• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非偏光光反応による光反応性高分子液晶の光配向と低分子液晶の配向制御の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650933
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子構造物性(含繊維)
研究機関姫路工業大学

研究代表者

川月 喜弘  姫路工業大学, 工学部, 助教授 (60271201)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード光反応 / 光配向 / 高分子液晶 / 液晶ディスグレイ / 光架橋 / 偏光 / 液晶 / 配向フィルム
研究概要

本研究では、種々の光反応基を有する光反応性の高分子液晶をデザイン・合成し、その光反応と、それらの薄膜におけるの偏光および、非偏光照射による光誘起配向挙動について検討した。光反応性の液晶メソゲンとして側鎖末端にシンナモイル基、クマリン基、アントラセン基を有するメタクリレートを主鎖とする高分子液晶を合成した。これらの高分子からなるフィルムは紫外線照射によって光架橋し、各種溶媒に不溶となった。また、これら高分子フィルムに偏光紫外光を照射すると偏光の電界方向のメソゲンが優先的に光架橋し、フィルムには負の光学的異方性が誘起され、さらにこれを加熱すると架橋したメソゲンの方向にメソゲンの自己組織化が生じ、フィルムは正の光学的異方性に大きく反転するが明らかとなった。これは偏光照射により、その電界方向にメソゲンを再配向できることを意味する。すなわち偏光の照射角度によってフィルムの1軸配向の方向を3次元的に制御できることが実証できた。また、非偏光紫外光を照射すると方向選択的な光反応によって光の伝搬方向に垂直な面のメソゲンが優先的に光架橋すること、これを加熱するとメソゲンがその面内に3次元的に再配向することを見い出した。さらに、照射する紫外光の偏光度を調節すると、面内配向の異方性を制御できることがわかった。すなわち、3次元配向したフィルム内のメソゲンによって誘起される屈折率楕円体の方向とその楕円率を制御できることが実証できた。また、フィルムに誘起される、化学的および光学的な異方性によって、低分子ネマチック液晶の配向のコントロールがこれらのフィルム上できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] N.KAWATSOKI,H.TAKATSUKA,T.YAMAMOTO: "Indined Homeotropic Alignment Control of Liquid Crystals on Photo cross-Linkable Polymer Film by Slantwise Nonpolarized Ultraviolet Light Irradiation"Japanese Journal of Applied Physics. 39・3. L230-L232 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.KAWAATSOKI,H.TAKATSUKA,T.YAMAMOTO: "Coplanar alignment of mesogenic moieties in a photo cross-linked liquid crystalline polymer film containing cinnamoyl groups"Applied Physics Letters. 75・10. 1386-1389 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.KAWATSOKI,K.MATSUYOSHI,T.YAMAMOTO: "Alignment of Photo-Cross-Linkable Copolymer Liquid Crystals Induced by Linearly Pohriged Ultraviolet Irradiation and Thernal Treatment"Macromolecules. 33・5. 1698-1702 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.KAWATSOKI,K.MATSUYOSHI,M.HAYASHI,H.TAKATSUKA: "Photoreaction of Photo-cross-linkable Methacrylate Polymer Films Comprizing 2-Cinnamoyloxyethoxybiphenyl side Group"Chemistry of Materials. 12・6. 1549-1555 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.KAWATSUKI,T.ARITA,Y.KAWAKAMI,T.YAMAMOTO: "Photoalignment of Ligiud Crystals on Photo-Cross-Linkable Polymer Films with Anthracene at the End of the Side Group"Japanese Journal of Applied Physics. 39・10. 5943-5946 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kawatsuki, H.Takatsuka and T.Yamamoto: "Inclined Homeotropic Alignment Control of Liquid Crystals on Photo-Cross-Linked Polymer Film by Slantwise Nonpolarized Ultraviolet Light Irradiation."Jpn.J.Appl.Phys. 39. 230-232 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kawatsuki, H.Takatsuka, and T.Yamamoto: "Coplanar alignment of mesogenic moieties in a photocrosslinked liquid crystalline polymer film containing cinnamoyl groups"Appl.Phys.Lett.. 75. 1386-1388 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kawatsuki, K.Matsuyoshi and T.Yamamoto: "Alignment of Photo-Cross-Linkable Copolymer Liquid Crystals Induced by Linearly Polarized Ultraviolet Irradiation and Thermal Treatment : Effect of Copolymerization Ratio (2)"Macromolecules. 33. 1698-1702 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kawatsuki, K.Matsuyoshi, M.Hayashi, H.Takatsuka and T.Yamamoto: "Photoreaction of Photo-Cross-Linkable Methacrylate Polymer Films Comprising 2-Cinnamoyloxyehoxybiphenyl Side Group by Linearly Polarized Ultraviolet Light and Liquid crystal Alignment on the Resultant Films"Chem.Mater.. 12. 1549-1555 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kawatsuki, T.Arita, Y.Kawakami and T.Yamamoto: "Photoalignment of Liquid Crystals on Photo-Cross-Linkable Polymer Films with Anthracene at the End of the Side Group"Jpn.J.Appl.Phys.. 39. 5943-5946 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N,KAWATSOKI,H.TAKATSUKA T.YAMAMOTO: "Indined Homeotropic Alignment Control of Liquid Crystals on Photo Cross-Linkable Polymer Film by Slantwse Nonpolarized Ultraviolet Light Irradiation"Japanese Journal of Applied Physics. 39・3. L230-L232 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.KAWATSOKI,H.TAKATSOKA T.YAMAMOTO: "Coplanar-alignment of mesogenic moieties in a photocross linked liquid crystalline polymer film containg cinnamoyl groups"Applied Physics Letters. 75・10. 1386-1389 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.KAWATSOKI,K,MATSUYOShi T.YAMAMOTO: "Alignment of Photo-Cross-Linkable Copolymer Liquid Crystals Induced by Linearly Polaried Ultraviolet Irradiation and Thernal Treatanl"Macromolecules. 33・5. 1698-1702 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.KAWATSUKI,K.MATSUYOSHi M.HAYASHI,H.TAKATSUKA: "Photoreaction of Photo-cross-linkable Methacrylate Polymer Films Compinting 2-Cinnamoy lyoxyethoxyhi Phenyl Side Group"Chemisfry of Materials. 12・6. 1549-1555 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.KAWATSUKI,T.ARITA.Y.KAWAKAMI,T.YAMAMOTO: "Photoalignment of Liquid Crystals on Photo-Cross-Linkable Polymer Films with Anthracene of the End of the Side Group"Japanese Journal of Applied Physics. 39・10. 5943-5946 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kawatsuki,H.Takatsuka,T.Yamamoto: "Coplanar Alignment of mesogenic moieties in a photo-cromliked liquid Crystalline Polymer film,containing cinnamolyl groups"Applied Physics Letters. 75.10. 1386-1389 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kawatsuki,T.Yamamoto,H.Ono.: "Optical Anisotropy of Photo Cross Linkable Polymer Film and Photaligment Control of Nematic Liquid Crystals Using Non Polarized VD iraddation"Polymer Journal. 31.7. 630-632 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi