• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

室温可視光発光材料のμm領域解析による発光波長制御の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650695
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関電気通信大学

研究代表者

田中 勝己  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (30155121)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードルミネッセンス / カソードルミッセンス / パルスレザー堆積法 / 薄膜 / 光電子分光法(XPS) / 希土類イオン / EPMA / タングステン酸化物 / カソードルミネセンス / パルスレーザー堆積法(PLD) / 単結晶 / シンチレーター / 可視光発光材料 / 光電子分光 / 電子線プローブ微小部分析(EPMA) / ルミネセンス / 機能性材料 / パルスレーザー堆積法 / サマリウム / 光電子分光法 / 発光材料 / シリコン / ゼオライト / レーザーアブレーション / XPS
研究概要

マルチチャンネル光検出器を設備備品として購入し、EPMA, XPS装置にアタッチメントを取りつけ、in-situで電子線、X線による試料からの発光を分光できるシステムを完成させた。このシステムにより、特に電子線によるμm領域の発光解析を試料の組成と関連づけて研究可能となった。その結果、(1)Sm, Eu, Gd添加のCdWO_4単結晶のX線励起ルミネッセンス(X-PL)と電子線励起ルミネッセンス(CL)測定を行ない、CdWO_4単結晶のみと比較する方法で添加イオンの効果を発光メカニズムとの関連で研究した。PLスペクトルの波形解析を行ない、従来報告されている2種類では分割できず、3成分必要なことがわかり、従来の発光種の解析が不充分であることを見出した。Sm添加CdWO_4単結晶におけるCLでは、2.22eVにピークをもつ長波長成分が優先されるという特徴を見出し、X線光電子分光法(XPS)で検討しSmが3価イオンとなり格子に歪を与えられ、酸素原子欠損の[WO_5]^<4->が生成することが原因と考察した。(2)上の結果をもとに、Smの酸化物、CdO, WO_3を混合したターゲットをパルスレザーアブレーション堆積法(PLD法)によりSm添加CdWO_4薄膜作製を行なった。Smイオンを添加することでCdWO_4結晶の格子間隔が減少し歪がかかることを見出した。3価のSmの発光が三種墳観測され、格子にSmが入っていること、Smの状態に3つ存在することを見出した。CdWO_4単結晶では、Sm添加してもX-PLには変化が無いのに対し、Sm添加CdWO_4薄膜では長波長成分が優先されるという特筆すべき結果が得られた。(3)CdOのかわりにCaOを用いて、CaO-WO_3の混合ターゲットのPLD法によりCaWO_4薄膜ができること、室温で可視光の発光が観測されることまとめた。薄膜中のCaとWの比を収束させた電子線で観則し、同じ点からのCLを同日時観測でき、該当研究の成果がさらに明らかになった。また、微粒子Siの作製に関する論文、酸化チタンに関する論文を数報報告した。発光に関する論文を作成中である。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] C-K.Choo, T.Sakamoto, K.Tanaka, R.Nakata, T.Asakawa: "Negatively charged subnanometer-sized silicon clusters and their reversible migration into AFI zeolite Lpores studied with X-ray photoelectron spectroscopy and ultrnviolet photoelectron spectroscopy"Applied Surface Science. 140. 126-137 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka, D.Sonobe: "Synthesis ofCdWO_4 thin films showing photoluminescence at room temperature by pulsed laser ablation using photoluminescence-less CdO/WO_3 mixed oxide targets : effect of plume forming condition and target-substrate distance"Applied Surface Science. 140. 138-143 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka, R.Nakata C-K.Choo, T.Sakamoto: "Characterization of nitrogen terminated silicon nanoparticles on AFI zeolite with X-ray and ultraviolet photoelectron spectroscopies"Applied Surface Science. 148. 116-125 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka, T.Sakamoto, M.Tohara, C-K.Choo, R.Nakata: "Oxygen containing silicon clusters on Teflon and their work functions studied with X-ray photoelectron spectroscopy and ultraviolet photoelectron spectroscopy"Applied Surface Science. 148. 215-222 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C-K.Choo, T.Sakamoto, M.Tohara, K.Tanaka, R.Nakata, N.Okuyama: "Preparation and evaluation of nitrogen-terminated silicon nanoparticles : laser annealing effect"Surface Science. 445. 480-487 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Xu, T.Arita, K.Tanaka, R.Nakata: "266 nm pulsed laser-induced oxygen atoms desorbed from 873 K high temperature, high vacuum pretreated rutile TiO_2"Surface Science. 467. 191-200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Cathode luminescence of samarium, europium, gadolinium ion doped scintillator CdWO_4 single crystals studied with x-ray photoelectron spectroscopy"Journal of Applied Physics. 89. 5449-5453 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka, K.Ohga, C-K.Choo, R.Nakata: "Sm-doped CdWO_4 thin films synthesized by pulsed laser deposition"Journal of Applied Physics. 90. 5369-5375 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka, K.Fukui, K.Ohga, C-K.Choo: "CaWO_4 thin films synthesized by pulsed laser deposition"Journal of Vacuum Science Technology. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka, C-K.Choo, S.Sumi, Y.Kamitani, T.Fujii, K.Satoh, K.Fukuda, R.Nakata: "C_<60>/zeolite semiconductor electrode and the gas sensing"Journal of Physical Chemistry. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C-K. Choo, T. Sakamoto, K. Tanaka, R. Nakata, T. Asakawa: "Negatively charged subnanometer-sized silicon clusters and their reversible migration into AFI zeolite pores studied with X-ray photoelectron spectroscopy and ultraviolet photoelectron Spectroscopy"Applied Surfaced Science. Vol.140. 126-137 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanaka, D. Sonobe: "synthesis of CdWO_4 thin films showing photoluminescence at room temperature by pulsed laser ablation using photoluminescence-less CdO/WO_3 mixed oxide targets : effect of plume forming condition and target-substrate distance"Applied Surface Science. Vol.140. 138-143 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C-K. Choo, T. Sakamoto, K. Tanaka, R. Nakata: "Characterization of nitrogen terminated silicon nanoparticles on AFI zeolite with X-ray and ultraviolet photoelectron spectroscopies"Applied Surface Science. Vol.148. 116-125 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanaka, T. Sakamoto, M. tohara, C-K. Choo, R. Nakata: "Osygen containing silicon clusters on Teflon and their work functions studied with X-ray photoelectron spectroscopy and ultraviolet photoelectron spectgroscopy."Applied Surface Science. Vol.148. 215-222 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C-K. Choo, T. Sakamoto, M. Tohara, K. Tanaka, R. Nakata, N. Okuyama: "Preparation and evaluation of nitrogen-terminated silicon nanoparticles : laser annealing effect"Surface Science. Vol.445. 480-487 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C. Xu, T. Arita, K. Tanaka, R. Nakata: "266 nm pulsed laser-induced oxygen atoms desorbed from 873 K high temperature, high vacuum pretreated rutile TiO_2"Surface Science. Vol.467. 191-200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanaka: "Cathode luminescence of samarium, europium, gadolinium ion doped scintillator CdWO_4 single crfystals studied with x-ray photoelectron spectroscopy"Journal of Applied Physics. Vol.89. 5449-5453 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanaka, K. Ohga, C-K. Choo, R. Nakata: "Sm-doped CdWO_4 thin films synthesized by pulsed laser deposition"Journal of Applied Physics. Vol.90. 5369-5375 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanaka, K. Fukui, K. Ohga, C-K. Choo: "Sm-doped CdWO_4 thin films synthesized by pulsed laser deposition"Journal of Vacuum Science Technology. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanaka, C-K. Choo, S. Sumi, Y. Kamitani, T. Fujii, K. Satoh, K. Fukuda, R. Nakata: "C_<60>/zeolite semiconductor electrode and the gas sensing"Journal of Physical Chemistry. (accepted for publication). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Cathode lumimescence of samarium, earopium, and gadolinium ion doped seimtillator CdWO_4 single cigotals studied with X-rag phrtolection spectroscopy"Jounal of Applied Phyoia. 89巻10号. 5449-5453 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka, K.Ohga, C-K.Choo, R.Nakata: "Son-doped CdWO_4 thin films synthesized by pulsed laser deperition"Jounal of Applied Phyoia. 90巻10号. 5369-5375 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka, K.Fukui, K.Ohga, C-K.Choo: "CdWO_4thin films synthesized by palsed laser deposition"Jounal of Vacuam Sciena and Technologh A. 20巻2号3月4月号(in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanalea: "Cathode-luminescence of Samarium, Europium and Gadrinium ion doped seintillator CdWO_4 single crystals studied with X-ray photoelectron spectroscopy"Journal of Applied Physics. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tamaka,D.Sonobe: "Synthesis of CdWO_4 thin films showing photoluminescence at r.t. by pulsed laser ablation using photoluminescenceless CdO/WO_3 mixed oxide targets: effect of plume forming condition and terget-substrate distance"Applied Surface Science. Vol.140. 138-143 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] C-K.Choo,T.Sakamoto,K.Tanaka,R.Nakata: "Characterization of nitrogen terminated silicon nanoparticles on AFI zeolite with X-ray and ultraviolet photoelectron spectroscopies"Applied Surface Science. Vol.148. 116-125 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka,T.Sakamoto,M.Tohara,C-K.Choo,R.Nakata: "Oxygen containing silicon clusters on Teflon and their work functions studied with X-ray photoelectron spectroscopy and ultraviolet photoelectron spectroscopy"Applied Surface Science. Vol.148. 215-222 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] C-K.Choo,T.Sakamoto,M.Tohara,K.Tanaka,R.Nakata,N.Okuyama: "Preparation and evaluation of nitrogen-terminated silicon nanoparticles: laser annealing effect"Surface Science. 445. 480-487 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi