• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結晶多形の構造制御における添加物ならびに溶媒効果

研究課題

研究課題/領域番号 11650783
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学工学一般
研究機関広島大学

研究代表者

北村 光孝  広島大学, 工学部, 助教授 (60127644)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード結晶多形 / 結晶成長 / 結晶核発生 / 転移 / 構造制御 / 添加物効果 / 溶媒効果 / 転移現象 / アミノ酸
研究概要

多形結晶の析出においては種々の添加物や溶媒の影響を受けるため、この制御技術は食品、医薬品などのファインケミカル工業において特に重要な問題となっている。本研究では、添加物や溶媒の結晶多形制御への応用技術を確立することを目的として、添加物や溶媒組成と結晶多形の析出挙動の相関性について系統的な検討を行ってきた。具体的には、これまで多形を有する物質としてL-グルタミン酸を用い、添加物としての他のアミノ酸存在下での晶析を行ってきた。検討の結果,これら他のアミノ酸は、L-グルタミン酸の成長速度を変化させるのみならず、モルフォロジーを変化させることが明らかになった。特にL-フェニルアラニンについては単一結晶を用いて、成長速度の測定ならびに原子間力顕微鏡を用いた検討により、提案した添加物効果のモデルが妥当なものであることを確かめた。さらに、L-グルタミン酸の析出速度の測定からL-ロイシンなどの影響がアミノ酸の分子構造に依存して異なることを認めた。さらに、これらの添加物分子が結晶中に取り込まれるかどうかについても検討を行い、アミノ酸種と混入量の関係についても考察を行った。さらに、本研究では医薬の一種であるチアゾール誘導体を用いてこれらの結晶多形の析出挙動に及ぼす溶媒組成や他の操作条件の影響についても検討を行った。これまでの検討により、溶媒の効果が各多形の溶解度を変化させるとともに、析出挙動をも変化させること、さらには、温度やその他の操作条件の効果が明らかになってきた。これらの成果は今後の多形制御技術の確立に有用な情報を与えるものと確信している。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] M.Kitamura: "Inclusion behavior of isomorphous impurities in Crystallization of L-glutamic acid"14th International Symposium on Industrial Crystallization. 202-206 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "Inclusion of amino acids and the effect of growth kinetics of L-glutamic acid"Proc.Bradford International Workshop. 72-75 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "In-situ Observation of growth Process of α L-glutamic acid with AFM"J.Colloid.Interface Science. 224. 311-316 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "Inclusion of amino acids and the effect on growth kinetics of L-glutamic acid"Powder Technology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "Thermodynamic stability and transformation behavior of thiazole-derivative"Crystal Growth Design. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "Inclusion behavior of isomorphous impurities in crystallization of L-glutamic acid"14th International Symposium on Industrial Crystallization (Cambridge). 202-206 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "Inclusion of amino acids and the effect on growth kinetics of L-glutamic acid"Proc.Bradford International Workshop on Industrial Crystallization. 72-75 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "In situ Observation of Growth Process of α-L-Glutamic Acid with Atomic Force Microscope"J.Colloid.Interface Si.. 224. 311-316 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "Inclusion of amino acids and the effect on growth kinetics of L-glutamic acid"Powder Technology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "Thermodynamic stability and transformation behavior of polymorphs of thiazole-derivative"Crystal Growth Design. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitamura: "Polymorphism of sulphathiazole in crystallization by gas-antisolvent method"Industrial Crystallization . 166-170 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kitamura : "Inlusion behavior of isomorphous impurities in Crystallization of L-zlutamic acid"INdustuid Crystalligation . 202-206 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kitamura,: "In situ observation of growth process of α L-glutamic acid with AFM"J.Colloid Interface Sci.. 224. 311-316 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kitamura : "Crystallization of polymorpho of thiazole derivation"International Chemical Congress of Pacific Basin Societies . (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi