• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地区特性を考慮した消防活動困難区域の解消整備方策に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650631
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関山口大学

研究代表者

鵤 心治  山口大学, 工学部, 助教授 (30264071)

研究分担者 萩島 哲  九州大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授 (70038090)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード消防活動困難区域 / 地理情報システム / 木造密集市街地 / 計画支援システム / エキスパートシステム / 密集市街地 / 消防活動 / AHP / 耐震性貯水槽
研究概要

本研究は、まず消火活動が迅速に行える消防水利の整備場所を的確に決定でき,さらに,それらの消防水利まで消防署から消防車が最短距離で到達できる道路の防災性能を道路毎に評価できる手法を構築した。本手法はCADとの連携を図ったもので,本手法によって,具体的なまちづくり方策を導き出せるだけでなく,まちづくりのイメージを視覚的に示せることがわかった。
次に、平坦地にある木造住宅密集市街地,傾斜地にある木造住宅密集市街地,木造商店密集市街地という,土地利用形態や地形が異なる3つのタイプの木造密集市街地が混在する地区を北九州市内から取り上げ,数量化II類分析を用いて,土地利用形態や地形が異なる木造密集市街地毎に,地震火災の被害拡大に影響する要因を街区と道路について抽出した。その結果,同じ木造密集市街地でも,土地利用形態や地形によって,地震火災の被害拡大に影響する要因が大きく異なることがわかり,それぞれ独自性のあるまちづくりを展開する必要があることを指摘した。
さらに、地震火災に対する市街地の防災性の評価とそれに基づいた計画案の作成及びその計画実施による火災被害の軽減効果の検討まで行えるエキスパートシステムをGISに統合し,容易な操作で高度な計画策定支援が可能な防災まちづくり支援システムを開発した。エキスパートシステムは,防災の専門家らに行ったヒアリング調査結果や阪神・淡路大震災の被災実態に関する既往研究成果などからエキスパートシステムの構築に必要な知識を収集整理して,これらを知識ベースとしてまとめ,モデル化することにより構築した。こうして開発した防災まちづくり支援システムを研究対象とした地区へ適用して,まちづくりによる防災効果を視覚的に把握しながら,効率良く計画づくりが行えることを実証した。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 村上 正浩, 多賀 直恒, 鵤 心治, 日高 圭一郎: "耐震性貯水槽の最適配置に基づいたアクセス経路の評価手法に関する研究-木造密集市街地におけるケーススタディを通じて-"第3回都市直下地震災害シンポジウム論文集. 553-556 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上 正浩, 多賀 直恒, 鵤 心治, 日高 圭一郎: "消防活動困難区域の評価システム構築に関する基礎的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集F-1. 825-826 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上 正浩, 鵤 心治, 萩島 哲, 中園 眞人: "地区特性を考慮した震災時消防活動困難区域の評価支援システムの構築に関する研究"第4回都市直下地震災害シンポジウム論文集. 569-572 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Murakami, Shinji Ikaruga, Naotsune Taga, Mahito Nakazono: "DEVELOPMENT OF THE SYSTEM TO SUPPORT IMPROVEMENT PLANS FOR THE CONGESTED AREAS OF WOODEN HOUSES"Proc.2nd.Int.Sympo.on City Plann.and Environ.Management in Asian Countries Mokpo, KOREA. 25-34 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上 正浩, 日高 圭一郎, 鵤 心治: "地域の防災能力向上を目的とした自主防災組織に関する一考察"日本建築学会大会学術講演梗概集. F-1. 445-446 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上 正浩, 鵤 心治, 多賀 直恒: "GISを用いた木造密集市街地の防災まちづくり計画支援システムの開発"日本建築学会計画系論文集. NO.547. 185-192 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Murakami, Shinji Ikaruga, Keiichiro Hitaka, Naotsune Taga, Satoshi Hagishima: "A Proposal solution to the problem of fire-fighting inaccessible are considering the regional characteristics"Proc. 6th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management, Venezia, Italia. CD-ROM. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Murakami, Shinji Ikaruga, Keiichiro Hitaka, Tadashi Seiko, Naotsune Taga, Satoshi Hagishima, Mahito Nakazono: "Development of the System to Support Improvement Plans for the Congested Areas of Wooden Houses"Proc. 2nd International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, Mokpo, Korea. 53-68 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Murakami, Shinji Ikaruga, Naotsune Taga: "Development of a GIS-based City Planning Support System for Congested Areas of Wooden Houses"J. Archit. Plann. Environ. Eng., AIJ. No.547. 185-192 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上正浩, 日高圭一郎, 鵤心治: "地域の防災能力向上を目的とした自主防災組織に関する一考察"日本建築学会大会学術講演梗概集. F-1. 445-446 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 村上正浩, 鵤心治, 多賀直恒: "GISを用いた木造密集市街地の防災まちづくり計画支援システムの開発"日本建築学会計画系論文集. NO.547. 185-192 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉本康申,村上正浩,鵤心治: "GISを用いた木造密集市街地の改善計画策定支援ツールの開発に関する研究(その1)"日本建築学会大会学術講演梗概集. F-1. 357-358 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 村上正浩,吉本康申,鵤心治: "GISを用いた木造密集市街地の改善計画策定支援ツールの開発に関する研究(その2)"日本建築学会大会学術講演梗概集. F-1. 359-360 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 村上正浩,鵤心治: "GISを用いた木造密集市街地の防災まちづくり支援システムの開発"日本建築学会九州支部研究報告. 第40号.3. 197-200 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 村上正浩、多賀直恒、鵤心治、日高圭一郎: "耐震性貯水槽の最適配置に基づいたアクセス経路の評価手法に関する研究-木造密集市街地におけるケーススタディを通じて-"第3回都市直下地震災害シンポジウム論文集. 533-556 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村上正浩、多賀直恒、鵤心治、日高圭一郎: "消防活動困難区域の評価システム構築に関する基礎的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1. 825-826 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村上正浩、鵤心治、萩島哲、中園眞人: "地区特性を考慮した震災時消防活動困難区域の評価支援システムの構築に関する研究"第4回都市直下地震災害シンポジウム論文集. 569-572 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masahiro Murakami,Shinji Ikaruga,Naotsune Taga,Mahito Nakazono: "DEVELOPMENT OF THE SYSTEM TO SUPPORT IMPROVEMENT PLANS FOR THE CONGESTED AREAS OF WOODEN HOUSES"Proc.2nd.Int.Sympo.on City Plann.and Environ.Management in Asian Countries Mokpo,KOREA. 25-34 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi