• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北限域の海岸タブノキ林の保全生態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11660137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林学
研究機関山形大学

研究代表者

林田 光祐  山形大学, 農学部, 助教授 (10208639)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードタブノキ / 北限 / 固体群動態 / 発芽フェノロジー / 地理的変異 / 個体群動態
研究概要

タブノキは高木の常緑広葉樹として最も北方へ分布を広げている樹種のひとつで,東北地方の海岸部が北限になっている。この北限域のタブノキ林の更新特性を明らかにし、東北地域の海岸林の保全に活かしていくにはどのような計画をたてていくべきかを検討した。
タブノキ純林内では種子は散布された翌年の夏にほとんど発芽したのに対し,タブノキ林縁部では多くの実生が散布された年の秋に発芽した。2年生実生のサイズは光環境を反映し、タブノキ林内よりも林縁や落葉樹林内が大きかった。このようにタブノキ林内より林縁部や落葉樹林内の方がタブノキ実生の定着に適した条件を有していた。また,林縁の当年秋発芽個体と翌年夏発芽個体の成長量を比べると、当年秋発芽個体の方が良好であり,林縁では発芽時期の違いが成長に影響することが示唆された。
苗畑実験で人為的に果肉を除去して播種した種子は30%が播種した秋に発芽した(秋発芽)が、果実のまま播種したものはほとんど翌年の春以降に発芽した(春発芽)。秋発芽の実生の70%は発芽直後の冬や早春に地上部が寒さで枯れてしまった。しかし、相対光量子束密度30%の光環境下では、枯損をまぬがれた秋発芽実生は春発芽実生よりも有意に早く成長した。鳥の被食によって果肉が除去されることが発芽を早めることになり、北限域での予測しにくい環境下では実生の生存に有利に働いていることが推察された。
このような常緑樹の中でもパイオニア的な性質を有するタブノキの更新特性を活かすには、現存する狭い範囲のタブノキ林を原生保存するのではなく、タブノキ林を含むもう少し広い範囲の地域でダイナミックな保全計画を立てることが必要であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 藤本りお: "北限域におけるタブノキの更新初期過程"東北森林科学会誌. 5. 79-86 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山内幸子: "北限域の異なる光環境下におけるタブノキ実生の生存と成長"東北森林科学会誌. 5. 87-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto, Rio: "Initial regenerative process of Persea thunbergii at its northern limit"Tohoku Journal of Forest Science. 5. 79-86 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi, Yukiko: "Survival and growth of Persea thunbergii seedlings under two different, light intensities at its northern limit"Tohoku Journal of Forest Science. 5. 87-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤本りお: "北限域におけるタブノキの更新初期過程"東北森林科学会誌. 5・2. 79-86 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山内幸子: "北限域の異なる光環境下におけるタブノキ実生の生存と成長"東北森林科学会誌. 5・2. 87-89 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi