研究課題/領域番号 |
11660285
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用動物科学
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
黒瀬 陽平 北里大学, 獣医畜産学部, 講師 (10245392)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | 反芻動物 / ヒスタミン / グルカゴン様ペプチド1 / 成長ホルモン / 食欲 / 脳 / グルコース / 採食量 / インスリン / チオペルアミド / 視床下部 / バイオセンサー / 中枢神経系 |
研究概要 |
当該研究では、主に反芻動物の食欲調節と成長ホルモン分泌調節における脳内ヒスタミン神経系とグルカゴン様ペプチド1(GLP-1)の作用を調べた。 1)中枢GLP-1の食欲抑制作用へのヒスタミンとグルコースの関与 ラットの側脳室へのGLP-1投与による採食抑制作用が、ヒスタミンH1受容体遮断により弱まったことから、GLP-1の採食抑制作用はH1受容体の活性化を介することが示唆された。また、GLP-1投与による視床下部細胞間隙のヒスタミン濃度変化が、2DG投与によって消失したことから、GLP-1によるヒスタミン神経の修飾作用には、神経細胞におけるグルコースの利用性が閧与していることが示唆された。 2)反獨動物の中枢食欲調節へのGLP-1とヒスタミンの関与 シバヤギにおいて、脳室内へのチオペラミドの一回投与により、採食量が増加した。血糖値もチオペラミド投与により有意に料給与をおこなわないで、視床下部にGLP-1を連続投与し、採血とマイクロダイア増加した。GLP-1を視床下部へ連続投与したが、採食量に変化はみられなかった。飼リシスによる視床下部からのヒスタミン回収をおこなった。その結果、GLP-1は、視床下部ヒスタミン、血漿グルコースおよびインスリン濃度に影響を及ぼさなかった。以上の結果から、反芻動物でも、中枢ヒスタミン神経の活性化が糖の産生を促進することが示されたが、GLP-1がヒスタミン神経の活性化を介して採食を抑制する機序は確認できなかった。 3)反芻動物の中枢ヒスタミン神経の活性化が食欲・成長ホルモン分泌・糖代謝調節に及ぼす影響 チオペラミドを緬毛の脳室内に連続投与すると、血中成長ホルモン濃度が増加したが、採食後は、チオペラミド投与にもかかわらず、成長ホルモン濃度は減少した。また、チオペラミド投与により血糖値が増加した。これらの結果から、反芻動物においても中枢ヒスタミン神経が活性化すると、糖の産生が促進されることが示唆された。採食量がチオペラミド投与により減少したので、反芻動物においても、中枢ヒスタミン神経の活性化が採食を抑制的に調節することが示唆された。
|