• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンクリートの流動性制御を目的とした材料設計・品質管理システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 11650462
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木材料・力学一般
研究機関東京工業大学

研究代表者

坂井 悦郎  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (90126277)

研究分担者 大場 陽子  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (50223938)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードコンクリート / 流動性制御 / 高性能AE減水剤 / 水和 / 無機電解質 / 吸着 / 分散作用 / 材料設計 / 無桟電解質 / セメントコンクリート
研究概要

建設分野では,コンクリート構造物の耐久性向上や合理化施工などの社会的な要請に答えるため高流動・高強度・高耐久コンクリートの検討が進んでおり,21世紀には主力な技術となることが予想されている.ここでは,高性能AE減水剤が重要な役割を演じる.本研究ではコンクリートの流動性制御と関連した材料設計・品質管理システムの開発を行うための基礎的なデータの蓄積を目的に,高性能AE減水剤の主成分である,ポリエチレンオキシドをグラフト鎖とする分子構造の明らかな櫛形高分子を用いて,その吸着・分散機構や初期水和あるいは微量成分の影響などを明らかにしていくことや濃厚系サスペンションの流動挙動などについて検討を加えた.特に,セメント系材料のように初期に水和反応を生じる場合には,高分子の初期水和反応への影響を明らかにしておくことが重要である.セメント系材料の初期水和を支配するCa_3Al_2O_6-セッコウ系の初期水和への高分子の影響を明らかにした.また,高分子の石灰石微粉末(CaCO_3)の分散作用におよぼす各種の無機電解質の影響を検討し,流動性制御や高分子の吸着機構について.さらにはフライアッシュあるいは塩素バイパスダストおよび再生微粉末に対する高分子の作用について明らかにした.
以上の結果より,流動性制御に関する材料設計や品質管理システムを開発するための要素技術の整理ができた.今後は,既に本研究代表者らが検討を行ってきている濃厚サスペンションのレオロジー,粉体の粒子特性と流動性と関連,櫛形高分子による粒子間ポテンシャルの計算による分散機構の解明や分子構造と分散作用の影響などと今回の成果を融合させ,セメントや高性能AE減水剤の材料設計や品質管理システムとして統合化していく必要がある.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Jim Kyu Kang,JongKyuLee 坂井悦郎,大門正機: "C_3A-セッコウ系水和反応に及ぼす分散剤の影響"Cement Science & Concrete Tech.. No.53. 71-77 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井悦郎,川上晃,大門正機 etc.: "櫛形高分子の分散作用に及ぼす無機電解質の影響"J.Ceram.Soc.Japan. 108(10). 904-908 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jim Kyu Kang,大場陽子,坂井悦郎,大門正機: "Ca_3Al_2O_6-CaSO_4・2H_2O-CaO系水和反応に及ぼす分散剤の影響"Cement Science & Concrete Tech.. No.54. 22-27 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井悦郎,川上晃,中村明則,大門正機: "高性能AE減水剤の分散作用に及ぼす各種リン酸塩の影響"Cement Science & Concrete Tech.. No.54. 87-92 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai,Jim Kyu Kang, and M.Daimon: "Action Mechanisms of Comb-type superplasticizers Containing grafted polyethylene oxide chains"ACI SP 195-6. 75-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai,M.Daimon,Lee JongKyu,S.Nagataki: "Influence of superplasticizers on the fluidity of cement paste with ground hydrated cement"Proc. Int'l Workshop on Recycled Concrete, JSPS F6 Committe. 69-76 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jinkyu-Kang, Jonkyu-Lee, E.Sakai and M.Daimon: "Influence of Superplasticizers on the Hydration of C_3A with Gypsum or Anhydrite"Cement Science & Concrete Tech.. No.53. 71-77 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, A.Kawakami and M.Daimon etc.: "Influence of Inorganic Electrolytes on the Dispersion Mechanisms of Comb-type Polymer."J.Ceram.Soc.Japan. 108(10). 904-908 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jinkyu-Kang, Y.Ohoba, E.Sakai and M.Daimon: "Influence of Superplasticizers on the Hydration in Ca_3Al_<>O_6-CaSO_4・2H_3O-CaO System."Cement Science & Concrete Tech.. No.54. 22-27 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, A.Kawakami, A.Nakamura and M.Daimon: "Influence of Various Types of Potassium Phosphates on the Dispersion Mechanisms of Comb-type Superplasticizer."Cement Science & Concrete Tech.. No.54. 87-92 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, Jinkyu-Kang and M.Daimon: "Action Mechanisms of Comb-type Superplasticizers containing Grafted Polyethylene Oxide."ACI SP. 195-6. 75-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Sakai, J.K.Lee, M.Daimon and S.Nagataki: "Influence of Superplasticizers on the Fluidity of Cement paste with Ground Hydrated Cement."Proc.Int'l Workshop on Recycled Concrete, JSPS 76 Committee. 69-76 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jinkyu Kang,JongKyu Lee 坂井悦郎,大門正機: "C_3A-セッコウ系水和反応に及ぼす分散剤の影響"Cement Science & Concrete Tech.. No.53. 71-77 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎,川上晃,大門正機 他: "櫛形高分子の分散作用に及ぼす無桟電解質の影響"J.Ceram.Soc.Japan. 108(10). 904-908 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎,川上晃,中村明則,大門正機: "高性能をAE減水剤の分散作用に及ぼす各種リン酸塩の影響"Cement Science & Concrete Tech.. No 54. 87-92 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 浜本浩明,川上晃,坂井悦郎,大門正機: "非イオン系界面活性剤と高分子系分散剤を添加したフライアッシュセメントペーストの流動性"コンクリート工学年次論文集. 22(2). 157-162 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] E.Sakai M,Daimon,Lee Jongkyu: "Influence of superplasticizers on the fluidity of cement paste with ground hydrated cement"Proc.Intl workshop on Recycled concrete,JSPS 76 committe. 69-76 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] E.Sakai,JK.Kang.H.Dainon: "Action mechanisms of comb-type superylastia'zers containing grafted polyethylene oxide chains"ACI SP195-6. 75-89 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中村明則.坂井悦郎.加藤弘義.大門正機: "塩化カルシウムを添加した普通レポルトランドセメントの流動性と強化発見に及ぼす石灰石微粉末の影響"コンクリート工学年次論文報告集. 21(2). 7-12 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 川上 晃,季昇憲,坂井悦郎,大門正機: "未燃カーボンを多量に含んだフライアッシュと高性能AE減水剤の相互作用"コンクリート工学年次論文報告集. 21(2). 127-132 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Jong-Kyu Lee.大場陽子.坂井悦郎: "3CaO.Al_2O_3-CaCO_3系および3CaO.Al_2O_3-CaSO_4・2H_2O-CaCO_3系の水和反応"セメント・コンクリート. 627. 56-62 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中村明則.坂井悦郎.大場陽子他: "ケイ酸カルシウム水和物による塩化物イオン、硫酸イオンおよびリン酸イオンの収着"日本化学会誌. No6. 415-420 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井悦郎.大門正機: "コンクリート用化学混和剤の変遷"コンクリート工学. 37(6). 4-7 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 川上 晃,坂井悦郎他: "高分子分散剤を添加したCaCO_3-H_2Oカスペンションの流動性に及ぼす無機電解質の影響"J.Ceram.Soc.of Japan. 108(1). 74-79 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi