• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症によるリンパ腫発生促進の分子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 11670212
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関北海道大学 (2000)
大阪大学 (1999)

研究代表者

菅野 祐幸  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教授 (40252663)

研究分担者 高桑 徹也  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40244933)
三輪 秀明  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (30294078)
青笹 克之  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (30115985)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード悪性リンパ腫 / 炎症 / サイトカイン / 活性酸素 / アポトーシス / 遺伝子異常
研究概要

1.LCLを対象とした、xanthine/xanthine oxidase反応による活性酸素産生系でのapoptosis誘導系において、interleukin(IL)-6での前処理がそのapoptosisを抑制することを明らかにした。次にIL-6存在下と非存在下で上記活性酸素処理を反復したところ、軟寒天上でコロニー形成能を有する細胞の出現を見た。これらの亜株は親株に比べ明らかに増殖能が強くなっており、染色体異常の検索を行ったところ、親株に比べ異常染色体の出現頻度が増加していることを見出した(Miwa,H.,et al.,Lab.Invest.,2000)。
2.活性酸素およびIL-6の双方あるいは一方の反復処理を行ったLCLについて、軟寒天上でcloningを行い、それぞれ5-10株程度のクローンを得た。これらのクローンについてp53遺伝子エクソン5-8での変異の有無をPCR-SSCP法により検討したが、特に変異の誘導は検出できなかった。
3.甲状腺リンパ腫症例約20例について以下の検討を行った。
(1)遺伝子不安定性の検討では、低悪性度のMALTomaでは陰性だが、比較的悪性度の高いDiffuse large B-cell lymphomaでは高頻度に見られた(Takakuwa,T.,et al.,Jap.J.Cancer Res.,2000)。
(2)RT-PCRによる各種サイトカイン発現の検討では、B細胞増殖因子であるIL-7についてのみ、甲状腺リンパ腫と慢性甲状腺炎の間でその発現頻度に差を認めた(Takakuwa,T.,et al.,Lab.Invest.,2000)。
(3)メチル化特異的PCR法により、Death-associated protein-kinase(DAP-Kinase)のプロモーター領域についてメチル化の有無を検討したところ、甲状腺リンパ腫組織では慢性甲状腺炎組織に比べ、メチル化の頻度が明らかに高くなっていた(Nakatsuka,S.,et al.,Lab.Invest.,2000)。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Takakuwa,T.,et al.: "No evidence of replication error phenotype in nasal NK/T cell lymphoma"International Journal of Cancer. 84. 623 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakuwa,T.,et al.: "Microsattelite instability and k-ras, p53 mutations in thyroid lymphoma"Japanese Journal of Cancer Research. 91. 280-286 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miwa,H.,et al.: "Induction of chromosomal aberrations and growth-transformation of LCLs by inhibition of reactive oxygen species-induced apoptosis with interleukin-6"Laboratory Investigation. 80. 725-734 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miwa,H.,et al.: "Pyruvate secreted by human lymphoid cell lines protects cells from hydrogen peroxide mediated cell death"Free Radical Research. 33. 45-56 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakuwa,T.,et al.: "Expression of interleukin-7 and its receptor in thyroid lymphoma"Laboratory Investigation. 80. 1483-1490 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuka,S.,et al.: "Role of hypermethylation of DAP-kinase CpG island in the development of thyroid lymphoma"Laboratory Investigation. 80. 1651-1655 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakuwa, T., Li, T., Kanno, H., Nakatsuka, S., and Aozasa, K.: "No evidence of replication error phenotype in nasal NK/T cell lymphoma"International Journal of Cancer. 84(6). 623 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakuwa, T., Hongyo, T., Syaifudin, M., Kanno, H., Matsuzuka, F., Narabayashi, I., Nomura, T., and Aozasa, K.: "Microsatellite instability and k-ras, p53 mutations in thyroid lymphoma"Japanese Journal of Cancer Research. 91(3). 280-286 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miwa, H., Kanno, H., Munakata, S., Akano, Y., Taniwaki, M., and Aozasa, K.: "Induction of chromosomal aberrations and growth-transfor mation of lymphoblastoid cell lines by inhibition of reactive oxygen species-induced apoptosis with interleukin-6"Laboratory Investigation. 80(5). 725-734 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miwa, H., Fujii, J., Kanno, H., Taniguchi, N., and Aozasa, K.: "Pyruvate secreted by human lymphoid cell lines protects cell from hydrogen peroxide mediated cell death"Free Radical Research. 33(1). 45-56 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakuwa, T., Nomura, S., Matsuzuka, F., Inoue, H., and Aozasa, K.: "Expression of interleukin-7 and its receptor in thyroid lymphoma."Laboratory Investigation. 80(10). 1483-1490 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuka, S., Takakuwa, T., Tomita, Y., Miwa, H., Matsuzuka, F., and Aozasa, K.: "Role of hypermethylation of DAP-kinase CpG island in the development of thyroid lymphoma"Laboratory Investigation. 80(11). 1651-1655 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakuwa, T., et al.: "Microsattelite instability and k-ras, p53 mutations in thyroid lymphoma"Japanese Journal of Cancer Research. 91(3). 280-286 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miwa, H., et al.: "Induction of chromosomal aberrations and growth-transformation of LCLs by inhibition of reactive oxygen species-induced apoptosis with interleukin-6"Laboratory Investigation. 80(5). 725-734 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miwa, H., et al.: "Pyruvate secreted by human lymphoid cell lines protects cells from hydrogen peroxide mediated cell death"Free Radical Research. 33 (1). 45-56 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takakuwa, T., et al.: "Expression of interleukin-7 and its receptor in thyroid lymphoma"Laboratory Investigation. 80 (10). 1483-1490 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakatsuka, S., et al.: "Role of hypermethylation of DAP-kinase CpG island in the development of thyroid lymphoma"Laboratory Investigation. 80 (11). 1651-1655 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takakuwa T.: "No evidence of replication error phenotype in nasal NK/T cell lymphoma"International Journal of Cancer. 84(6). 623 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Miwa H.: "Pyruvate secreted by human lymphoid cell lines protects cells from hydrogen peroxide mediated cell death"Free Radical Research. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi