• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規な希土類活性種の発生と合成化学的利用

研究課題

研究課題/領域番号 11650897
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関広島大学

研究代表者

高木 謙  広島大学, 工学部, 助教授 (80116615)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード希土類 / 脱水素シリル化反応 / ヒドロシリル化反応 / アミノシラン / 3成分カップリング / アシルホスホナート / β-ヒドロキシホスホナート / βーヒドロキシホスホナート / ヒドロホスフィン化反応 / アルキン / 3成物カップリング反応 / 低原子価サマリウム
研究概要

1.希土類-イミン錯体触媒によるアミンの脱水素シリル化反応とイミンのヒドロシリル化反応:脂肪族の1級,2級アミンおよび芳香族1級アミンは触媒量の希土類-イミン錯体,[Yb(η^2-Ph_2CNAr)(hmpa)_n]の存在下にPh_3SiHと反応し,脱水素を伴ってアミノシランを高収率で与える。シリル化剤としてPh_2SiH_2やPhSiH_3を使用するとジアミノシランが主生成物となる。さらにPhSiH_3によるイミンの触媒的ヒドロシリル化反応を検討した結果,ケチミンは反応性が劣るものの,アルジミンは非常に容易にヒドロシリル化物を与える。機構的には[Yb]-Nと[Yb]-Hを共通の活性中間体とする触媒サイクルが推定された。これらの結果は強固な希土類-アミド結合が容易にシラノリシスされヒドリド種が再生できることを示し,希土類触媒では初めてのイミノ基の触媒的変換反応となった。
2.低原子価サマリウムによるアシルホスホナートと2つのカルボニル化合物との3成分カップリング反応:触媒量のSm金属やSmI_2によってアシルホスホナートとアルデヒドが反応してアシルオキシホスホナートが高収率で生成する。生成物アシルオキシホスホナートにさらに当量のSmI_2を作用させてアシルオキシ部位を還元的に脱離させると,共存する第二のアルデヒドまたはケトンと反応してオレフィン前駆体として有用なβ-ヒドロキシホスホナートが効率的に得られる。前者の反応はSm-P(O)(OR)_2を活性種とする分子間反応であり,後者の反応はラジカル機構で進行することを明らかにした。さらにこれら2つの反応を結合して,アシルホスホナートと2種類のカルボニル化合物の混合物にSmI_2を加える3成分カップリングでβ-ヒドロキシホスホナートを一段階合成する方法を開発した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Ken Takaki: "Dehydrogenative Silylation of Amines and Hydrosilylation of Imines Catalyzed by Ytterbium-Imine Complexes"Journal of Organic Chemistry. Vol.64,No.11. 3891-3895 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Takaki: "Three-Component Coupling of Acylphosphonates and Two Carbonyl Compounds Promoted by Low-Valent Samariums : One-Pot Synthesis of β-Hydroxyphosphonates"Journal of Organic Chemistry. Vol.65,No.2. 475-481 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Takaki: "Dehydrogenative Silylation of Amines and Hydrosilylation of Imines Catalyzed by Ytterbium-Imine Complexes"Journal of Organic Chemistry. Vol.64, No.11. 3891-3895 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Takaki: "Three-Component Coupling of Acylphosphonates and Two Carbonyl Compounds Promoted by Low-Valent Samariums : One-Pot Synthesis of β-Hydroxyphosphonates"Journal of Organic Chemistry. Vol.65, No.2. 475-481 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Takaki : "Three-Component Coupling of Acylphosphonates and Two Carbonyl Compounds Promoted by Low-Valent Samariums : One-Pot Synthesis of β-Hydroxyphosphonates"Journal of Organic Chemistry. Vol.65,No.2. 475-481 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ken Takaki: "Three-Component Coupling of Acyphonates and Two Carbonyl Compounds Promoted by Low-Valent Samariums:One-Pot Synthesis of β-Hydroxyphoshonates"The Journal of Organic Chemistry. 65・2. 475-481 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi