• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオイメージングによる嗅覚系情報伝達機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 11660293
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関岩手大学

研究代表者

谷口 和之  岩手大学, 農学部, 教授 (70148089)

研究分担者 加納 聖  岩手大学, 農学部, 助手 (40312516)
津田 修治  岩手大学, 農学部, 助教授 (60281953)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード嗅上皮 / 鋤鼻器 / マセラ器 / 中憩室上皮 / 糖鎖 / レクチン組織化学 / 免疫組織化学 / バイオイメージング / 嗅覚系 / 主嗅球 / 副嗅球 / レクチン / 嗅糸球
研究概要

本研究では脊椎動物における嗅覚系情報伝達機構の詳細を解明するために種々の検索を行った。まずアフリカツメガエルでは、主憩室には嗅上皮、下憩室には鋤鼻器が存在し、また一般のカエルでは呼吸上皮に被われる中憩室には、第三のタイプの嗅覚受容器(中憩室上皮)が存在することを明らかにした。これら3種類の嗅覚受容器における糖鎖の発現パターンは全て異なり、また付属腺の有無、微細形態の相異などから、中憩室上皮は水中における匂い物質を知覚するための嗅覚受容器であることが強く示唆された。さらに、主憩室の嗅上皮は主嗅球背側部、中憩室の中憩室上皮は主嗅球腹側部、下憩室の鋤鼻器は副嗅球に投射しており、また主嗅球背側部、主嗅球腹側部、副嗅球ではそれぞれ糖鎖の発現パターンが異なっていた。従って、アフリカツメガエルの嗅覚投射路は嗅上皮-主嗅球背側部、中憩室上皮-主嗅球腹側部、鋤鼻器-副嗅球という3系統の投射路から構成されていることが明らかになった。次に、ハムスターの主嗅球において、嗅糸球における糖鎖の発現パターンを解析すると、主嗅球の嗅糸球に対しては13種類のレクチンがそれぞれの嗅糸球において異なった染色性を示した。このことは、確率的に見て、全ての嗅糸球はその反応するレクチンの種類と染色強度の組み合わせが異なることを意味する。従って、個々の嗅糸球が発現している糖鎖の種類と量は各嗅糸球ごとに異なり、嗅覚情報の受容に糖鎖が重要な役割を演じていることを強く示唆している。最後に、ラットの嗅覚受容器である嗅上皮、鋤鼻器、マセラ器の発生では、これらはそれぞれ原始鼻腔を覆う原始的な嗅上皮から分化するが、マセラ器の場合は、鼻中隔を覆う原始的嗅上皮が残存してマセラ器が成立することが明らかになった。なお、本研究においてバイオイメージングによる成果はいまだ不充分であった。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Suzuki,K.: "Characterization of olfactory receptor organs in Xenopus laevis Dandin."The Anatomical Record. 255. 420-427 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito,S.: "Heterogeneous expression of glycoconjugates among individual glomeruli of the hamster main olfactory bulb."Chemical Senses. 24. 509-515 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito,S.: "Expression patterns of glycoconjugates in the three distinctive olfactory pathways of the clawed frog, Xenopus laevis."The Journal of Veterinary Medical Sciences. 62. 153-159 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oikawa,T.: "Immunohistochemical studies on the differential maturation of three types of olfactory organs in the rats."The Journal of Veterinary Medical Sciences. 63(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, K.: "Characterization of olfactory receptor organs in Xenopus laevis Daudin."Anat.Rec.. 255. 420-427 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, S.: "Heterogeneous expression of glycoconjugates among individual glomeruli of the hamster main olfactory bulb."Chem.Senses. 24. 509-515 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, S.: "Expression patterns of glycoconjugates in the three distinctive olfactory pathways of the clawed frog, Xenopus laevis."J.Vet.Med.Sci.. 62. 153-159 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oikawa, T.: "Immunohistochemical studies on the differential maturation of three types of olfactory organs in the rats."J.Vet.Med.Sci.. 63(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito,S.: "Expression patterns of glycoconjugates in the three distinctive olfactory pathways of the clawed frog, Xenopus laevis."J.Vet.Med.Sci.. 62・2. 153-159 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.: "Characterization of olfactory receptor organs in Xenopus laevis Daudin"The Anatomical Record. 255・4. 420-427 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Saito,S.: "Heterogeneous expression of glycoconjugates among individual glomeruli of the hamster main olfactory bulb"Chemical Senses. 24・4. 509-515 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Saito,S.: "Expression patterns of glycoconjugates in the three distinctive olfactory pathways of the clawed frog.Xenopus laevis"The Journal of Veterinary Medical Science. 62・2. 153-159 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi