• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開放性海岸域に発達する広域沿岸境界層の空間構造計測現地実験と広域漂砂モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 11650522
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工水理学
研究機関東京工業大学

研究代表者

八木 宏  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (80201820)

研究分担者 藤井 智史  郵政省, 通信総合研究所・沖縄電波観測所, 所長
日向 博文  国土交通省, 港湾技術研究所, 主任研究官 (70272680)
佐藤 慎司  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (90170753)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード沿岸境界層 / 大陸棚海域 / 黒潮 / 前線渦 / 親潮系水浸入 / 内部潮汐 / 現地観測 / 栄養塩 / 大陸灘海域 / 親潮 / 広域沿岸流 / クロロフィルa / 底面境界層
研究概要

本研究では,海岸域と外洋域を結ぶ重要な海域でありながら,これまでその実態解明が進んでいない水深10〜200mの大陸灘海域(Coastal Buffer Zone)に対して,それが広域土砂収支や沿岸水環境形成に果たす役割を把握するために,CBZの流れ(沿岸境界層)の空間構造を現地観測から明らかにすることを試みた.対象海域を典型的な開放性沿岸域である鹿島灘に設定し,平成11年度にはi)係留ブイに観測ステーションによる流動・水温・塩分・クロロフィルa量の長期連続計測,ii))観測船を用いた流動・栄養塩・動植物プランクトンの空間構造精密計測,iii)超音波ドップラー流速計を用いた海底境界層精密計測),平成12年度には,低次生産を中心とした物質循環構造との関連を明らかにするために,栄養塩,クロロフィルa量の年間変動計測を実施した.その結果,広域沿岸境界層を構成する多様な流動現象を捉えることに成功し,(1)沖合を流れる黒潮の沿岸波及に伴い,親潮系水が沿岸域にその前線部を先鋭化させながら侵入し,沿岸域の水環境特性を大きく変えること,(2)黒潮から波及する前線渦が沖合水と沿岸水の交換に重要な役割を果たしていること,(3)大陸棚縁辺部周辺で発生した内部潮汐波はビーム状に沿岸域に進行し,大陸棚海域でボア状に変形し,減衰しながら海岸に押し寄せること,(4)開放性沿岸域の物質循環の特徴が,i)浅海域(水深20m以浅),ii)陸棚海域(水深20m〜100m),iii)外海域(水深100m以上)という領域ごとに大きく異なっていることを示し,大陸棚海域は春季〜初夏にかけて外海影響によって栄養塩場が支配され,秋季は陸水影響によって支配されることなど観測結果に基づいて示すことができた.

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 八木宏・身崎成紀・灘岡和夫・中山哲厳・二平章・山下俊彦・福本正: "黒潮流路変動に対する大規模沿岸流れの応答と沿岸水の流出過程について"土木学会海岸工学論文集. 47. 391-395 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八木宏・Mohd Azhar・日向博文・灘岡和夫・中山哲厳・足立久美子: "大陸棚縁辺海域における非線形内部波の基本特性について"土木学会海岸工学論文集. 47. 396-400 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日向博文・八木宏・灘岡和夫・斉藤輝彦・田淵博嗣: "夏季東京湾における内部潮汐の基本特性について"土木学会海岸工学論文集. 47. 426-430 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 身崎成紀・八木宏・日向博文・灘岡和夫・中山哲厳: "夏季鹿島灘沿岸域に励起された南下流の特性について"2000年日本海洋学会春季大会要旨集. 153 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八木宏・身崎成紀・日向博文・灘岡和夫・中山哲厳: "鹿島灘の日周潮流について"2000年日本海洋学会春季大会要旨集. 144 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八木宏,身崎成紀,灘岡和夫,中山哲厳,二平章,山下俊彦,福本正: "黒潮流路変動に対する大規模沿岸流れの応答と沿岸水の流出過程について"土木学会海岸工学論文集. 47. 391-395 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 八木宏,Mohd Azhar,日向博文,灘岡和夫,中山哲厳,足立久美子: "大陸棚縁辺海域における非線形内部波の基本特性について"土木学会海岸工学論文集. 47. 396-400 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 身崎成紀,八木 宏,日向 博文,灘岡 和夫,中山 哲厳: "夏季鹿島灘沿岸域に励起された南下流の特性について"2000年度日本海洋学会春季大会要旨集. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 八木 宏,身崎 成紀,日向 博文,灘岡 和夫,中山 哲厳: "鹿島灘の日周潮流について"2000年度日本海洋学会春季大会要旨集. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 身崎成紀,八木 宏,日向 博文,灘岡 和夫,中山 哲厳: "夏季鹿島灘沿岸域における広域沿岸流の基本特性について"海岸工学論文集. (投稿予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi