• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステロイドホルモン合成酵素の発現調節の分子生物学的・細胞化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11670013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関徳島大学

研究代表者

石村 和敬  徳島大学, 医学部, 教授 (90112185)

研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードステロイドホルモン / 17β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素 / 17α-水酸化酵素 / C17-20リアーゼ / 5α-リダクターゼ / 細胞化学 / 電子顕微鏡 / プロスタグランジン / 脊髄 / 前立腺 / 17β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ / 免疫組織化学 / 17α水酸化 / C17-20リア-ゼ / チトクロームb5 / プロスタグランジンF合成酵素 / 肝臓
研究概要

1.3β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素、17β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素のポリクローナル抗体の作製に成功した。これらの抗体はラットの卵巣、副腎の免疫組織化学に使用できることもわかった。
2.ラットの胃の壁細胞、下垂体の中間部細胞に17α-水酸化/C17-20リアーゼが存在することが免疫組織化学とウェスタン・ブロットによって明らかになった。
3.ラット嗅球の神経細胞やグリア細胞にアロマターゼや17β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素、5α-リダクターゼなどの性ステロイド合成に関連する酵素が存在することがわかった。
4.C6グリオーマ細胞について、血清除去による細胞死がアポトーシスではなくネクローシスの形式によること、デキサメサゾンがこの細胞死をグルココルチコイド受容体を介して増強することがわかった。さらに、血清除去に際しての5α-リダクターゼの細胞質における発現がDNAからの転写増加によらないことが明らかになった。
5.ラット肝臓において、プロスタグランジンF(PGF)を合成する細胞を同定するために、PGFを合成する酵素の二つのアイソザイムのうちの肝臓型酵素に対する抗体を用いて光顕および電顕レベルの免疫組織化学をおこなった結果、PGFを合成するのは血管内皮細胞であることが判明した。
6.PGFを合成する酵素の二つのアイソザイムの局在をラットの脊髄で検索した結果、肺型酵素は血管内皮細胞と神経細胞の樹状突起に、肝臓型酵素は血管内皮とタニサイトに存在することがわかった。PGFは神経の興奮の受容、伝導になんらかの役割をもっていると推測される。
7.17α-水酸化/C17-20リアーゼの機能調節に関与すると考えられるチトクロームb5の抗体の作成を試みたが充分な力価のものは得られなかった。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Morita K: "Dexamethasone enhances serum deprivation-induced necrotic death of rat C6 glioma cells through activation of glucocorticoid receptors."Brain Research. 816. 309-316 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morita K: "Influence of serum-free culture conditions on steroid 5α-reductase mRNA expression in rat C6 glioma cells."Brain Research. 830. 179-182 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda J: "Developmental changes in long-form leptin receptor expression and localization in rat brain."Endocrinology. 140. 5233-5238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki-Yamamoto T: "Identification of prostaglandin F-producing cells in the liver."Histochem Cell Biol. 112. 451-456 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto S: "Fatty acid cyclooxygenase induction accompanied by prostaglandin Dsynthesis in a human megakaryoblastic cell line CMK differentiated by phorbol ester."Biofactors. 11. 57-61 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakoshi M: "Histopathological and Immunohistochemical studies of the effect on antiandrogen, chlormadinone acetate (CMA), on canine spontaneous benign prostatic hyperplasia(BPH)"J Toxicol Pathol. 13. 29-35 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakoshi M: "Immunolocalization of androgen receptor(AR) and steroid 5 alpha-reductase type II (5 alpha-reductase type II) in canine prostate. Effect of antiandrogen, chlormadinone acetate (CMA)."Acta Histochem Cytochem. 33. 223-229 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki-Yamamoto T: "Immunocytochemical localization of lung-type prostaglandin F synthase in the rat spinal cord."Brain Research. 877. 391-395 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura M: "Panning of a phage VH library using nitrocellulose membranes : Application to selection of a human VH library."J Biochem. 129. 209-212 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto S: "Lipoxygenases and Their Metabolites, edited by Nigam and Pace-Asciak."Plenum Press, New York. 8 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morita K, Ishimura K, Tsuruo T, Wong DL: "Dexamethasone enhances serum deprivation-induced necrotic death of rat C6 glioma cells through activation of glucocorticoid receptors."Brain Res. 816. 309-316 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morita K, Tsuruo Y, Ishimura K, Her S, Bell RA, Wong DL: "Influence of serum-free culture conditions on steroid 5α-reductase mRNA expression in rat C6 glioma cells."Brain Res. 830. 179-182 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda J, Yokota I, Tsuruo Y, Murakami T, Ishimura K, Shima K, Kuroda Y: "Developmental changes in long-form leptin receptor expression and localization in rat brain."Endocrinology. 140. 5233-5238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki-Yamamoto T, Yokoi H, Tsuruo Y, Watanabe K, Ishimura K: "Identification of prostaglandin F-producing cells in the liver."Histochem Cell Biol. 112. 451-456 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto S, Ueda N, Mahmud I, Yamaguchi H, Yamashita R, Yamamoto K, Ishimura K, Urade Y, Kanaoka Y, Hayaishi O: "Fatty acid cyclooxygenase induction accompanied by prostaglandin D synthesis in a human megakaryoblastic cell line CMNK differentiated by phorbol ester."Biofactors. 11. 57-61 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakoshi M, Tagawa M, Ikeda R, Nakayama T, Ishimura K: "Histopathological and Immuno-histochemical studies of the effect of antiandrogen, chlormadinone acetate (CMA), on canine spontaneous benign prostatic hyperplasia (BPH)."J Toxicol Pathol. 13. 29-35 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakoshi M, Tagawa M, Ikeda R, Nakayama T, Ishimura K: "Immunolocalization of androgen receptor (AR) and steroid 5 alpha-reductase type II (5 alpha-reductase type II) in canine prostate. Effect of antiandrogen, chlormadinone acetate (CMA)."Acta Histochem Cytochem. 33. 223-229 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki-Yamamoto T, Toida K, Tsuruo Y, Watanabe K, Ishimura K: "Immunocytochemical localization of lung-type prostaglandin F synthase in the rat spinal cord."Brain Res. 877. 391-395 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura M, Watanabe H, Nishimiya Y, Tsumoto K, Ishimura K, Kumagai I: "Panning of a phage VH library using nitrocellulose membranes : Application to selection of a human VH library."J Biochem. 129. 209-212 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto S, Suzuki H, Nakamura M, Ishimura K: "Arachidonate 12-lipoxygenase isozymes. Lipoxygenases and Their Metabolites"Ed.by Nigam and Pace-Asciak.Prenum Press, New York. 37-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto S: "Fatty acid cyclooxygenase induction accompanied by prostaglandin Dsynthesis in a human megakaryoblastic cell line CMK differentiated by phorbolester."Biofactors. 11. 57-61 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Marakoshi M: "Histopathological and Immunohistochemical studies of the effect on antiandrogen, chlormadinone acetate (CMA), on canine spontaneous benign prostatic hyperplasia (BPH)"J Toxicol Pathol. 13. 29-35 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Murakoshi M: "Immunolocalization of androgen receptor (AR) and steroid 5alpha-reductase type II (5alpha-reductase type II) in canine prostate. Effect on antiandrogen chlormadinone acetate (CMA)."Acta Histochem Cytochem. 33. 223-229 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki-Yamamoto T: "Immunocytochemical localization of lung-type prostaglandin F synthase in the rat spinal cord."Brain Research. 877. 391-395 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura M: "Panning of a phage VH library using nitrocellulose membranes : Application to selection of a human VH library."J Biochem. 129. 209-212 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Morita K.: "Dexamethasone enhances serum deprivation-induced necrotic death of rat C6 glioma cells through activation of glucocorticoid receptors."Brain Res.. 816. 309-316 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Morita K.: "Influence of serum-free culture conditions on steroid 5alpha-reductase mRNA expression in rat C6 glioma cells."Brain Res.. 830. 179-182 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda J.: "Development changes in long-form leptin receptor expression and localization in rat brain."Endocrinology. 140. 5233-5238 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki-Yamamoto T.: "Identification of prostaglandin F-producing cells in the liver."Histochem.Cell.Biol.. 112. 451-456 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石村和敬: "細胞の情報伝達.標準細胞生物学,石川春律,近藤尚武,柴田洋三郎編集"医学書院. 6 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石村和敬: "内分泌系.人体組織学,内山安男,相磯貞和監訳"南山堂. 24 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi