• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CAF法による高粘度油の輸送に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650955
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 資源開発工学
研究機関北海道大学

研究代表者

朝倉 國臣  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20002305)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード流出油 / エマルション / 油回収 / CAF / 改良VOF法 / コア流 / 圧力損失 / k-εモデル / エマルジョン
研究概要

海上に流出した難揮発性の油は波にもまれると水を取り込み、油中水滴型のエマルションになり高粘度化する。高粘度化したエマルションの回収は、高い圧力損失の発生や管路の閉塞が起きるため、通常の機材では困難である。本研究では原油の輸送で行われているCAF(Core Annular Flow)法の適用を検討した。CAF法とは管壁側に水の層、中央に高粘度の油を配した輸送方法である。以下に研究結果の概要を示す。
1)エマルションの粘度
C重油を用いて含水率を変えた粘度測定を行い、エマルションの粘度は含水率が0.75で元の油の数百倍に達することを明らかにし、エマルションの粘度と含水率および温度の関係を求める計算式を作成した。
2)圧力損失
3種の管径による流送送実験より、CAFの圧力損失はいずれも水のみの圧力損失を僅かに上回る程度になる事が明らかになった。
3)高さ関数による計算
CAFが平行平板間を流れる乱流と仮定し、k-εモデルおよび油水の界面を表す高さ関数を導入した計算を行った結果、界面の変動が比較的少ない場合にはCAFの圧力損失は水を僅かに上回る程度になる事が確認できた。しかし流速が速い場合や油の粘度が低い場合には界面の変動が大きくなり、高さ関数を用いた計算では対応出来ない事が判明した。
4)改良VOF法による計算
界面を斜線で分離する改良VOF法による計算を行った。計算精度の検証のために行った切欠き円盤の回転問題では良好な結果が得られた。この方法を用いることで粘度、流速を変えた油コアの圧力損失の計算や分離と合体が起きる複雑な油コアの計算が可能になった。
5)回収装置
一連の実験と計算結果を基に、企業と共同して吸い込み口にCAFの発生装置を付けた高粘度油に対応出来る回収機を開発した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 朝倉國臣: "流出C重油の諸特性-水面流出油に関する基礎研究(第1報)-"資源と素材. 115,8. 579-584 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本博之: "高さ関数を用いたオイルコア流の解析-水面流出油に関する基礎研究(第2報)-"資源と素材. 115,10. 731-736 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本博之: "改良VOF法を用いた油塊の計算-水面流出油に関する基礎研究(第3報)-"資源と素材. 115,11. 809-814 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本博之: "低粘度流出油用ブラシコンベアーの開発に関する研究"資源処理技術. 46,3. 141-146 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sacra K.etal: "Properties of Spilled Fuel Oil C-A basic study on spilled heavy oil on the sea-"MMIJ. Vol.115, No.8. 539-584 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H.etal: "Analysis of Core Annular Flow by Height Functions- A basic study on spilled heavy oil on the sea"MMIJ. Vol.115 No.1O. 731-736 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H.etal: "Simulation of Oil Core-Flows by a Modified VOF Method- A basic study on spilled heavy oil on the sea-"MMIJ. Vol.115, N0.11. 809-814 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H.etal: "Study on Development of Chain Brush Skimmers to Recover Spilled Low-Viscosity Oil"Resources Processing. Vol.46, No.3. 141-146 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朝倉,池田,中島: "流出C重油の諸特性-水面流出油に関する基礎研究(第1報)"資源と素材. 115,8. 579-584 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本,朝倉,池田,中島: "高さ関数を用いたオイルコア流の解析-水面流出油に関する基礎研究(第2報)"資源と素材. 115,10. 731-736 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本,朝倉,池田,中島: "改良VOF法を用いた油塊の計算-水面流出油に関する基礎研究(第3報)"資源と素材. 115,11. 809-814 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本,平島,里井,恒川,朝倉: "低粘度流出油用ブラシコンベアーの開発に関する研究"資源処理技術. 46,3. 141-146 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 朝倉、池田、岡本、中島: "流出C重油の諸特性-水面流出油に関する基礎研究(第1報)-"資源と素材. 115,8. 579-584 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本、朝倉、池田、中島: "高さ関数を用いたオイルコア流の解析-水面流出油に関する基礎研究(第2報)-"資源と素材. 115,10. 731-736 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本、朝倉、池田、中島: "改良VOF法を用いた油塊の計算-水面流出油に関する基礎研究(第3報)-"資源と素材. 115,11. 809-814 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi