• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物同士の傷害情報交換機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650436
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関金沢工業大学

研究代表者

宮本 紀男  金沢工業大学, 工学部, 教授 (20229892)

研究分担者 平間 淳司  金沢工業大学, 工学部, 教授 (40181185)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード植物個体間情報伝送 / mRNA遺伝子解析 / 植物光電気生理 / 生物フォトン生理 / クロロフィル蛍光 / 害虫・昆虫加害 / 害虫耐性植物 / 超音波放射 / 生物電気 / 植物電気生理 / 植物光生理 / 生物フォトン発光 / 対傷害生理応答 / 生体超音波 / 遺伝子解析
研究概要

1.植物葉面で観測される対傷害防御または応答シグナルの観測系(下記)を本研究に駆使できるように構築・整備完了した。
(1)葉面極微弱生物フォトン発光計数システム
(2)葉面微弱クロロフィル発光計測システム
(3)自発性微弱AE(超音波放出)信号計測系
(4)葉面電位信号計測系統 並びに
(5)2室分離型カプセル状シャッタ/遮光暗室を製作した。
2.上記(1)と(2)について、フォトン発光、クロロフィル発光の葉面2次元分布(イメージング)画像構成プログラムの立ち上げ調整を完了した。これにより、同一個体の任意の葉に加えた冷熱刺激が、冷熱刺激を加えていない同一個体の別の葉に伝達している兆候をクロロフィル蛍光強度変化により検出できることを突き止めた。
3.植物個体内部の対傷害防御指令に対応するmRNAの発現を検知するための遺伝子解析システムの導入と同システムの立ち上げ、調整を完了した。このシステムを用いて害虫の加害を受けた稲と受けていない稲のそれぞれのmRNAの検出手法を確立した。この手法により、加害を受けた稲と受けていない稲のそれぞれのmRNAに有意差が確認された。
上記2.3の結果から、植物個体内部の情報伝達機構や情報の内容を探知できる可能性が裏付けられた。植物同士の情報交換機構についても把握できる見通しが得られた。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 平間淳司,宮本紀男,関宏明,高橋直樹,西堀耕三,大平安夫: "舞茸へ照射する光質の違いが形態形成へ与える影響-照射方法(1/fゆらぎ)と照射光波長特性の比較-"植物工場学会論文誌. 12・3. 36-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋直樹,平間淳司,宮本紀男,堀岡雅清,弘田憲史: "茸(なめこ)における光刺激と生体電位反応(第一報)-刺激光波長と生体電位との関係-"植物工場学会論文誌. 11・3. 209-213 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中大輔,長谷川栄,中村慎,平間淳司,宮本紀男,深見正: "冷熱刺激感応特性のククロフィル蛍光計測-カポックの場合-"植物工場学会北陸支部講演会講演予稿. 1. 13-14 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川栄,田中大輔,中村慎,平間淳司,宮本紀男,深見正: "植物葉面電位信号の意味解読の試み(1)-カポックの場合-"植物工場学会北陸支部講演会講演予稿. 1. 11-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 歌丸剛,佐野明子,中村慎,宮本紀男,平間淳司,深見正: "葉面電位信号を指標とした光合成特性探知の試み"平成11年度植物工場学会全国大会講演論文集. F35. 434-435 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野明子,歌丸剛,中村慎,宮本紀男,平間淳司,藤本恵子: "葉面電位信号を指標とした対大気汚染ガス植物生理応答の計測"平成11年度植物工場学会全国大会講演論文集. D17. 266-267 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村慎,佐野明子,歌丸剛,宮本紀男,平間淳司,深見正: "葉面微弱生物フォトン計測による植物生理活性度診断(1)-生物フォトン計測システムの構築-"平成11年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. B27. 117 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒永誠,加藤大挙,中出智巳,宮木紀男,平間淳司: "光線利用による害虫の防除装置の開発-ハスモンヨトウにおけるERG信号の光波長依存性-"平成11年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. B29. 120 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Hirama, Toshio Miyamoto, et al: ""Effect of a Specific Light Quality on the Morphogenetic Properties for Grifora Frondosa" (Part 1)"Journal of Japanese Society of High Technology in Agriculture (SHITA). Vol.12, No.3. 36-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Hirama, Toshio Miyamoto, et al: ""Bio-Electric Potential under the Light Stimuli of Pholiota nameko" (Part1)"Journal of Japanese Society of High Technology in Agriculture (SHITA). Vol.11, No.3. 209-213 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Miyamoto, Junji Hirama, et al: "Chlorophyll Fluorescence response for Hot or Cold pin-point Stimuli on a leaf of Kapok"Proceedings of the 2000 Annual SHITA Conference Hokuriku Session. Vol.1. 13-14 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Miyamoto, Junji Hirama, et al: "Extracting Photosynthetic Physiological Properties From Bio-Electric Potential Signal on a leaf of Kapok"Proceedings of the 2000 Annual SHITA Conference Hokuriku Session. Vol.1. 11-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Miyamoto, Junjj Hirama, Gou Utamaru et al: "Photosynthetic Physiological Properties deducible from Bio-Electric Potential Signal on a leaf of Kapok"Proceedings of the 2000 Annual SHITA Conference. Vol.F35. 434-435 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Miyamoto, Junji Hirama, Akiko Sano et al: "Evaluation of NO_x-Assimilation Ability By Bio-Electric Potential Signal on a leaf of Kapok"Proceedings of the 2000 Annual SHITA Conference. Vol.D17. 266-267 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Miyamoto, Junji Hirama, Shin Nakamura et al: "Estimation of Physiological Activity of Plants by Ultra-weak Bio-photon Counting. - Development of Ultra-weak Bio-photon Counting System-"Proceedings of the 2000 Joint Conference of Electrical Engineers of Japan. Hokuriku Session. Vol.B27. 117 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji, Hirama, Toshio Miyamoto, Makoto Aranaga et al: "Studies on the Control of Insect Pests by Using High Luminant LED Light Stimuli"Proceedings of the 2000 Joint Conference of Electrical Engineers of Japan. Hokuriku Session. Vol.B29. 120 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平間淳司,宮本紀男,関宏明,高橋直樹,西堀耕三,大平安夫: "舞茸へ照射する光質の違いが形態形成へ与える影響-照射方法(1/fゆらぎ)と照射光波長特性の比較-"植物工場学会論文誌. 12・3. 36-40 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋直樹,平間淳司,宮本紀男,堀岡雅清,弘田憲史: "茸(なめこ)における光刺激と生体電位反応(第一報)-刺激光波長と生体電位との関係-"植物工場学会論文誌. 11・3. 209-213 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中大輔,長谷川栄,中村慎,平間淳司,宮本紀男,深見正: "冷熱刺激感応特性のククロフィル蛍光計測-カポックの場合-"植物工場学会北陸支部講演会講演予稿. 1. 13-14 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷川栄,田中大輔,中村慎,平間淳司,宮本紀男,深見正: "植物葉面電位信号の意味解読の試み(1)-カポックの場合-"植物工場学会北陸支部講演会講演予稿. 1. 11-12 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 歌丸剛,佐野明子,中村慎,宮本紀男,平間淳司,深見正: "葉面電位信号を指標とした光合成特性探知の試み"平成11年度植物工場学会全国大会講演論文集. F35. 434-435 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野明子,歌丸剛,中村慎,宮本紀男,平間淳司,藤本恵子: "葉面電位信号を指標とした対大気汚染ガス植物生理応答の計測"平成11年度植物工場学会全国大会講演論文集. D17. 266-267 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中村慎,佐野明子,歌丸剛,宮本紀男,平間淳司,深見正: "葉面微弱生物フォトン計測による植物生理活性度診断(1)-生物フォトン計測システムの構築-"平成11年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. B27. 117 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 荒永誠,加藤大挙,中出智巳,宮本紀男,平間淳司: "光線利用による害虫の防除装置の開発-ハスモンヨトウにおけるERG信号の光波長依存性-"平成11年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. B29. 120 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 歌丸剛、佐野明子、中村慎、宮本紀男、平間淳司、深見正: "葉面電位信号を指標とした光合成特性探知の試み"平成11年度植物工場学会全国大会講演論文集. F35. 434-435 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野明子、歌丸剛、中村慎、宮本紀男、平間淳司、藤本恵子: "葉面電位信号を指標とした対大気汚染ガス植物生理応答の計測"平成11年度植物工場学会全国大会講演論文集. D17. 266-267 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中村慎、佐野明子、歌丸剛、宮本紀男、平間淳司、深見正: "葉面微弱生物フォトン計測による植物生理活性度診断(1)-生物フォトン計測システムの構築-"平成11年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. B27. 117 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 荒永誠、加藤大挙、中出智巳、宮本紀男、平間淳司: "光線利用による害虫の防除装置の開発-ハスモンヨトウにおけるERG信号の光波長依存性-"平成11年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. B29. 120 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi