• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

既設干拓堤防の保全工における液状化対策工法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11660244
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関愛媛大学

研究代表者

吉武 美孝  愛媛大学, 農学部, 教授 (20033326)

研究分担者 小林 範之  愛媛大学, 農学部, 助手 (00314972)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード地震 / 液状化 / 干拓堤防 / 保全工
研究概要

平成9年鹿児島県北西部地震は,各種の構造物に被害をもたらし,干拓堤防においても,液状化による被害が発生した.被災した干拓堤防は,耐震設計に基づき,液状化の対策工が実施された.この干拓堤防をケーススタディとして取り上げ,液状化対策工法の効果を検討した.解析手法は,任意方向のせん断面において適用可能な双曲線モデルを用いた非線形動的有効応力解析手法である.解析は,被災状況を再現したケース,液状化対策を考慮したケースのほかに,対策工の効果を知るために入力加速度レベルを変更したケースを実施した.液状化対策を考慮した解析によると,被災状況を再現したケースと比較して加速度の応答に大きな違いは見られなかったが,過剰間隙水圧比では対策工直近の位置で最大値が0.9以上から0.6以下に低下し,対策工が適切であることが明かになった.また,地震時の応力経路は初期の応力状態に強く依存し,盛土による初期応力(有効土被り圧および初期せん断応力)の増加により液状化の発生が抑制されることが明かになった.さらに,地震危険度解析によって求めた100年確率加速度225galを入力地震波とした解析でも液状化の発生が抑制され,実施された液状化対策工の有効性を検証することができた.
また,平成12年10月鳥取県西部地震により液状化被害が発生した中海干拓堤防の調査を行った.さらに,平成13年3月芸予地震により愛媛県の干拓堤防に液状化被害が発生したため,楠河東干拓,楠河西千拓,西条西,長津干拓,福田干拓の合計5ヶ所の調査を行った.

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Kobayashi, N., Nagata, K., Yoshitake, Y., Matsumoto, S.: "Finite Element Analysis of Liquefaction Behavior of Damaged Reclamation Dikes"Transaction of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering. No.212. 135-142 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, N., Nagata, K., Yoshitake, Y Matsumoto, S.: "Analytical Evaluation of Countermeasure Effects on Liquefaction Resistance in a Reclamation Dike"Transaction of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering. No.213. 51-59 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林範之, 吉武美孝, 勝山邦久: "芸予地震による愛媛県の農業施設被害"日本雨水資源化システ厶学会第8回研究発表会講演要旨集. 59-62 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kobayashi, Y.Yoshitake, S.Matsumoto, S.Sumita: "Numerical Evaluation on liquefaction Behavior of Reclamation Dikes"Proceedings of the XIV Memorial CIGR world congress 2000. 376-381 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, N., Nagata, K., Yoshitake, Y., Matsumoto, S.: "Finite Element Analysis of Liquefaction Behavior of Damaged Reclamation Dikes"Transaction of the Japanese Sciety of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering. No. 212. 135-142 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, N., Nagata, K., Yoshitake, Y., Matsumoto, S.: "Analytical Evaluation of Countermeasure Effects on Liquefaction Resistance in a Reclamation Dike"Transaction of the Japanese Sciety of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering. No. 213. 51-59 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, N., Nagata, K., Yoshitake, Y., Katsuyama, K.: "Damage to Agricultural Facilities in Ehime Prefecture by the Geiyo Earthquake in 2001"Proceedings of the 9th Annual Congress of Japan Rainwater Catchment System Association. 59-62 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Kobayashi, Y. Yoshitake, S. Matsumoto and S. Sumita: "Numerical Evaluation on Liquefaction Behavior of Reclamation Dikes"Proceedings of the XIV Memorial CIGR world congress 2000. 376-381 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, N., Nagata, K., Yoshitake, Y., Matsumoto, S: "Finite Element Analysis of Liquefaction Behavior of Damaged Reclamation Dikes"Transaction of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering. No.212. 135-142 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, N., Nagta, K., Yoshitake, Y., Matsumoto, S: "Analytical Evaluation of Countermeasure Effects on Liquefaction Resistance in a Reclamation Dike"Transaction of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering. No.213. 51-59 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林範之, 吉武美孝, 勝山邦久: "芸予地震の概要と愛媛県における農業施設の被害"第56回農業土木学会中国四国支部講演会講演要旨. 43-45 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林範之, 吉武美孝, 勝山邦久: "芸予地震による愛媛県の農業施設被害"日本雨水資源化システム学会第8回研究発表会講演要旨集. 59-62 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林範之, 吉武美孝, 勝山邦久: "芸予地震による農業施設の被害"第34回安全工学研究発表会講演予稿集. 35-40 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉武美孝,小林範之,住田聡: "干拓堤防の液状化挙動に関する解析的検討"平成12年度農業土木学会大会講演会講演要旨集. 434-435 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kobayashi,Y.Yoshitake,S.Matsumoto and S.Sumita: "Numerical Evaluation on Liquefaction Behavior of Reclamation Dikes"Proceedings of the XIV Memorial CIGR world congress 2000. 376-381 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi