• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体液量・電解質調節における腎Na/K/2Cl輸送体(NKCC2)の役割

研究課題

研究課題/領域番号 11670050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関北里大学

研究代表者

河原 克雅  北里大学, 医学部, 教授 (70134525)

研究分担者 安西 尚彦  北里大学, 医学部, 助手 (70276054)
竹村 尚志  北里大学, 医学部, 助手 (70322435)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードK+チャネル / ROMK2 / ROMK1 / Kir7.1 / 心筋梗塞 / うっ血性心不全 / K+負荷 / ラット / K^+チャネル / 心筋梗塞ラット / K^+負荷ラット / 腎髄質内層集合管 / NKCC1 mRNA / 高浸透圧 / ウエスタンブロット / cycloheximide
研究概要

腎尿細管に発現する膜輸送体遺伝子の発現量は、体の成長・加齢、体内環境の変化に応答する。成長や摂食活動に関連する体液・電解質の変化あるいは疾患により二次的に引き起こされた体液・電解質異常による尿細管の膜輸送体遺伝子の発現量変化を調べるために、2種類のモデル動物を作製した:1)カリウム経口負荷ラット(新生時期)、2)心筋梗塞ラット。1)腎におけるカリウム排出能の発達を日齢を追って調べた。Wistarラットの場合、負荷された過剰なカリウムは、7日齢で調節性に排出した。また、K+負荷-K+排出曲線を外挿することにより、2日齢で既にK+排出能を獲得していることが推定された。遺伝子レベルでは、ROMK2(管腔膜K+チャネル)とKir7.1(側底膜K+チャネル)は、生後直ちに発現し、ROMK1(管腔膜K+チャネル)は遅れて発現した(鈴木喜郎、未発表)。K+負荷がK+分泌能促進のためにKir7.1発現を誘導するかどうかは、今後の課題である。2)心筋梗塞後心不全ラットモデルを作製するため、ラットを麻酔下で開胸し、心室前部の冠状動脈起死部を結紮した。前下行枝あるいは回旋枝が支配する領域の心筋が壊死し、胸部に取り付けた電極から誘導される心電図波形は梗塞像を示した。また実験終了後に、摘出心の組織標本(H-E染色)から形態学的に梗塞範囲を確認した。回旋枝結紮の場合、心筋表面梗塞を惹起し、全層梗塞は誘発しなかった。前下行枝梗塞の場合、尿中電解質は異常な変化を示したが(梗塞処置後、Na+の急激な排出抑制)、このNa+排出抑制は3-4日で回復した。梗塞後3週間経過観察し、心筋梗塞ラットとSham手術ラット間の臓器重量を比較した。肝臓、腎臓の湿重量は増加しなかったが、肺と心臓の湿重量は梗塞ラットで高く、うっ血性心不全の徴候を示した。心不全後の電解質異常と尿細管膜輸送体遺伝子の発現誘導の変化の証明は、今後の課題として残った。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Suzuki,K.: "Effect of ion transport inhibitors and methacholine on short-circuit current of isolated guinea pig nasal epithelium"Jpn.J.Physiol.. 49. 99-106 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anzai,N.: "Roles of vasopressin and hypertonicity in basolateral Na/K/2Cl cotransporter expression in rat kidney inner medullary collecting duct cells"Jpn.J.Physiol.. 49. 201-206 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura.N.: "Inwardly rectifying K+ channel Kir7.1 is highly expressed in thyroid follicular cells, intestinal epithelial cells and choroid plexus epithelial cells : implication for a functional coupling with Na+,K+-ATPase."Biochem.J.. 342. 329-336 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou,M.: "Localization of the ATP-sensitive potassium channel subunit (Kir6.1/uK_<ATP>-1) in rat brain."Molecular Brain Research.. 74. 15-25 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小久保麻子: "新生児ラット腎尿細管におけるNa+依存性/非依存性グルコース輸送体遺伝子の発現"発達腎研究会誌. 7. 32-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 泉田いぶき: "ラット腎髄質内層集合管細胞における尿素輸送体(UT-Al)の発現調節"北里医学. 29. 182-191 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 若新英史: "モルモット大腸粘膜にあけるCl-分泌とCa^<2+>の役割"北里医学. 29. 395-398 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anzai,N.: "Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels"ELSEVIER SCIENCE B.V.. 129-131 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki,N.: "Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels"ELSEVIER SCIENCE B.V.. 123-124 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura,N.: "Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels"ELSEVIER SCIENCE B.V.. 39-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河原克雅: "Annual Review腎臓 2001"中外医学社. 21-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki K: "Effect of ion transport inhibitors and methacholine on short-circuit current of isolated guinea pig nasal epithelium."Jpn J Physiol. 49. 99-106 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anzai N: "Roles of vasopressin and hypertonicity in basolateral Na/K/2Cl cotransporter expression in rat kidney inner medullary collecting duct cells."Jpn J Physiol. 49. 201-206 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura N: "Inwardly rectifying K+ channel Kir7.1 is highly expressed in thyroid follicular cells, intestinal epithelial cells and choroid plexus epithelial cells : implication for a functional coupling with Na+, K+-ATPase."Bio chem J. 342. 329-336 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou M: "Localization of the ATP-sensitive potassium channel subunit (Kir6.1/uK_<ATP>-1) in rat brain."Mol Brain Res. 74. 15-25 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kokubo A: "Developmental changes of Na+/glucose cotransporters (SGLTs) in neonatal rat kidney."Dev Kidney Phyisol. 7. 32-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumida I: "Regulation of urea transporter (UT-A1) mRNA in rat kidney inner medullary collecting duct : Effects of hypertonicity and vasopressin."Kitasato Med. 29. 182-191 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakashin H: "Cholinergic regulation of chloride transport in guinea pig colon requires Ca^2+ in the serosal solution."Kitasato Med.. 29. 395-398 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura N: "Inward rectifier potassium channel Kir7.1 is highly expressed in the ion-transporting epithelial cells : implication for a functional coupling with Na+, K+-ATP ase"ELSEVIER SCIENCE B.V.. 39-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki N: "Regulation of Na+/H+ exchanger activity by hyperosmolality in rat kidney inner medullary collecting duct cells."ELSEVIER SCIENCE B.V.. 123-124 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anzai N: "Hyperosmolality increases expression of a Na+/H+ exchanger isoform NHE1, but not NHE4 in cultured rat kidney inner medullary collecting duct cells."ELSEVIER SCIENCE B.V.. 129-131 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawahara K: "Epithelial Na+ channel (EnaC)"Chugai-Igaku-Sha. 21-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou,M.: "Localization of the ATP-sensitive potassium channel subunit (Kir6.1/uK_<ATP>-1) in rat brain."Molecular Brain Research.. 74. 15-25 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小久保麻子: "新生児ラット腎尿細管におけるNa^+依存性/非依存性グルコース輸送体遺伝子の発現"発達腎研究会誌. 7. 32-36 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 泉田いぶき: "ラット腎髄質内層集合管細胞における尿素輸送体(UT-Al)の発現調節"北里医学. 29. 182-191 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 若新英史: "モルモット大腸粘膜におけるCl^-分泌とCa^<2+>の役割"北里医学. 29. 395-398 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 河原克雅: "Epithelial Na^<2+> Channel (EnaC) (上皮型Na^+チャネル)"Annual Review腎臓. 21-29 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Anzai,N.: "Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels"ELSEVIER SCIENCE B.V.. 129-131 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,N.: "Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels"ELSEVIER SCIENCE B.V.. 123-124 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,N.: "Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels"ELSEVIER SCIENCE B.V.. 39-40 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki, K.: "Effect of ion transport inhibitors and methacholine on short-cirecuit current of isolated guinea pig nasal epithelium."Jpn. J. Physiol.. 49. 99-106 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Anzai, N.: "Roles of vasopressin and hypertonicity in basolateral Na/K/kCl cotransporter expression in rat kidney inner medullary collecting duct cells."Jpn. J. Physiol.. 49. 201-206 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura, N.: "Inwardly rectifying K+ channel Kir7.1 is highly expressed in thyroid follicular cells, intestinal epithelial cells and choroid plexus epithelial cells: implication for a functional coupling with Na+, K+-ATPase."Biochem. J.. 342. 329-336 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Zhou, M.: "Localization of the ATP-sensitive potassium channel subunit(Kir6.1/uK_<ATP>-1) in rat brain."Molecular Brain Research.. (In Press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Anzai, N: "Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels"ELSEVIER SCIENCE B.V.(In Press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki, N.: "Control and Diseases of Sodium Dependent Transport Proteins and Ion Channels"ELSEVIER SCIENCE B.V.(In Press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi