• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構造物の相互連結による振動抑制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650487
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学
研究機関山口大学

研究代表者

會田 忠義  山口大学, 工学部, 教授 (50035036)

研究分担者 麻生 稔彦  山口大学, 工学部, 助教授 (30231921)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード構造物 / 自由振動 / 振動抑制 / 減衰 / 相互連結
研究概要

構造物の自由振動抑制のため、構造物を相互に連結して減衰性能を向上させる手法とアルゴリズムを提示するとともに、その妥当性および有効性を示した。本研究では、二つの構造物および三つの構造物の相互連結について言及した。いずれのケースも連結される構造物の運動方程式から、各構造物の1次モードに注目して、連結される構造物をモード座標系において2自由度あるいは3自由度の質点系にモデル化した。このモデルにおいて、二つあるいは三つのモード減衰比を等しく最大にする連結要素の調整法およびアルゴリズムを明らかにし、この調整法より連結される構造物の二つあるいは三つの低次のモード減衰比を等しく最大にする連結部材の調整法を提示した。これらの調整法に対して、1層1スパンのせん断変形の卓越した模型ラーメンの2基あるいは3基を板ばねとシリコンオイルを用いた減衰装置で連結した構造物の模型を用いて模型実験を行い、調整法の妥当性を明らかにした。
二つの構造物の相互連結例としては、並立する塔状構造物、斜張橋の並列したケーブル、ランガー橋と単純桁橋および並立する立体ラーメンの相互連結について減衰性能の向上の挙動を示し,調整法の妥当性と連結部材の有効性を明らかにした。また、精度向上のため、連結部材の調整法の誘導に当たり、構造物の自由振動変位を1次と2次モードの和で表し、改良調整法を提示するとともに、並立する塔状構造物と並立する立体ラーメンへの適用結果からその有効性を明らかにした。次いで、本研究で提示した連結部材の調整法を適用して、はりの自由振動抑制に用いるはりタイプ動吸振システムの調整をも提示した。
三つの構造物の相互連結例として、並列する塔状構造物の相互連結について減衰性能の向上の挙動を示し,調整法の妥当性と連結部材の有効性を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Tadayoshi Aida: "Improvement of Structure Damping Performance by Interconnection"Journal of Sound and Vibration. 241(In printing). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 會田忠義: "二つの構造物の相互連結による減衰性能向上に関する研究"山口大学工学部研究報告. 51・1. 13-24 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 會田忠義: "相互連結による構造物の減衰性能向上の実験的検証"山口大学工学部研究報告. 51・1. 1-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 會田忠義: "三つの構造物の相互連結による減衰性能向上に関する研究"山口大学工学部研究報告. 51・2(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 會田忠義: "三つの構造物の相互連結による減衰性能向上法の実験的検証"山口大学工学部研究報告. 51・2(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Improvement of the Structure Damping Performance by Interconnection"Journal of Sound and Vibration. Vol.24 (In printing). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Improvement of Damping Performance of two Structures by Interconnecting Method"Memoirs of the Faculty of Engineering Yamaguchi University. Vol.51, No.1. 13-23 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Experimental Verification of Improvement of Damping Performance by Structure Interconnection"Memoirs of the Faculty of Engineering Ymaguchi University. Vol.51, No.1. 1-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Improvement of Damping Performance of three Structures by Interconnecting Method"Memoirs of the Faculty of Engineering Yamaguchi University. Vol.51, No.2 (In printing). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Experimental Verification of Improvement of Damping Performance of three Structures by Interconnection"Memoirs of the Faculty of Engineering Yamaguchi Uiversity. Vol.5l, No.2 (In printing). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadayoshi Aida: "Improvement of Structure Damping Performance by Interconnection"Journal of Sound and Vibration. 241(In printing). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 會田忠義: "二つの構造物の相互連結による減衰性能向上に関する研究"山口大学工学部研究報告. 51・1. 13-24 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 會田忠義: "相互連結による構造物の減衰性能向上の実験的検証"山口大学工学部研究報告. 51・1. 1-12 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 會田忠義: "三つの構造物の相互連結による減衰性能向上に関する研究"山口大学工学部研究報告. 51・2(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 會田忠義: "三つの構造物の相互連結による減衰性能向上法の実験的検証"山口大学工学部研究報告. 51・2(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi