• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新電気亜鉛合金めっきのナノレベルでの結晶成長と制御

研究課題

研究課題/領域番号 11650745
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 材料加工・処理
研究機関岡山大学

研究代表者

近藤 和夫  岡山大学, 工学部, 助教授 (50250478)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード亜鉛 / めっき / 表面処理 / 結晶成長 / ナノレベル
研究概要

新表面処理である亜鉛分散めっきのナノレベル結晶成長を解明する。特にシリカ・チタニア鎖状シリカ粒子の分散めっきの共析機構を原子レベルで解明した。
1.シリカ分散粒子の取り込み機構:亜鉛めっきはその(00・1)η上にマクロステップの沿面成長で形成することを報告してきた。本研究では、(00・1)η上での50nm粒径シリカ粒子の取り込み機構について検討した。シリカ粒子には、(00・1)η上でランダムに析出するものとマクロステップの端面に整列するものとに分類できる。ランダムに析出するものは、その初期吸着位置で粒子下部より単原子ステップに取り込まれる。一方マクロステップ端面に整列するものは、端面の側壁に取り込まれる。また、破面観察でもめっき内部にシリカ粒子を多数観察した。
2.チタニア分散粒子の取り込み機構:10nm程度の小粒子と50nm程度の大粒子とが共存する、チタニア粒子の分散めっき取り込み機構について検討した。50nm程度の大粒子は、(00・1)η上でランダムに析出するものとマクロステップの端面に整列するものとに分類できる。一方10nm程度の小粒子は、(00・1)η上でランダムに析出し、マクロステップ端面には整列しにくい。そのため小粒子は、主にその初期吸着位置で粒子下部より単原子ステップに取り込まれる。また、めっき初期には大粒子は取り込まれず小粒子のみが取り込まれる。破面観察でも、鋼板近傍には存在せず、ある程度成長すると大粒子が取り込まれ出す。
3.鎖状シリカ粒子の取り込み機構:複数個のシリカ粒子が連なった鎖状シリカ粒子の取り込み機構について論じた。(00・1)η上でランダムに析出するものとマクロステップの端面に整列するものとに分類できる。ランダムに析出するものは、その初期吸着位置で粒子下部より単原子ステップに取り込まれる。一方マクロステップ端面に整列するものは、端面の側壁に取り込まれる。また(10・0)η上にランダムに付着した鎖状シリカ粒子も観察した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 林克彦,田中善之助,近藤和夫: "亜鉛-コバルト合金めっきの結晶形態"鉄と鋼. 85・4. 314-320 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石山敬造,清水勝,田中善之助,近藤和夫: "プラズマCVD法によるZnO透明導電薄膜"化学工学論文集. Vol.25,.3. 485-489 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Czerwinski,K.Kondo,and J.A.Szpunar: "Atomic Force Microscopy Imaging the Growth Morphologies of Electrodeposits"Advances in Science and Technology 20, Surface Engineering. 20. 465-472 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤和夫,石山敬造,田中善之助: "プラズマ法によるZnO透明導電膜-ホウ素ドーパントの影響"化学工学論文集. Vol26,No2. 309-313 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kondo,A.Ogishi and Z.Tanaka: "Electrodeposition of Zinc-SiO_2 Composite"J.Electrochem.Society. 147,2611. 2611-2617 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kondo,A.Ogishi and Z.Tanaka: "Electrodeposition of Zinc-SiO_2 Composite"Electrochemical Society Proceedings. PV99-33. 38-44 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hayashi, Z.Tanaka and K.Kondo: "Morphology evolution of Zinc-Cobalt alloy electrodeposits"Tetsu to Hagane. 25.4. 314-320 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ishiyama, M.Shimizu, Z.Tanaka and K.Kondo: "ZnO transparent conductive film with plasma-CVD"Kagaku-Kougaku-Ronbunsyu. vol.25, No.3. 485-489 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Czerwinski, K.Kondo and J.A.Szpunar: "Atomic force microscopy imaging the growth morphologies of electrodeposits"Advances in Science and technology 20, Surface engineer. 20. 465-472 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kondo, K.Ishiyama and Z.Tanaka: "ZnO transparent conduction film with plasma-CVD-Effect of B as dopant"Kagaku-Kougaku-Ronbunsyu. vol.26, No 2. 309-313 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kondo, A.Ogishi and Z.Tanaka: "Electrodeposition of zinc- SiO_2 composite"J.Electrochem.Society. 147. 2611-2617 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kondo, A.Ogishi and Z.Tanaka: "Electrodeposition of zinc-SiO_2 composite"Electrochemical Society Proceeding. 38-44. 99-33 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤和夫,石山敬造,田中善之助: "プラズマ法によるZnO透明導電膜-ホウ素ドーパントの影響"化学工学論文集. Vol26,No2. 309-313 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kondo,A.Ogishi and Z.Tanaka: "Electrodeposition of Zinc-SiO_2 Composite"J.Electrochem.Society. 147,2611. 2611-2617 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kondo,A.Ogishi and Z.Tanaka: "Electrodeposition of Zinc-SiO_2 Composite"Electrochemical Society Proceedings. PV99-33. 38-44 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 林 克彦,田中義之助,近藤和夫: "亜鉛-コバルト合金めっきの結晶形態"鉄と鋼. 85・4. 314-320 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kondo 他3名: "Atomic Force Microscopy Imaging the Growth Morphologies of electrodeposits"Advances in Science and Technology 20. 465-472 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤 和夫 他 3名: "プラズマCVD法によるZnO透明導電薄膜"化学工学論文集. 25・3. 485-489 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi