• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃悪性リンパ腫の前駆病変としての慢性濾胞性胃炎の病理学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 11670169
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

谷澤 徹  東京医科歯科大学, 大学院・保健衛生学研究科, 助手 (00227232)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード胃悪性リンパ腫 / ヘリコバクター・ピロリ / リンパ組織過形勢 / 慢性胃炎 / 濾胞性胃炎 / リンパ組織過形成 / 異悪性リンパ腫 / リンパ濾胞過形成
研究概要

1.病理組織形態学的検索;(1)胃粘膜リンパ組織におけるリンパ濾胞の過形成とその構築に関して:胃粘膜.におけるリンパ濾胞の過形成は、主としてヘリコバクター・ピロリの感染が原因となっていることが明らかにされた。また、リンパ濾胞の構成成分としてCD4陽性のリンパ球の小集塊が存在することが新たに明らかとなり、リンパ濾胞の形成に重要な役割をはたしていることが示唆された。(2)胃粘膜リンパ組織におけるB細胞およびT細胞の増殖活性に関して:胚中心外でのB細胞の増殖活性は、胃悪性リンパ腫症例で有意に亢進しており、濾胞性胃炎症例は、リンパ腫症例とリンパ濾胞過形成のみられない活動性胃炎症例との中間的な値を示した。B細胞の増殖活性と、リンパ濾胞数との間には明らかな相関はみられなかった。一方、T細胞増殖活性は、濾胞性胃炎症例で有意な亢進を示し、二次リンパ濾胞数と正の相関を示した。(3)慢性濾胞性胃炎と胃悪性リンパ腫の病態の相違に関して:濾胞性胃炎は、主としてヘリコバクター・ピロリ感染によってT細胞が活性化されることに起因した病態であり必ずしもB細胞の異常な活性化に結びつかないことが示唆された。2.PCR法による免疫グロブリン重鎖遺伝子再構成の検索;今回の検索では、育炎症例においてclonalityが証明されるような病巣を見いだすことはできなかった。今回使用した手術材料では、従来報告されている新鮮生検材料に比較して、検出感度がかなり劣ることが、おもな原因と考えられた。3.以上の検索結果から、リンパ濾胞の過形成が必ずしもB細胞の増殖活性亢進を反映していないことが明らかとなり、濾胞性胃炎が悪性リンパ腫発生に直接的には関与していないことが示唆された。今後は、胃悪性リンパ腫の前駆病変を抽出するために、リンパ濾胞過形成の強さにはこだわらず、胚中心外でのB細胞の増殖活性亢進をより強く反映する因子を検索したい。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Sato Y: "Molecular characterization of the Genomic Breakpoint Junction in the t(11;18)(q21;q21)translocation of a gastric MALT lymphoma"Biochem Biophys Res Corn. 280(1). 301-306 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢澤徹: "Helicobacter pylori関連濾胞性胃炎は胃悪性リンパ腫の前駆病変か?"日本病理学会誌. 90(1). 145-145 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okusa T: "Endoscopic and histological comparison of nonulcer dyspepsia with and without Helicobacter pylori infection evaluated by the modified Sydney system"Am J Gastroenterol. 95(9). 2195-2199 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ma ZQ: "Follicular gastritis associated with Helicobacter pylori"J Med Dent Sci. 47(1). 1-9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢澤徹: "Helicobacter pylori関連濾胞性胃炎は胃悪性リンパ腫の前駆病変か?"日本病理学会誌. 89(1). 181-181 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田朋美: "節外性リンパ腫における腫瘍細胞および腫瘍内浸潤リンパ球の免疫組織化学的解析"癌の臨床. 45. 1329-1335 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Y, Akiyama Y, Tanizawa T, ShibataT, Saito K, Mori S, Kamiyama R, Yuasa Y.: "Molecular characterization of the Genomic Breakpoint Junction in the t(11;18) (q21;q21) translocation of a gastric MALT lymphoma"Biochem. Biophys.Res.Com. 280(1). 301-306 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanizawa T, Takeda H, Kamiyama R: "Is Helicobacter-pylori associated follicular gastritis the preceding lesion of gastric malignant lymphoma?"Proceedings of the Japanese society of pathology. 90(1). 145-145 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okusa T, Fujiki K, Takashimizu I, Kumagai J, Tanizawa T, Eishi Y: "Endoscopic and histological comparison of nonulcer dyspepsia with and without Helicobacter pylori infection evaluated by the modified Sydney system"Am J Gastroenterol. 95(9). 2195-2199 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ma ZQ, Tanizawa T, Nihei Z, Sugihara K, Nakamura K.: "Follicular gastritis associated with Helicobacter pylori"J Med Dent Sci. 47(1). 1-9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanizawa T, Ma ZQ, Nihei Z, Kamiyama R, Nakamura K.: "Is Helicobacter-pylori associated follicular gastritis the preceding lesion of gastric malignant lymphoma?"Proceedings of the Japanese society of pathology. 89(1). 181-181 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida T, Kitagawa M, Tanizawa T, Kamiyama R.: "Immunohistochemical analysis of tumor cells and infiltrating lymphocytes in extranoda1 malignant lymphoma"Gann no Rinsho. 45. 1329-1335 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷澤徹: "Helicobacter pylori関連濾胞性胃炎は胃悪性リンパ腫の前駆病変か?"日本病理学会誌. 90(1). 145-145 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sato Y: "Molecular characterization of the Genomic Breakpoint Junction in the t(11 ; 18)(q21 ; q21) translocation of a gastric MALT lymphoma"Biochem Biophys Res Commun. 280(1). 301-306 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohkusa T: "Improvement in atrophic gastritis and intestinal metaplasia in patients in whom Helicobacter pylori was eradicated"Ann Intern Med. 134(5). 380-386 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中野真: "Helicobacter pylori除菌にて寛解を維持している胃MALTリンパ腫の一例"埼玉県医学会雑誌. 36(3). 256-259 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ma ZQ: "Follicular gastritis associated with Helicobacter pylori"Journal of Medical and Dental Sciences. 47(1). 1-9 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 谷澤徹: "Helicobacter pylori関連濾胞性胃炎は胃悪性リンパ腫の前駆病変か?"日本病理学会誌. 89(1). 181-181 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Okusa T: "Endoscopic and histological comparison of nonulcer dyspepsia with and without Helicobacter pylori infection evaluated by the modified Sydney system"American jounal of gastroenterology. 95(9). 2195-2199 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sato Y: "Molecular characterization of the Genomic Breakpoint Junction in the t (11;18)(q21;q21) translocation of a gastric MALT lymphoma"Biochemical and Biophysical Research Communications . 280(1). 301-306 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 谷澤徹: "Helicobacter pylori関連濾胞性胃炎は胃悪性リンパ腫の前駆病変か?"日本病理学会誌. 90(1). 145-145 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 馬志強: "胃粘膜のリンパ濾胞過形成における H-pylori の役割"日本病理学会誌. 88(1). 237-237 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田朋美: "節外性リンパ腫における腫瘍細胞および腫瘍内浸潤リンパ球の免疫組織化学的解析"癌の臨床. 45. 1329-1335 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 谷澤徹: "Helicobacter pylori 関連濾胞性胃炎は胃悪性リンパ腫の前駆病変か?"日本病理学会誌. 89(1). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ma ZQ: "Follicular gastritis associated with Helicobacter pylori"Journal of Medical and Dental Science. 47(1). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi