案した。特に後者の方式は自然画だけでなくアニメ画像にも適用できて、さらに、周波数領域利用型の電子透かし方式と組み合わせてハイブリッド電子透かしとすることにより、透かしの耐性を上げることができた。
3.文字・図形パターン(文書)及び印刷画像への電子透かし:文書を文字・図形2値パターンとみなして取り扱い、モルフォロジカル信号処理(数理形態学的信号処理)技術を応用して電子透かし埋め込み/検出アルゴリズムを与えた。そして、これを応用して欧文への電子透かしを実現した。また、印刷文書からの透かしの検出方法についても検討を行った。
4.電子透かしの方式の性能・品質・耐性評価について:周波数領域利用型の電子透かし方式に対して、透かし情報の埋め込み/検出システムのモデル化を行った。そして、このモデルを用いて電子透かし方式の性能、品質、耐性について議論し、電子透かし方式の評価方法を提案した。さらに、この方法を用いて離散コサイン変換に基づく方式と離散ウェーブレット変換に基づく方式の解析を行い、これらの耐性を比較した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] Masataka Ejima: "A Wavelet-based Watermarking for Digital Images and Video"IEICE Trans.on Fundamentals. E83-A. 532-540 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本晃宏: "モルフォロジカル信号処理を利用した電子透かし方式"電子情報通信学会技術研究報告(ディジタル信号処理). DSP2000-29. 55-62 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Miyazaki: "On the Robustness of Watermarking in the Frequency Domain for Still Images"Proc.International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications. 2. 861-864 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三好秀誠: "MPEG動画の再生・コピー制御に適した電子透かし方式"電子情報通信学会第15回ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 1. 377-382 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎明雄: "画像の多重解像度解析を利用した電子透かし方式の改良"電子情報通信学会技術研究報告(ディジタル信号処理). DSP2000-135. 17-24 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒木貴志: "ウェーブレット変換を用いた動画像向け電子透かし方式"映像情報メディア学会誌. 54. 1606-1614 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka Ejima and Akio Miyazaki: "Digital Watermarking for Images and Video by Using Wavelet Packets"Proc.International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications. Vol.2. 1354-1357 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka Ejima, Akio Miyazaki, and Kenji Maruyama: "Digital Watermark Technique for Hard Copy Image (in Japanese)"IEICE Trans. on Fundamentals. Vol.J82-A, No.7. 1156-1159 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisashi Inoue, Akio Miyazaki, and Takashi Katsura: "An Image Watermarking Method Based on the Wavelet Transform"Proc.International Symposium on Image Processing. Vol.1. 296-300 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisashi Inoue, Akio Miyazaki, Takashi Araki, and Takashi Katsura: "A Digital Watermark Method Using the Wavelet Transform for Video Data"IEICE Trans.on Fundamentals. Vol.E83-A,No.1. 90-96 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka Ejima and Akio Miyazaki: "A Wavelet-Based Watermarking for Digital Images and Video"IEICE Trans. on Fundamentals. Vol.E83-A, No.3. 532-540 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisashi Inoue, Akio Miyazaki and Takashi Katsura: "A Digital Watermark for Images using the Wavelet Transform"Integrated Computer-Aided Engineering. Vol.7, No.2. 105-115 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Okamoto, Akio Miyazaki: "A Digital Watermark Technique using Morphological Signal Processing (in Japanese)"Technical Report of IEICE. DSP2000-29. 55-62 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Miyazaki and Masataka Ejima: "On the Robustness of Watermarking in the Frequency Domain for Still Images"Proc.International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications. Vol.2. 861-864 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisashi Inoue, Akio Miyazaki, and Takashi Katsura: "Wavelet-Based Watermarking for Tamper Proofing of Still Images"Proc.International Symposium on Image Processing. Vol.2. 88-91 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka Ejima and Akio Miyazaki: "A Wavelet-Based Watermarking for Digital Images and Video"Proc.International Symposium on Image Processing. Vol.3. 678-681 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Araki, Akio Miyazaki, and Hisashi Inoue: "Digital Watermarking for Video Data using Wavelet Transformation (in Japanese)"Journal of ITE. Vol.54, No.11. 1606-1614 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本晃宏: "モルフォロジカル信号処理を利用した電子透かし方式"電子情報通信学会技術研究報告(ディジタル信号処理). DSP2000-29. 55-62 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Miyazaki: "On the Robustness of Watermarking in the Frequency Domain for Still Images"Proc.International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications. 2. 861-864 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masataka Ejima: "A Wavelet-based Watermarking for Digital Images and Video"Proc.International Symposium on Image Processing. 3. 678-681 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 三好秀誠: "MPEG動画の再生・コピー制御に適した電子透かし方式"電子情報通信学会第15回ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 1. 377-382 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎明雄: "画像の多重解像度解析を利用した電子透かし方式の改良"電子情報通信学会技術研究報告(ディジタル信号処理). DSP2000-135. 17-24 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木貴志: "ウェーブレット変換を用いた動画像向け電子透かし方式"映像情報メディア学会誌. 54. 1606-1614 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hisashi Inoue: "A Digital Watermark Method Using the Wavelet Transform for Video Data"Proc. International Symposium on Circuits and Systems. 4. 247-250 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masataka Ejima: "Digital Watermarking for Images and Video by Using Wavelet Packets"Proc. International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications. 2. 1354-1357 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 江島將高: "画像の走査線信号を利用した電子透かし方式"電子情報通信学会論文誌. J82-A. 1083-1091 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hisashi Inoue: "An Image Watermarking Method Based on the Wavelet Transform"Proc. International Symposium on Image Processing. 1. 296-300 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 蝶野慶一: "画像の輪郭線を用いた電子透かし方式"電子情報通信学会第14回ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 1. 445-450 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎明雄: "周波数領域利用型の電子透かし方式の耐性評価について"電子情報通信学会2000年暗号と情報セキュリティシンポジウム. D-30. 7 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi