• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シームレス情報通信網の設計と性能評価のための通信トラヒック解析

研究課題

研究課題/領域番号 11650407
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 システム工学
研究機関筑波大学

研究代表者

高木 英明  筑波大学, 社会工学系, 教授 (30260467)

研究分担者 高橋 豊  京都大学, 大学院・情報学研究科, 教授 (00135526)
李 頡  筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (50251046)
張 勇兵  筑波大学, 社会工学系, 助教授 (80242353)
仙石 正和  新潟大学, 工学部, 教授 (30002017)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード通信ネットワーク / トラヒック解析 / 移動体通信 / IEEE 1394 / 呼制御 / 波長多重光通信網 / Markov決定過程 / 待ち行列 / IEEE1394 / 遺伝アルゴリズム / マルチメディア
研究概要

1.移動体通信システムの呼入力制御
CDMA方式によるセルラ移動体通信システム上にインターネットトラヒックがあるとき,音声がデータパケットに対してチャネル使用の優先権をもつモデルについて,通話中の強制切断確率を最小にするように音声通話の受け入れを制限する呼入力制御(call admission control)方式を,Markov決定過程を応用して設計した.
2.IEEE1394シリアルバスインタフェースの性能解析
情報家電端末やCCDカメラをつなぐ高速シリアルバスインタフェースとして製品化が進んでいるIEEE1394プロトコルにおける,等時パケットと非同期パケットの伝送遅延特性を,2次元Markov過程を用いた待ち行列理論モデルとシミュレーションにより解析した.
3.波長多重光通信ネットワークにおける波長変換装置の最適配置
光通信ネットワークにおいて,波長多重化の効率を高めるために使用される波長変換装置の最適な配置を,遺伝アルゴリズム(genetic algorithm)により高速に決定する方法を開発した.計算の効率と精度を関東地方の実際の電話局の位置から構成したネットワークに対して,全探索による計算と比較して検証した.
4.待ち行列モデルの解析
通信トラヒックの性能評価の基礎となるいくつかの待ち行列モデルを,確率過程論の応用により解析した.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] H.Takagi et al.: "Call Loss and Forced Termination Probabilities in Cellular Radio Communication Networks with Non-Uniform Traffic Conditions"IEICE Transactions on Communications. E82-B・9. 1496-1504 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大見川稔,高木英明: "CDMA方式のセルラ移動体通信網における呼損率の評価"電子情報通信学会論文誌B. J82-B・12. 2311-2319 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 工藤誠也,高木英明 他2名: "スペクトル解析によるMEPG2ビデオトラヒックの自己相似性"電子情報通信学会論文誌B. J83-B・1. 134-137 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takagi et al.: "Second Moments of the Waiting Time in Symmetric Polling Systems"Journal of the Operations Research Society of Japan. 43・2. 306-316 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takagi et al.: "Waiting Time Analysis of M^<[X]>/G/1 Queues with/without Vacations under Random Order of Service Discipline"Journal of the Operations Research Society of Japan. 43・4. 455-468 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takagi et al.: "Waiting Time Analysis for M^<[X]>/G/1 Priority Queues with/without Vacations under Random Order of Service Discipline"Journal of Applied Mathematics and Stochastic Analysis. 13・4. 365-392 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takagi, K.Sakamaki, and T.Miyashiro: "Call Loss and Forced Termination Probabilities in Cellular Radio Communication Networks with Non-Uniform Traffic Conditions"IEICE Transactions on Communications. Vol.E82-B, No.9. 1496-1504 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yagyu and H.Takagi, A.Queueing: "Model with Input of MPEG Frame Sequences and Interfering Traffic"Part of the SPIE Conference on Performance and Control of Network Systems III, Boston, Mass achusetts. Vol.3841. 196-207 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohmikawa and H.Takagi: "Call Loss Probabilities in CDMA Cellular Mobile Communication Networks"The Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers B (in Japanese). Vol.J82-B, No.12. 2311-2319 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kudoh, K.Kobayashi, H.Takagi, G.Hamada, and F.Kubota: "Self-Similarity in MPEG2 Video Traffic by Spectral Analysis"The Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers B (in Japanese). Vol.J83-B, No.1. 134-137 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kudoh, H.Takagi, and O.Hashida: "Second Moments of the Waiting Time in Symmetric Polling Systems"Journal of the Operations Research Scoiety of Japan. Vol.43, No.2. 306-316 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kawasaki, H.Takagi, Y.Takahashi, S.-J.Hong, and T.Hasegawa: "Waiting Time Analysis of M^<[X]>/G/1 Queues with/without Vacations under Random Order of Service Discipline"Journal of the Operations Research Society of Japan. Vol.43, No.4. 455-468 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kawasaki, H.Takagi, Y.Takahashi, S-J.Hong, and T.Hasegawa: "Waiting Time Analysis for M^<[X]>/G/1 Priority Queues with/without Vacations under Random Order of Service Discipline"Journal of Applied Mathematics and Stochastic Analysis. Vol.13, No.4. 365-392 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.M.Rodriguez-Dagnino, G.Hernandez-Lozano, and H.Takagi: "Wireless Handover Distributions in Mixed Platforms with Multimedia Services"SPIE International Symposium on Information Technologies 2000, Internet Perfornance and Control Boston, Massachusetts. Vol.4211. 59-69 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Norimatsu and H.Takagi: "Performance Analysis of the IEEE 1394 Serial Bus"Performance and QoS of Next Generation Networking, K.Goto, T.Hasegawa, H.Takagi, and Y.Takahashi (editors). 359-373 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takagi et al.: "Waiting Time Analysis of M^<[X]>/G/1 Queues with/without Vacations under Random Order of Service Discipline"Journal of the Operations Research Society of Japan. 43・4. 455-468 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takagi et al.: "Waiting Time Analysis for M^<[X]>/G/1 Priority Queues with/without Vacations under Random Order of Service Discipline"Journal of Applied Mathematics and Stochastic Analysis. 13・4. 365-392 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takagi et al.: "Call Loss and Forced Termination Probabilities in Cellular Radio Communication Networks with Non-Uniform Traffic Conditions"IEICE Transactions on Communications. E82-B・9. 1496-1504 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 大見川稔、高木英明: "CDMA方式のセルラ移動体通信網における呼損率の評価"電子情報通信学会論文誌B. J82-B・12. 2311-2319 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 工藤誠也、高木英明、他3名: "スペクトル解析によるMEPG2ビデオトラヒックの自己相似性"電子情報通信学会論文誌B. J83-B・1. 134-137 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kudoh,H.Takagi,and O.Hashida: "Second Moments of the Waiting Time in Symmetric Polling Systems"Journal of the Operations Research Society of Japan. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi